1 / 46

オープンソース な ジオ を 応援する O SGeo の 活動

オープンソース な ジオ を 応援する O SGeo の 活動. OSGeo 財団日本支部. OS Geo は どういう組織?. オーエスジオ. は、 オープンな ジオを応援する組織. は、 オープンな ジオ を応援する組織. 「 ジオ 」 堅い言葉でいうと 地 理空間情報 ( G 空間情報という場合もあり). =. ようするに、. みたいなもの?. そうですが、 厳密には 違い ます。. GoogleMaps は 無料 ですが、 オ ープン では ありません。. ≠. オープン.

pearl
Download Presentation

オープンソース な ジオ を 応援する O SGeo の 活動

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. オープンソースなジオを応援するOSGeoの活動 OSGeo財団日本支部

  2. OSGeo は どういう組織? オーエスジオ

  3. は、 オープンな ジオを応援する組織

  4. は、 オープンな ジオを応援する組織

  5. 「ジオ」 • 堅い言葉でいうと • 地理空間情報 • (G空間情報という場合もあり) =

  6. ようするに、 みたいなもの?

  7. そうですが、 • 厳密には違います。

  8. GoogleMapsは無料ですが、 • オープンでは • ありません。 ≠ オープン

  9. Googleマップはゼンリン社の地図データを購入して利用してます。Googleマップはゼンリン社の地図データを購入して利用してます。

  10. 利用規約を読んでみると、、、

  11. 使用の制限: ユーザーは、事前に Google(または、場合によっては特定のコンテンツのプロバイダから)の書面による同意を得ることなく、次のことを行うことができません: (b) コンテンツまたはその一部を複製、翻訳、変更、または派生物を作成すること、(c) 製品またはコンテンツを第三者に対して、再配布、再使用許諾、貸出、公開、販売、譲渡、リース、マーケティング、または利用可能にすること、 ( 「Google マップ/Earth 利用規約」より一部抜粋,20090913)

  12. GoogleMaps は 印刷して 使えない! 印刷ボタンはあるのに...:-)

  13. だったらオープンソースで GoogleMapsのような サービス展開を 行いたい!

  14. そこで我々の出番です!

  15. の3本の柱 ①オープンソース ②オープンスタンダード ③オープンコンテンツ

  16. たとえば、 GoogleMapsAPIのような JavaScript ライブラリは あるか?

  17. あります! GoogleMapsAPI のような ユーザーインターフェイスを実現する JavaScript ライブラリ

  18. たとえば、 GoogleMaps のような 地図配信サーバは あるか?

  19. あります! GoogleMapsやGoogleEarth のようなサーバを構築できる WEB-GISサーバ

  20. あります! GoogleMapsやGoogleEarth のようなサーバを構築できる WEB-GISサーバ MapguideOpenSource

  21. あります! GoogleMapsやGoogleEarth のようなサーバを構築できる WEB-GISサーバ

  22. やっぱり、 Oracle みたいに 地図空間情報を データベースに格納 したいよね?

  23. あります! PostgreSQLに、地理空間情報の幾何型データを格納できる拡張。座標変換や距離計算、地物の融合など可能。

  24. たとえば、 ArcGISのような 業務で使える 解析ツールは あるか?

  25. あります! スタンドアローンGIS プラグインを追加することで 自由に拡張可能 Q-GIS

  26. このような、 オープンな ジオツール を 我々はこう呼んでおります。

  27. フォスフォージー FOSS4Gツール Free&OpenSourceSoftwareforGeospatial andmore…

  28. FOSS4Gを使った 代表的な サービス例は

  29. オープン ストリート マップ

  30. 商用利用OK 改変OKの オープンコンテンツ

  31. 2009年9月の関東地方

  32. 2009年9月の飯能周辺

  33. 使っている技術 OpenLayers Post-GIS PostgreSQL PHP5 Drupal6

  34. このように、 オープンなジオツール が日々進化しております。

  35. これら FOSS4Gツールの 開発状況や利用方法を 情報交換する場も必要!

  36. それが FOSS4G カンファレンス OSGeo日本支部主催 本家OSGeo主催

  37. 昨年(2008年)は 100名以上 参加しましたが、

  38. 会場広すぎて まだまだいけます!

  39. というわけで、

  40. 11/1(日)-2(月)に FOSS4GTokyo を開催します!

  41. 11/6(金)-7(土)に FOSS4GOsaka を開催します!

  42. もし、 我々の活動が皆さまの活動に お役に立てそうでしたら、 コラボレーションの方法を 模索してまいりたいと思います。

  43. 是非、 皆さまの活動×我々の活動 で相互に盛り上げていければ 幸いです。

  44. OSGeo財団の財政支援は 以下の企業/組織に 支えられております。 株式会社 マップコンシェルジュ 株式会社

  45. 詳しくはウェブで、、、 検 索 OSGeo

More Related