130 likes | 220 Views
接触物の役割による 可搬行動パターン Mobile Behavioral Pattern s Based on Role of Touched Objects. 立命館大学 ◎近藤 明宏 島川 博光. 発表内容. 研究背景 TaggedWorld 行動パターン 目的 提案手法 ロールによるオブジェクトの抽象化 手法比較 2つの手法の比較. TaggedWorld. ユーザのふるまいに応じて 適切なサービスを提供するプロジェクト ユーザの触れる物の種類や順序からふるまいを認識 ユーザは RFID リーダとポケットアシスタントを持つ
E N D
接触物の役割による可搬行動パターンMobile Behavioral Patterns Based on Role of Touched Objects 立命館大学 ◎近藤 明宏 島川 博光
発表内容 • 研究背景 • TaggedWorld • 行動パターン • 目的 • 提案手法 • ロールによるオブジェクトの抽象化 • 手法比較 • 2つの手法の比較
TaggedWorld ユーザのふるまいに応じて 適切なサービスを提供するプロジェクト • ユーザの触れる物の種類や順序からふるまいを認識 • ユーザはRFIDリーダとポケットアシスタントを持つ • 物にはRFIDタグが貼ってありユーザが触れる物を識別可能 オブジェクト
TaggedWorld • ふるまいを検知するためには行動パターンが必要 • 行動パターンは各ふるまい毎に生成され オブジェクトの組み合わせや順序関係が記されている • 行動パターンは触れた物の履歴(行動ログ)から作成 accessTime,オブジェクト accessTime,オブジェクト accessTime,オブジェクト . . 外出の行動パターン 行動ログ 行動パターン
行動パターン • BayesianNetwork、順序対集合からなりたつ BayesianNetwork 順序対 ふるまい 外出 携帯 かばん アクション 歯磨き ひげをそる アクト かばん 靴 歯ブラシ 歯磨き粉 電動ひげそり 蛇口
目的 • 現在、TaggedWorldは環境として自宅を想定 • 他の環境下でも同様に行動検知をし、 サービスを提供できることが望ましい • 環境に存在するオブジェクトは異なるため 環境により行動パターンは異なるものとなる ユーザが異なる環境下に移動したときにも 同様に行動検知を行いサービスを提供する 扇風機 行動パターン ホテル 自宅 扇風機 エアコン
提案手法 • 異なる環境では存在するものが異なるため 行動パターン中のアクトは異なる • 異なる環境でもアクションは同じ ふるまい 外出 アクション 歯磨き ひげをそる アクト 歯ブラシ 歯磨き粉 電動ひげそり 蛇口
ロールによるオブジェクトの抽象化 • オブジェクトは何をするためのものかという役割をもつ • オブジェクトがもつ役割をロールと呼ぶ • 同じロールをもつオブジェクトの集合をロール実体と呼ぶ 食事の道具 冷房機器 食事の道具 フォーク 冷房機器 食事の道具 ナイフ はし エアコン 扇風機 ロール実体 ロール実体
ロールによるオブジェクトの抽象化 • 必要に応じてオブジェクトをロール実体と読み替える • ロール実体に含まれるオブジェクトに触れると ロール実体に触れたとみなす • オブジェクトをロール実体に置き換えられた行動パターンを 可搬行動パターンと呼ぶ 扇風機 冷房機器 行動パターン ホテル 自宅 扇風機 エアコン
ロール実体への置き換え • 手法1 • 全てのオブジェクトをロール実体で置き換える • 手法2 • 異なる環境に存在しないオブジェクトのみをロール実体で置き換える 扇風機 電動ひげそり 扇風機 電動ひげそり 冷房機器 ひげそり道具 冷房機器 電動ひげそり ホテル 自宅 扇風機 エアコン 電動 ひげそり 電動 ひげそり 手法1 手法2 行動パターン
手法比較 : 行動 • 手法1ではすべてのオブジェクトをロール実体と置き換える • 手法2では異なる環境で存在しないオブジェクトのみをロール実体と置き換える 手法1 手法2 外出
手法比較 コップ 飲用器 グラス 飲用器 手法1 外出 帰宅 外出 手法2 : 行動
まとめ • TaggedWorld • ユーザのふるまいに応じて適切なサービスを適用 • 行動パターンを用いて行動検知 • 目的 • 環境に依存する行動パターンを異なる環境下でも利用できるようにする • ロールによるオブジェクトの抽象化 • オブジェクトがもつロールに注目しオブジェクトをロール実体と置き換える • ロール実体に置き換えた行動パターンを可搬行動パターンと呼ぶ • 手法比較 • 存在しないオブジェクトをロール実体に置き換える • 全てのオブジェクトをロール実体に置き換える • 今後の予定 • 可搬行動パターンと元の行動パターンの検知率の精度さの検証