490 likes | 763 Views
Dot Hill Systems. May, 2010. Dot Hill Corporate Update. ストレージ製品の OEM ベンダー 出荷実績: 30 万台以上 顧客: OEM を中心に 40 社以上 本社: Carlsbad, California 技術センター: Longmont, CO Minneapolis, MN Israel 従業員: 300 名( 50% 以上が開発技術者) 営業拠点:世界中に 9 箇所 売り上げ:約 $240M ( 2009 年度実績) FY09 の業績 売上: 約 240M ( 2009 年度実績)
E N D
Dot Hill Systems May, 2010 Dot Hill Systems NDA Material
Dot Hill Corporate Update • ストレージ製品のOEMベンダー • 出荷実績:30万台以上 • 顧客:OEMを中心に40社以上 • 本社:Carlsbad, California • 技術センター: • Longmont, CO • Minneapolis, MN • Israel • 従業員:300名(50%以上が開発技術者) • 営業拠点:世界中に9箇所 • 売り上げ:約$240M (2009年度実績) • FY09 の業績 • 売上: 約240M (2009年度実績) • 手持ち資金:約$54M (負債なし) • FY09 のハイライト • Tier 1 Server OEM and AMD Win with RAIDCore • 業界の初の2.5”のドライブベースの低価格ストレージをリリース • 変革第1期を無事完了 • FY10Q1のニュース • 6Gバックエンド、8Gホストインタフェースおよび、 iSCSIとのHybrid版の出荷開始 • Cloverleaf (Storage仮想化、Unified Storage)の買収 Dot Hill Systems NDA Material
主な OEM 顧客 MSA-2000 Product Family 40+ OEM Customers World Wide Dot Hill Systems NDA Material
インテグレータ ビジネス変革第1期 2006-2009 様々な移行: 単一顧客への 依存 顧客ベースの 多様化 知的財産の自前化 製造効率の良い アジアへのシフト 米国内での製造 Rebuild the Foundation Dot Hill Systems NDA Material
主な競合ベンダー Primary OEM Competitors: Tier 1 (超大手OEM顧客)に特化 Tier2 クラスの顧客への柔軟な対応が不得手 機種間での交換単位での製品の共通化が遅れている JBOD中心のビジネス 特定市場のRAIDを必要とする顧客に特化 RAID 開発への投資削減: 一般用途向けのストレージから撤退気味 RAID装置での最大の顧客(Dot Hill)の喪失 Tier 1クラスのOEM顧客がない サポート力に難ありPoor customer support capability 製品の品質チェック体制に問題あり=現場での対応に追われる Dot Hill Systems NDA Material
R/Evolution Architecture第一世代、第二世代 Dot Hill Systems NDA Material
R/Evolution アーキテクチャ概観 冗長性に富んだモジュラー型システム 2Uサイズの筐体に12ドライブもしくは24ドライブを装備 ホストインタフェースを2つ(4つ)持ったコントローラの2重化 電源、コントローラ、ドライブなどのホットスワップ対応 シリーズ全体に共通する要素 ファームウェア データ管理ソフトウェア 交換単位のユニット(FRU) 他にない、データ移行なしでのシステムアップグレード AC/DC 電源対応 先進技術 EcoStor™ バッテリーなしでのキャッシュバックアップ SimulCache™ キャッシュミラー時の低い遅延 Nebs Level 3/MIL-STD-810F 準拠(認証) Next-Generation Flexible Storage Architecture Dot Hill Systems NDA Material 7
特許を取得したアーキテクテャの特徴 • 環境にも経済的にも優れたキャッシュ保護 • バッテリーを用いない機構(バッテリフリー) • メンテナンス時間の削減(メンテナンスフリー) • 起動時の迅速な充電 • 冗長性のあるキャッシュの最適化 • 非常に高速な書込性能、高いパフォーマンス • コントローラCPUとバス使用の低減 • ディスクアレイベースのデータ管理(DMS) • スナップショット – 標準16、オプションライセンスで最大64 (2000シリーズ), 256(2002、5000シリーズ) コントローラファームウェアの特徴 • オンラインRAID拡張 • 設定可能なリビルドのしきい値 • LUN構成 • 簡単なオペレーション • キャッシュの設定 • ディスクスクラブ • システムを止めないファームウェアアップデート 2Uの筐体に最大12台の3.5インチドライブ • SATA – 500, 750GB, 1TB, 2TB • SAS – 146, 300GB, 450GB, 600GB • SSD – 32, 64, 80GB (SATA Type) • 柔軟な混在 SAS/SATA • ディスクドライブの活性交換 • 最大56, 96, 108ドライブをサポート 3.5インチドライブシステム前面 様々なアプリケーションのニーズをサポート Dot Hill Systems NDA Material
特許を取得したアーキテクテャの特徴 • 環境にも経済的にも優れたキャッシュ保護 • バッテリーを用いない機構(バッテリフリー) • メンテナンス時間の削減(メンテナンスフリー) • 起動時の迅速な充電 • 冗長性のあるキャッシュの最適化 • 非常に高速な書込性能、高いパフォーマンス • コントローラCPUとバス使用の低減 • ディスクアレイベースのデータ管理(DMS) • スナップショット – 標準16、オプションライセンスで最大 256 コントローラファームウェアの特徴 • オンラインRAID拡張 • 設定可能なリビルドのしきい値 • LUN構成 • 簡単なオペレーション • キャッシュの設定 • ディスクスクラブ • システムを止めないファームウェアアップデート 2Uの筐体に最大24台の2.5インチドライブ • SAS – 146, 300GB, 500GB • SSD – 100GB SLC SAS Type • 柔軟な混在 SSD, SAS, Nearline SAS • ディスクドライブの活性交換 • 最大56, 96, 108ドライブをサポート 2.5インチドライブシステム前面 様々なアプリケーションのニーズをサポート Dot Hill Systems NDA Material
アレイ管理 • 構成と管理 • 環境監視とアラーム • アレイベースのWebインタフェイス(GUI)またはCLI • カスタマイズ可能な管理画面 電源およびファン • AC/DCタイプあり • 活性交換 • 冗長性 2000シリーズ、5000シリーズ背面 RAID コントローラ • RAID 0, 1, 3, 5,10, 50, 6 • シングルおよびデュアル • Active/Active • Active/Standby • キャッシュは1GB • 2000から5000シリーズへのアップグレードはコントローラを入れ替えるだけ • 活性交換対応 モジュール型インタフェイス • ホストインタフェース • 4 X 4Gb FC (5730では8ポート) • 4 X iSCSI (2330, 2332) • 4 x SAS (2530, 2532) Dot Hill Systems NDA Material
Dongle/Sled, Air Management Standard Drive (backside) Standard Drive (Front View) Sled with Dongle Air Management Dot Hill Systems NDA Material
12 drives in low cost 2U chassis Power Supply I/O Module Drive Sled Mid-Plane 2U12, 3.5” ドライブ対応システム Dot Hill Systems NDA Material
2U24 2.5” ドライブ対応システム 2U12と2U24は同じパワーサプライ、ミッドプレーンを使用 24 x 2.5” HDDs in 2u Chassis (vs. 12 x 3.5” HDDs) Based on the R/Evolution Architecture Dual AC or DC Power Supplies, one displayed Single or dual I/O Module Drive Sled Dual mid-plane design supporting up to 24 drives Dot Hill Systems NDA Material
Controller 内部構造 バッテリーレス • キャパシターとフラッシュメモリの • 組み合わせによりキャッシュ保護 • 電源断の際には、キャパシタからの 電源供給時間内にキャッシュメモリ の内容をフラッシュメモリに退避 • 電源断が長時間に及んでも退避 されたメモリの内容を失う心配が ない。 CPUやchip set用の 冷却の仕組み 28.08.2014 Dot Hill Systems NDA Material Synecon Hardware Benchmarking
The OLD Way to Mirror Cache Writes W-ack Write 従来型のキャッシュミラー Server Server 1) Host initiates write command 3) Second controller acknowledges write 2) Write is mirrored to second controller Controller 1 Controller 2 Host Interconnect (FC, SAS, etc.) Host Interconnect (FC, SAS, etc.) PCI PCI Disk Interconnect Cache Processor Processor Cache Disk Interconnect 4) Controller acknowledges successful write SAS Drives Dot Hill Systems NDA Material
SimulCache ™の動作 Write Write W-ack Host Interconnect (FC, SAS, etc.) Disk Interconnect Cache Processor Server Server 1) Host initiates write command Controller 1 Controller 2 Host Interconnect (FC, SAS, etc.) Broadcast Write Circuitry Broadcast Write Circuitry PCI PCI SimulCache Processor Cache Disk Interconnect 2) Controller acknowledges successful write SAS Drives Dot Hill Systems NDA Material
NEBS III 認定ストレージ • 米国 Telcordia Technologies社(旧Bellcore)NEBS Level-3規格認証 NEBSは、電気通信事業者が通信機器の購入の際、導入が容易で安全かつ信頼性の高いオペレーションを実現する機器を選択するための目安として、機器の安定稼働を阻害する原因となる物理的、電気的、電磁的、機械的および環境的な要因に対する耐性を評価、認定するプログラムです。米国においてはいわゆる通信キャリア以外にもISPを含む多くの通信事業者が通信機器の 導入する際の主要な仕様として取り入れております。 信頼性を実証するための各種認証を取得 NEBS Level 3 : キャリアクラス NEBS Level 2 : データセンタクラス NEBS Level 1 : オフィスクラス 空気(浮遊物)汚染:粉塵、埃 地震: 最大 8.3リヒタースケール 急激な温度変化(-5o to 50oC) 最大15,000 v の電気ショック Dot Hill Systems NDA Material
Dot Hill 製品の特徴 • 低価格かつ高性能 • 容易なUpgrade • コントローラを交換するだけでUpgrade可能(データ移行いらず) • バッテリーなしでのキャッシュ保護 • super capacitors と compact flashの組み合わせでキャッシュ保護 • より確実なデータ保護 • 環境にやさしいソリューション • 交換作業、部材コストなど経済的にも圧倒的に優れる • SimulCache™ Technology • 高速、低遅延のキャッシュミラー技術 • 書き込み性能の改善 • ミラー時の書き込み性能は、ミラー無し比92% • コントローラとI/O Busへの負荷削減 • データ管理サービス • データ保護 • Snapshots / Volume Copy / Remote Replication • 低消費電力 • 低消費AC電源 • DC電源サポート • Spindle Down (MAID機能:3000シリーズから) • 認証 • Mil Spec, NEBS, Microsoft, VMware, … Dot Hill Systems NDA Material
第一世代のR/Evolutionシリーズ Dot Hill Systems NDA Material
第二世代のR/Evolutionシリーズ 2332 2532 2732 Host Interface iSCSI (1Gb) SAS (3Gb) Fibre Channel 4Gb ( ) 2 Host Port Connections Single or Dual Storage Controllers 2U Enclosure Cache Memory 1GB (per Controller) Storage Controller 1.8GHz Processor High-Performance SimulCache: High-Performance Mirrored Cache Mirrored Cache EcoStor: Battery-free Super Capacitors Cache Protection Up to 96 drives, 2.5” drive Maximum Drive Count 32 Maximum Virtual Disks Maximum Volumes 128 per RAID set, 256 per system Maximum Hosts 64 RAID Levels 0, 1, 3, 5, 6, 10, 50 Enterprise Class Data AssuredSnap (256 max) & AssuredCopy Management NEBS Level 3 & MIL- Compliant STD-810F Dot Hill Systems NDA Material 20 20
第二世代の R/Evolution シリーズ Dot Hill Systems NDA Material 21 21
第一世代、第二世代の性能 Product Performance • Krypton • 2.0GHz Turion • 160K/375K disk/cache IOps • 1580 MBps read • 980 MBps R5 write • Mercury • 1.8/1.6GHz Sempron • 95K/230K disk/cache IOps • 1330 MBps disk read • 875 MBps disk R5 write • Neptune-T • 700MHz Pentium • 50K/150K disk/cache IOps • 1100 MBps disk read • 730 MBps disk R5 write • Neptune • 566MHz Celeron • 30K/90K disk/cache IOps • 1100 MBps disk read • 640 MBps disk R5 write Scaled Production Solutions 22 January 2010 14 Nov 2009 Dot Hill Confidential/Covered Under NDA 22 Dot Hill Systems NDA Material Dot Hill Confidential (Restricted Access)
R/Evolution Architecture第三世代 –3000シリーズ Dot Hill Systems NDA Material
第三世代R/Evolution製品の発表 • 2xx2Mercury • 2122added • 2322 / 2332 • 2522 / 2532 • 2722 / 2732 • 3000Titanium • 3120 / 3130 • 3320 / 3330 • 3520 / 3530 • 3720 / 3730 • 3920 / 3930 • 4桁の最初の数字が製品の性能レンジを表現。大きいほど性能が高い。 • 第1世代のJBOD(3G SAS)は全てのモデルに接続可能。第2世代のJBOD(6G SAS)は 3000シリーズ以降のモデルにのみ対応。 • 2000 シリーズ製品は、3000シリーズのコントローラと入れ替えることによりUpgrade可能。 • ただし、性能は、バックエンドとドライブが3G SAS対応のため制約あり Dot Hill Confidential Dot Hill Systems NDA Material 24 • 2000Neptune • 2130 • 2330 • 2530 • 2730 / 2730T • 5000Krypton • 5730
3000シリーズ概要 8G FC 8G/1G FC + iSCSI 6G SAS 10G iSCSI AssuredRemote™ Remote DR snapshot copy AssuredSnap™ 1000 snapshots AssuredCopy™ Volume Level Copy RAIDar 2 SAN array management AssuredMirror™ RAID Level Sync Copy Paged Storage Thin provisioning, tiered storage engine SimulCache High speed controller-cache sync EcoStor Supercap-Flash Cache Protection LX RAID Engine FX RAID Engine Dot Hill Systems NDA Material 25 Dot Hill CONFIDENTIAL • LX版が2010年3月から出荷開始 • 8G Fibre Channel(3730・3720) • 6G SASバックプレーン • Hybrid 8G FC + 1G iSCSI (3930/3920) • Drive spin down • Snapshot数の強化(最大1000) • DMS remote data replication • 高性能なFX版は6月出荷開始予定 • 帯域を求めるアプリケーションに適した高いスループットを実現するシステム
RAID装置製品ロードマップ 2010 2011 2012 Gallium 6000 series 4U 16G Fibre Gallium 4000 series Titanium Nitro 3000 series 6G SAS 10G iSCSI Titanium FX 3000 series 8G Fibre 2U24 Titanium LX 3000 series 2U12 Mercury 2002 series EOL EOL Krypton 5000 series 1G iSCSI 3G SAS 4G Fibre EOL Neptune 2000 series Dot Hill Systems NDA Material Dot Hill Confidential
3000シリーズの特徴 Dot Hill Confidential Dot Hill Systems NDA Material 27 Dot Hill 3730 / 3720 • コントローラあたり 8Gb FCポートを2つ装備 • 2u12 (3.5”ドライブ用)と 2u24(2.5”ドライブ用)の2タイプの筐体をサポート Dot Hill 3930 / 3920 • コントローラあたり 8Gb FCポートと 1Gb iSCSI ポートを2つずつ装備 • 2u12 (3.5”ドライブ用)と 2u24(2.5”ドライブ用)の2タイプの筐体をサポート New Technology • Intel Tolepai 1.2Ghz チップセット • Linux OS の採用 • Cacheメモリとして2GB搭載 • 2U12用に低消費(595W)のAC電源ユニットを採用 • 最大構成: JBOD接続台数7台あるいは総ドライブ数144台 • ドライブと筐体間の接続(バックエンド)に 6Gb SAS を採用 • Time Delayed Drive Spin-down (v2)–MAID 搭載 • リモートレプリケーション AssuredRemote の搭載 • SMI-S version 1.2 Software • Snapshot 最大1000個までサポート • Master Volume あたり127個のSnapshot • 16Replication
3000シリーズの主な顧客 Primary Market/Applications 災害対策(Disaster Recovery)あるいは遠隔レプリケーション 従来の一般IT市場 (MS exchange, Database, Server Virtualization) 高いIOPSを求めるアプリケーション (Electronic trading systems and EDI systems, OracleやPACSなどのDatabase applications) ビデオ監視システム Secondary Market/Applications 軍需、テレコム、移動体システムでのストレージ用途 要件 – 堅牢、高いIOPSなど FXシリーズの用途 ビデオストリーミング 高速性により差別化できる領域 Dot Hill Confidential Dot Hill Systems NDA Material 28
3000 Series Backplane 8Gb Fibre Channel via two pre-installed SFPs Two optional 1Gb iSCSI ports with the 3930/3920 Command line control via serial and new mini-USB connections Future function with USB type A connection (not used in T100) New 8088 SAS Expansion connecter with 6Gb support Network management port Continued evolution of the R/Evolution design Dot Hill Systems NDA Material
Rear Face Plates Dual Port FC 3730/3720 Hybrid FC x iSCSI3930/3920 Dot Hill Systems NDA Material
T200 Rear Face Plates 4-Port SAS 3530/3520 2-Port 10Gb iSCSI3330/3320 31 November 2009 Dot Hill Systems NDA Material Dot Hill Confidential (Restricted Access)
Enclosure View Dot Hill Systems NDA Material
Configuration View Click on the to collapse the “Configuration View”. To Expand the “Configuration View” click on “Configuration View” shows all Logical and physical views. Vdisks Volumes Hosts Physical Enclosures Dot Hill Systems NDA Material
System Event View Information Warning Events Informational Events Critical Events # of Informational Events # of Critical Events # of Warning Events Dot Hill Systems NDA Material
Taking Advantage of the x86 Roadmap • Titanium • 1.2GHz Tolapai • 2.5Gb PCIE • - 2x DDR2-400 • 72K/264K IOPS • 1750 MBps read • 1450 MBps R5 write 2722 2730T Progressive Levels of Performance 5730 37x0 • Krypton: • 2.0GHz Turion • 120MHz PCI-X • 150K/375K IOPS • 1600 MBps (read) • 1375 MBps (R5 write) Performance • Mercury: • 1.8 GHz Turion • 120MHz PCI-X • 90K/230K IOPS • 1200 MBps (read) • 800 MBps (R5 write) 2730 • Neptune Turbo: • 700MHz Pentium • 100MHz PCI-X • 50K/150K IOPS • 1100 MBps (read) • 700 MBps (R5 write) • Neptune: • 566MHz Celeron • 100MHz PCI-X • 30K/90K IOPS • 1000 MBps (read) • 600 MBps (R5 write) Dot Hill Systems NDA Material
Drive Road Map Dot Hill Systems NDA Material
2.5” Disk Drive Roadmap 2009 2010 2011 36GB, 15k SAS 2x22 Arrays 72GB, 15k SAS 2x22 & 3x2x Arrays EOL and replacement dependant on market need 146GB, 15k SAS 2x22 & 3x2x Arrays 300GB, 15k SAS 2x22 & 3x2x Arrays 300GB, 10k SAS 2x22 & 3x2x Arrays EOL and replacement dependant on market need 600GB, 10k SAS 2x22 & 3x2x Arrays 6Gb SAS drive interface 3Gb SAS drive interface EOL and replacement dependant on market need 500GB, 7k SAS “Nearline” 2x22 & 3x2x Arrays 1000GB, 7k SAS “Nearline” 2x22 & 3x2x Arrays Fade-outs show the product will be available before or after the roadmap dates 37 Hard-ends represent drive introduction and end-of-life dates 2x22 – 2u24 chassis, 3Gb/sec drive interface (Mercury) 37 3x2x – 2u24 chassis, 6Gb/sec drive interface (Titanium) Dot Hill Systems NDA Material Drive availability is dependant on the completion of product qualification. Dates subject to move based on vendor’s schedules
3.5” Disk Drive Roadmap 2009 2010 2011 146GB SAS, 15k 2x3x & 5x30, & 3x3x Arrays EOL and replacement dependant on market need 450 / 300GB SAS, 15k 2x3x, 5x30, & 3x3x Arrays 450 / 300GB SAS, 15k 2x3x & 5x30 Arrays 600GB SAS, 15k 2x3x, 5x30, & 3x3x Arrays 500GB / 1TB SATA 7k 2x3x, 5x30, & 3x3x Arrays 500 / 750 / 1T GB SATA, 7k 2x3x & 5x30 Arrays 750 GB capacity dropped year-end 2009 with next generation drive 1TB SATA, 5k 2x3x Arrays 2TB SATA, 5k 2x3x & 3x3x Arrays 3Gb SAS drive interface 6Gb SAS drive interface SATA drive interface w/SAS adaptor 2TB SATA, 7k 2x3x, 5x30, & 3x3x Arrays 1 / 2TB SAS, 7k “Nearline” 3x3x Arrays Fade-outs show the product will be available before or after the roadmap dates 38 2x3x – 2u12 chassis, 3Gb/sec drive interface (Neptune and Mercury) Hard-ends represent drive introduction and end-of-life dates 38 5x30 – 2u12 chassis, 3Gb/sec drive interface (Krypton) 3x3x – 2u12 chassis, 6Gb/sec drive interface (Titanium) Dot Hill Systems NDA Material Drive availability is dependant on the completion of product qualification. Dates subject to move based on vendor’s schedules
2.5” & 3.5” Solid State Drive Roadmap 2009 2010 2011 64GB, Intel SLC 32GB, Intel SLC EOL and replacement dependant on market need 2x22 & 3x2x Arrays 64GB, Intel SLC 32GB, Intel SLC 2x32, 5x30, & 3x3x Arrays 160GB, MLC 80GB, Intel MLC 2x22 & 3x2x Arrays 160GB, MLC 80GB, Intel MLC 2x32, 5x30, & 3x3x Arrays 200 / 100GB, Intel SLC 2x22 & 3x2x Arrays 3.5” SSD models are 2.5” drives with an adapter sled 300 / 160GB, Intel MLC 2x32, 5x30, & 3x3x Arrays SATA drive interface w/SAS adaptor 3Gb SAS drive interface 6Gb SAS drive interface SATA drive interface 100GB, SLC STEC Zeus 2x22 Arrays & 3x2x Arrays Vendors and capacities under review 3xxx Arrays Fade-outs show the product will be available before or after the roadmap dates 39 2x22 – 2u24 chassis, 3Gb/sec drive interface (Mercury) Hard-ends represent drive introduction and end-of-life dates 2x32 & 5x30 – 2u12 chassis, 3Gb/sec drive interface (Mercury and Krypton) 39 3xxx – 2u12 and/or 2u24 chassis, 6Gb/sec drive interface (Titanium) Dot Hill Systems NDA Material Drive availability is dependant on the completion of product qualification. Dates subject to move based on vendor’s schedules
Remote Replication Dot Hill Systems NDA Material
AssuredRemote 概要 Dot Hill Systems NDA Material • 基本操作 • Snapshot based – ローカルボリュームのSnapshotを取得 – ポイント印タイムのイメージを作成 • Asynchronous • Snapshotは定期的にターゲットボリュームにレプリケートされる • ネットワークの帯域などを考慮して頻度などを決める • 最初のボリューム全体のレプリケーション以降は、差分のみのレプリケーションとなる • Remoteシステムの物理的にはローカルサイトでもリモーとサイトでも良い • レプリケーションで転送されるデータはSnapshotイメージとなる • 機能的には既に多数の実績を持つSnapshot技術の上に造られている
AssuredRemote の特徴、機能など Dot Hill Systems NDA Material Release 1 Content; Target GA 2Q09
サイト間の相互レプリケーション Supported by T100 Hybrid Controller Hybrid Controller Dot Hill Systems NDA Material
遠隔データ保護 Supported by T100 Hybrid Controller Hybrid Controller Dot Hill Systems NDA Material
一般的なレプリケーション技術 Protection Against Local and Wide-area Disasters Dot Hill Systems NDA Material • Snapshot Replication • Snapshotによる差分データをプライマリから遠隔サイトに複製する • Synchronous Replication • 全てのI/O を遠隔サイトのシステムにもそのまま送る • アプリケーションサーバがWriteの確認を受け取る際には遠隔システムにもwriteが実行されたことを確認する必要がある (Server – Storage – Remote Storage – Server) • Semi-Synchronous Replication • サーバが書き込み完了を確認した I/O を遠隔サイトのシステムに送る • I/Oの書き込みがローカルストレージからサーバに対して確認された後、そのI/Oは遠隔システムに転送される (Server – Storage – Server – Remote Storage) • Asynchronous Replication • いったん溜め込んでからまとめて送る • 書き込みI/Oは以下の設定の閾値によって遠隔のボリュームに送られる • 時間間隔 • 変更量 • 変更割合
AssuredRemote の位置づけ Dot Hill Systems NDA Material