1 / 34

H25 年度 基礎薬学特別講義 I

H25 年度 基礎薬学特別講義 I. 反応速度  CBT 精選問題. 平成 25 年 10 月 24 日. 1. 水の状態図に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。.  一成分系  水の状態図. 臨界点. 液相. 融解曲線. 蒸気圧曲線. 固相. 三重 点. 気相. 昇華曲線. 2. 水の状態図について、正しい記述はどれ。ただし , I , II, III は相を, a, b, c → は状態変化を表す。. H2O の状態図(模式図). 2.

shelley
Download Presentation

H25 年度 基礎薬学特別講義 I

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. H25年度基礎薬学特別講義 I 反応速度 CBT精選問題 平成25年10月24日

  2. 水の状態図に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。

  3.  一成分系 水の状態図 臨界点 液相 融解曲線 蒸気圧曲線 固相 三重点 気相 昇華曲線

  4. 水の状態図について、正しい記述はどれ。ただし,I, II, III は相を,a, b, c →は状態変化を表す。 H2O の状態図(模式図)

  5. 水の状態図について、正しい記述はどれ。ただし,I, II, III は相を,→ a, b, c は状態変化を表す。 H2O の状態図(模式図)

  6. 二酸化炭素の状態図に関する記述について、誤っているものはどれか。 二酸化炭素の状態図      (模式図)

  7. 圧力を一定にしたときのベンゼンとある物質の混合溶液の状態図(下図)で,点Pにおける気相と液相の質量比(気相:液相)はどれか。 てこの原理

  8. 二成分系の相図(状態図) 気相線 Tb:ベンゼンの沸点 Q-P-R :タイライン (化学ポテンシャルが等しい) てこの原理 液相線

  9. 成分Aと成分Bの混合溶液の気-液平衡の状態図である。成分B のモル分率 0.7 の溶液の温度を上げると,最初に出てくる留分に含まれる成分Bのモル分率はいくらか。

  10. 成分Aと成分Bの混合溶液で,組成X の溶液を蒸留し,蒸気を集めて冷却液化し,再蒸留する。この操作を繰り返すと,蒸気はどのような成分になるか。

  11. 水−フェノール二成分系の相互溶解度曲線(下図)に関する記述について、正しいものはどれか。

  12. 二成分系の相図(相互溶解曲線) A-C-B:タイライン D:臨界溶解温度 一液相 Aの溶液 二液相 Bの溶液

  13. 水−フェノール二成分系の相互溶解度曲線(下図)に関する記述について、正しいものはどれか。

  14. 相律において,系の成分数をC,系を構成する相の数をPとすると,自由度Fを表す式はどれか。 (重要な式です)

  15. ギブズの相律について,正しいものはどれか。

  16. ギブズの相律について,正しいものはどれか。 F = C – P + 2C:系の成分数,P:相の数 F = 1 – 3 + 2 = 0 F = 1 – 2 + 2 = 1 F = 2 – 1 + 2 = 3 F = 2 – 2 + 2 = 2

  17. 10 クラペイロン・クラウジウスの式に関する次の文のうち,正しいものはどれか。 DfusH:融解エンタルピー

  18. クラペイロン・クラウジウスの式 水の状態図については DfusH> 0

  19. 10 クラペイロン・クラウジウスの式に関する次の文のうち,正しいものはどれか DfusH:融解エンタルピー

  20. 11 結晶多形の存在を確認する方法として正しいものはどれか。 吸光

  21. 12 表面張力に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。

  22. 13 表面張力の単位はどれか。 →J m-2 Pa = N m-2

  23. 14 “ぬれ”に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。

  24. ぬれ 固体表面上の液滴に働く力と接触角 拡張係数 F = γS – γL – γSL ぬれの種類

  25. 15 “ぬれ”に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか。

  26. 16 右図は水溶液の溶質濃度と表面張力との関係を表している。この図に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。

  27. 17 両性界面活性剤はどれか。

  28. 18 非イオン性界面活性剤に特有の性質はどれか。

  29. 19 下図は,界面活性剤の濃度と物理化学的性質の関係を図示したものである。表面張力を表すものはどれか。

  30. 20 コロイド分散系に関する記述のうち,正しいものはどれか。

  31. 21 粘度の単位として正しいのはどれか。

  32. 22 次の単位のうち,SI 基本単位でないものはどれか。

  33. 23 国際単位系(SI)に関する記述のうち,誤っているものはどれか。

  34. H25年度 基礎薬学特別講義Ⅰ CBTの本試験に向けて,     がんばりましょう。

More Related