1 / 17

LC/Q-ToFMS/MS による底質中 化学物質のスクリーニング法

LC/Q-ToFMS/MS による底質中 化学物質のスクリーニング法. 中部大院・応生       ○鈴木茂 大阪府・環農水研       上堀美知子 岡山県・循環型社会推進課   浦山豊弘 岡山県・環保セ        劒持堅志 北海道・環研セ        田原 るり 子 神奈川県・環科セ       長谷川敦子 名古屋市・環科研  長谷川瞳 北九州市・建設局   花田喜文

santo
Download Presentation

LC/Q-ToFMS/MS による底質中 化学物質のスクリーニング法

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. LC/Q-ToFMS/MSによる底質中 化学物質のスクリーニング法 中部大院・応生       ○鈴木茂 大阪府・環農水研       上堀美知子 岡山県・循環型社会推進課   浦山豊弘 岡山県・環保セ        劒持堅志 北海道・環研セ        田原るり子 神奈川県・環科セ       長谷川敦子 名古屋市・環科研  長谷川瞳 北九州市・建設局   花田喜文 川崎市・環境局   三澤隆弘 兵庫県・環研セ   吉田光方子 (株) 住化分析セ   吉田寧子

  2. 背景と目的 化学物質環境実態調査における検出状況(昭和49 年度~平成18 年度) 平成19年度版「化学物質と環境」(環境省) 環境省,地方環境研,民間分析機関が32年間に1140物質を調査 1.世界に例のない長期間の全国的調査→偉大な成果 2.“分析法開発→調査”に人手と時間が掛かる:効率的とは言えない 未調査の化学物質のなかから,優先して環境調査する物質を効率よく決定する一方法(LC/Q-ToFMS/MSによるスクリーニング法)を開発する。

  3. 背景と目的 LC/Q-ToFMS/MSによるスクリーニング法 環境に存在する可能性のある物質(1000物質)を選ぶ。 汚染物質が多いと考えられる底質試料を調査対象にする。 それらの物質の有無をLC/Q-ToFMS/MSの 精密質量マスクロマトグラム(single-ToF mode)で調査する。 ピークが認められた物質は,標準物質を用いて 保持時間を確認し,一致したピークを半定量する。 LC/Q-ToFMS/MSの質量精度(過去の研究*) single-ToF mode: ±2mDa> Q-ToFMS/MS mode: ±5mDa> *S. Suzuki, T. Ishii, A. Yasuhara, S. Sakai, Rapid Comm. Mass Spec,19, p3500-p3516 (2005) LC/Q-ToFMS/MS

  4. 方法 Flow diagram of sample preparation AC-2 Sediment(9g) HLB ← dichloromethane /methanol(1/1) 10mL ← acetone 10mL ← acetone 50mL*2 elution Sonication elution (rotary evaporator) AC-2 Fr.3(DCM/MtOH) HLB Fr.1(acetone) Concentration to1mL ← dichloromethane 10mL ← methanol 10mL ← pure water1000mL elution elution Solid Phase Extraction(HLB+AC-2) AC-2 Fr.4(DCM) Fr.1 Fr.2 Fr.3 Fr.4 Mix HLB Fr.2(methanol) Concentration to1mL ← methanol Concentration to1mL LC-Q-TOF/MS/MS

  5. 方法 ±5mDaのmass chromatography

  6. 結果・考察 底質中に存在が確認された物質の推定濃度と底質からの回収率

  7. 結果・考察 Sediment extract Dicyclohexylamine [M+H]+ (理論値182.1909) 底質抽出物とDicyclohexylamineのmass chromatogram(±5mDa)

  8. 結果・考察 <添加回収実験結果>※括弧内は参考値 HLBacetone HLBmethanol AC-2DCM/MtOH AC-2 DCM

  9. 結果・考察 底質中に検出下限未満で存在が疑われる物質と底質からの回収率

  10. 結果・考察 Sediment extract Propylthiouracil [M+H]+ 底質抽出物とPropylthiouracilのmass chromatogram(±5mDa)

  11. 結果・考察 DicyclohexylamineのMSスペクトル,MS/MSスペクトル解析 + H+ 理論値 83.0861 C6H11 ↑ 演算した組成 ↑ 実測値 83.0884 理論値 99.1048 C6H13N ↑ 演算した組成 ↑ ロス値 99.1038 理論値 182.1909 C12H24N ↑ 演算した組成 ↑ 実測値 182.1922 H2N 中性ロス Q-ToFMS/MS mode プロダクトイオン Q-ToFMS/MS mode 分子関連イオン single MS mode

  12. 結果・考察 LC/Q-ToFMS/MS装置の質量測定精度 m/zと無関係にmass errorが変化する。 装置の安定性が低い single-ToFMS modeにおける測定物質のm/zとmass error

  13. 結果・考察 LC/Q-ToFMS/MS装置の質量測定精度 効果なしor 悪化 DEHP+Naイオンのmass で補正しない場合 DEHP+Naイオンのmass で補正した場合 single-ToFMS modeにおける常在イオン(DEHP+Na)を用いた mass error補正の効果

  14. 結果・考察 LC/Q-ToFMS/MS装置の質量測定精度 Q-ToFMS/MS modeにおける測定物質のm/zとmass error

  15. 結果・考察 LC/Q-ToFMS/MS装置の質量測定精度 TOFMS < 2mDa Q-TOF MS/MS < ~5mDa 本研究時はこれより精度が低かった。原因の調査など,高精度分析の検討が必要。 これまでのQ-ToFMS/MS装置(WatersLC/Q/TOF)の測定精度

  16. おわりに 1.LC/Q-ToFMS/MSによる±5mDaの高分解能マスクロマトグラフィーを用いる ことで,分析法未開発の環境化学物質を効率よく検出・半定量できた。 2. 標準物質のLC/Q-ToFMS/MSは従来のMS/MSスペクトルに比べ元素組成を 推定できるため,プロダクトイオン,中性ロスの構造を推定しやすい。このこ とは, LC/Q-ToFMS/MSのデータを収集・解析することで,未知物質定性に活用できる構造情報解析ツールの開発可能性が高いことを示唆している。 本研究の一部は,環境省の平成19年度化学物質環境実態調査分析法開発調査(LC/Q -TOF/MS/MS)業務により行われた。 研究に協力いただいた環境省環境安全課の担当官,(株)住化分析センター,日本ウォータース(株)の技術者の皆様に深謝する。

  17. + + Q-TOFMS/MS 中性ロス MCP DETECTOR LC PUSHER プロダクト イオン COLLISION CELL HEXAPOLE 1st MS REFLECTRON ION SOURCE SKIMMER HEXAPOLE 分子関連イオン 2ndMS Waters SYNAPT HDMS System

More Related