1 / 65

地震に備え、 身を守るには How to Prepare for an Earthquake

地震に備え、 身を守るには How to Prepare for an Earthquake. 岩手大学国際交流センター. 地震だ! Earthquake!. テーブルの下に ! Get Under the Table!. 火を消してください (ガス、ストーブ) Turn off the Gas, Stove ! あわてないで Don’t be Panic. ドアを開けて Open the Door!. 建物が壊れそうだ  In case…. 逃げてください Go Outside!. ひくい 体で だいじょうぶな ところに 行って ください.

Download Presentation

地震に備え、 身を守るには How to Prepare for an Earthquake

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 地震に備え、身を守るにはHow to Prepare for an Earthquake 岩手大学国際交流センター

  2. 地震だ! Earthquake!

  3. テーブルの下に! Get Under the Table!

  4. 火を消してください (ガス、ストーブ) Turn offthe Gas, Stove! あわてないでDon’t be Panic

  5. ドアを開けて Open the Door!

  6. 建物が壊れそうだ In case… 逃げてください Go Outside!

  7. ひくい 体で だいじょうぶな ところに 行って くださいひくい 体で だいじょうぶな ところに 行って ください

  8. こわれた 建物に 注意して ください

  9. 海にいたら すぐ高いところへ 逃げよう Go Higher Place!

  10. 水をためよう 

  11. およその目安 震度6弱以上 Shindo (Seismic Intensity) weak 6 and higher

  12. 大学に連絡Contact Univ. • 正門警備員室(夜間・休日) Guard(Night / Weekend)   019-621-6110   080-5569-6797 • 学務部 学生支援課 Student Office  019-621-6881 gkikaku@iwate-u.ac.jp • 国際課・国際交流センター Int’l Office   019-621-6927 • 所属学部担任教員・指導教員連絡先(先生に聞いて自分で記入しましょう)   019- • 保健管理センター  019-621-6073 避難先を連絡しよう!

  13. れんらく 留学生の事件・事故等が発生した場合の対応 国外 国内 日本大使館・領事館 (在外公館) 文部科学省・外務省等の関係省庁 連絡・相談 報告(連絡・相談) 連絡・相談 連絡 外国人留学生 報告(連絡・相談) 外国大使館・領事館 (在日公館) 本人の家族 日本において事故・事件に遭いけが・入院等した時※ 連絡・ 相談 報告(連絡・相談) 連絡・相談 連絡・相談 岩手大学 在籍大学等 (派遣元機関) 必要に応じて対策本部を設置。 報告(連絡・相談) ※本人が行方不明、死亡、重篤な状態の場合などには岩手大学が本国に連絡する。

  14. 災害用伝言ダイヤル • NTTの固定電話「171」   録音は1のあとに自分の電話番号   +メッセージ   再生は2のあとに相手の電話番号 • 携帯電話  自分の携帯の会社の伝言ダイヤル機能を確認しましょう!

  15. 避難カード(Evacuation Card) 住所 Address 氏名 Name 生年月日 Date of Birth 性別 Sex 血液型 Blood Type 保護者名 Guardian 連絡先 Contact 岩手大学 Iwate Univ. 緊急連絡先(親戚、知人)Emergency Contact(Relative, Friend) 電話 TEL 避難場所 Evacuation Area

  16. 岩手大学地震マニュアルIwate Univ.’s Quake Manual 地震対策初動マニュアル【改訂版】

  17. Places of refuge Public Phone (domestic only)

  18. 盛岡市防災地図Morioka City’s Disaster Prevention Map http://www.city.morioka.iwate.jp/01soumu/syobo/bousai/bousaimap.html

  19. 大きな地震のあとに… Aftermath of the earthquake

  20. 電気(でんき)を 使うことが できません

  21. ブレーカーを おろして ください

  22. でんわを つかうことが できません インターネットも つかうことが できません

  23. 公衆電話(こうしゅうでんわ)は かけられるかも しれません。公衆電話(こうしゅうでんわ)は かけられるかも しれません。 携帯電話のメールや スマートフォンのSkypeは つかえる かもしれません (つかえないかもしれません)。

  24. ガスを 使うことが できません

  25. ガスの 元栓を しめてください

  26. 水が でません

  27. 電車や バスが きません

  28. 避難(ひなん)が 終わったら Return Home

  29. 部屋に戻ってきたら ガスが漏れていないか、たしかめてください。 電気は、ブレーカーを上げてください。 ガスのメーターの 赤いボタンを おしてください。

  30. ガスのマイコン・メーター 紙の指示に したがって 赤く光っているボタンを2秒間 押す

  31. 帰国する場合 国際課に れんらくして ください。 入管で 再入国許可の てつづきを してください。 アパート、電話(携帯電話)、電気、水道、ガスの てつづきを してください。

  32. 備えましょう Prepare

  33. 家具を固定しよう ベッドのそばに 大きな家具を 置かない

  34. ライト

  35. 帽子

  36. 手袋

  37. 携帯電話

  38. 充電器

  39. ラジオ

  40. 電池

  41. ナイフ

  42. 現金(硬貨も)

  43. パスポート、外国人登録証

  44. 通帳、カード、印鑑、保険証

  45. 3ℓ

  46. 食料 カップ麺、缶詰、レトルト(3日分くらい)

  47. 食器、ラップ

More Related