1 / 26

情報基礎

情報基礎. Part 5 データ表現. データ表現. コンピュータが扱う、さまざまなデータ データの種類により、表現する方式が異なる ワークシートなどの数値データ ワープロなどの文書 … 文字データ WWW などの画像データ. データ表現. コンピュータ・・・電子回路で作られている メモリ(記憶装置) 電圧の高低で2つの状態を表現する. 情報の最小単位 “ 0” (ゼロ)と “ 1” (イチ) 0-1 の組み合わせで,すべてのデータを表現 Ex. 1010000010000010…. 数値データ . 2 進数

vicki
Download Presentation

情報基礎

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 情報基礎 Part 5 データ表現

  2. データ表現 • コンピュータが扱う、さまざまなデータ データの種類により、表現する方式が異なる • ワークシートなどの数値データ • ワープロなどの文書…文字データ • WWWなどの画像データ

  3. データ表現 • コンピュータ・・・電子回路で作られている • メモリ(記憶装置) • 電圧の高低で2つの状態を表現する 情報の最小単位 “0”(ゼロ)と “1”(イチ) 0-1の組み合わせで,すべてのデータを表現 Ex. 1010000010000010….

  4. 数値データ • 2進数 • 0と1だけですべての数値を表すことが可能. • コンピュータにとって都合のよい形式. • 10進数 • 0から9までの数字ですべての数値を表現. • 人間が扱いやすい形式.

  5. 10進数 0 1 2 3 10 100 256 2進数 ( )2 ( )2 ( )2 ( )2 ( )2 ( )2 ( )2 2進数 0 1 10 11 1010 1110100 100000000

  6. 情報量の単位 • ビット(bit) • 2進数1桁分のデータ量、“0”または “1”の2状態 • Ex. 10110011 … 8 bit 1000100010001000 … 16 bit 10001000100010001000100010001000… 32 bit • バイト(byte) • 8bit = 1byte

  7. 2進数から10進数への変換 • 例 (10進数) 3776 = 3×1000 + 7×100 + 7×10 + 6×1 = 3×103 + 7×102 + 7×101 + 6×100 • 例 (2進数) (1101)2 = 1×23 + 1×22 + 0×21 + 1×20 = 8 + 4 + 0 + 1 = 13

  8. 2進数から10進数への変換 • 例 (2進数) (101.101)2 = 1×22 + 0×21 + 1×20 + 1×2-1 + 0×2-2 + 1×2-3 = 4 + 0 + 1 + 1/2 + 1/8 = 5.625

  9. 1 0 1 1 1 1 10進数から2進数への変換 • 47 は (????)2 47 ÷ 2 = 23 … 1 23 ÷ 2 = 11 … 1 11 ÷ 2 = 5 … 1 5 ÷ 2 = 2 … 1 2 ÷ 2 = 1 … 0 1 ÷ 2 = 0 … 1

  10. 0 . 1 0 1 1 10進数から2進数への変換 • 0.6875 は (0.????)2 0.6875×2 = 1.375 (1 + 0.375) 0.375×2 = 0.75 (0 + 0. 75) 0.75×2 = 1.5 (1 + 0.5) 0.5×2 = 1 (1 + 0)

  11. 練習問題 I • つぎの2進数を10進数に変換しなさい。 a. 10011011 b. 101.0101 • つぎの10進数を2進数に変換しなさい。 a. 11 b. 36

  12. 0 + 0 = 0 0 + 1 = 1 1 + 1 = 10 • 1 0 1 1 • + 1 1 0 上の桁に繰り上がる 2進数の数字は 0 と 1 のみ! 2進数の加算 • 1 0 0 0 1

  13. 練習問題 II • つぎの2進数を加算しなさい。 a. 1010111 + 11011001 b. 1101 + 1011 c. 1011 + 1101 + 1011 + 1101

  14. 2進数の減算 • A から B を引く = A に -B を足す • 2進数でも,負の数を表現する方法が必要. • 2の補数表現 • 2進数の 0, 1 を反転して,1 を加える. 00101001 … 11010110 + 1 11010111 (00101001 の「2の補数」)

  15. 2進数の減算 1110100 – 101001 = 01110100 - 00101001 = 01110100 + 11010111 = 01001011 8桁で計算している場合は,8桁以上の繰り上がりは無視

  16. 16進数 • 0~9, A~F の16文字で,すべての数値を表現 • 2進数の4桁 = 16進数の1桁 (0000)2 = (0)16 (0001)2 = (1)16 : : : (1110)2 = (E)16 (1111)2 = (F)16

  17. 10進数 0 1 10 16 696 3776 10781 16進数 2進数 0 1 1010 1|0000 10|1011|1000 1110|1100|0000 10|1010|0001|1101 16進数 0 1 A 10 2B8 EC0 2A1D

  18. 文字のデータ ABC... 英字 アイウ... カタカナ012... 数字 あいう... ひらがな!@#$%... 記号 亜唖娃…漢字 1文字ずつ,固有の番号を割り当てて,文字を表現する 文字データ

  19. “I Love You” ‘I’ ‘ ’ ‘L’ ‘o’ ‘v’ ‘e’ ‘ ’ ‘Y’ ‘o’ ‘u’ 49 20 4C 6F 76 65 20 59 6F 75 文字データ

  20. 「文字を表現する」 「文」 「字」 「を」 「表」 「現」 「す」 「る」 95B6 8E9A 82F0 955C 8CBB 82B7 82E9 文字データ

  21. キャラクタ コード体系 • EBCDICコード • Extended Binary Coded Decimal Interchange Code • 大型コンピュータで利用 • ASCIIコード • American Standard Code for Information Interchange • もっともよく利用されている • JISコード • ASCIIコードに半角カタカナを加えて拡張

  22. 漢字コード体系 • JIS漢字コード • インターネットで標準的に利用されている • シフトJIS漢字コード • パソコンの標準的な内部コード • EUC漢字コード • UNIXワークステーションで利用されている

  23. 漢字コード同士には互換性はない ^[$BFbEDM’5*^[(B 1B2442466245444D27352A1B2842 <スゥq 8FBC82BD82A98E71 漢字コードの互換性 JISコード シフトJISコード 内田有紀 1B2442466245444D27352A1B2842 文字バケ 松たか子 8FBC82BD82A98E71

  24. 画像データ 画像データ さまざまな色の点(画素)が縦横に整列している

  25. 画像データ • 光の三原色 • 赤、緑、青の3色の重ね合わせですべての色を表現

  26. 赤 254 緑 210 (各 0~255) 青 156 254 210 156 256 211 14 255 216 156 249 213 16 254 214 151 245 209 15 画像データ • 画像データの構造

More Related