130 likes | 331 Views
SCADAによる計装システム開発. PA-Panel のご紹介. PA-Panel は、計装 PLC による計装システム構築をサポートする、 プロセスオートメーション向けの国産 SCADA パッケージです。. DCS 標準サンプルが付属(ソースコード付) 計装 PLC のサンプルプログラムが付属 エンジニアリングツールが付属(ソースコード付). 次項以降にて、その概要をご紹介いたします。. ● FA-Panel の機能を 100 %継承しています. 本製品の特徴.
E N D
SCADAによる計装システム開発 PA-Panelのご紹介 • PA-Panelは、計装PLCによる計装システム構築をサポートする、プロセスオートメーション向けの国産SCADAパッケージです。 • DCS標準サンプルが付属(ソースコード付) • 計装PLCのサンプルプログラムが付属 • エンジニアリングツールが付属(ソースコード付) 次項以降にて、その概要をご紹介いたします。
●FA-Panelの機能を100%継承しています 本製品の特徴 「PA-Panel」は、弊社の姉妹パッケージソフトである「FA-Panel」をベースに、計装システムを構築するために必要となる各種機能が強化された、プロセスオートメーションシステム開発向けのパッケージです。 ● そのまま使えるDCSサンプルが付属 そのまま使えるDCSシステムの標準サンプルが付属しています。フェースプレート、チューニング画面、グラフィック部品等、PAシステムとしてニーズの高い主要機能を網羅しています。これらのサンプルにはソースコードが付属しているため、ユーザー独自のカスタマイズも可能です。
本製品の特徴 ● 計装PLCサンプルプログラムが付属 DCS標準サンプルには、実際に計装PLCにダウンロードして動作させることができるPLCプログラムのサンプルが含まれています。サンプルを使って軽装PLCとすぐに繋いで試すことができます。 ● エンジニアリングツールが付属 タグ登録、アラーム設定登録、ロギング設定登録などの初期設定情報の編集・投入を支援するための「エンジニアリングツール」がサンプルとして標準で付属しています。エンジニアリングツールのソースコードも付属しており、独自のカスタマイズも可能です。
本製品の特徴 ● 構造化タグ機能 複数のPLCデバイスを構造化する機能が用意されています。 個々のデバイス情報を、PAシステムの管理単位である「タグコード」でまとめることができます。 ●柔軟なライセンス体系 「タグ数」によるライセンスではなく、「クライアント数」によるライセンス管理。タグ数の制約に縛られることなくシステムを構築できます。
DCS標準サンプル紹介 すぐに使えるDCS標準サンプルが付属。 DCS標準サンプルは、標準的な各種機能があらかじめ組み込まれた完成度の高いサンプルです。このサンプルをひな型として流用し、短期間でシステムを構築することができます。 グラフィック画面 コントロール(フェースプレート) アラームアナンシエーター レポート画面(日報・月報・年報) トレンドグラフ(リアルタイム/履歴) 4分割表示
グラフィック部品集 DCS標準サンプル紹介 「DCS標準サンプルプロジェクト」には、ランプやポンプ等の標準的なグラフィック部品が用事されています。任意の部品をコピーして目的のタグコードのアドレスに変更するだけで、すぐに利用することができます。 また、サンプルの仕組みを参考にして、独自のシンボルを作成することも可能です。 グラフィック部品集(例)
エンジニアリングツール DCS標準サンプル紹介 「DCS標準サンプルプロジェクト」にはエンジニアリングツールが付属しています。エンジニアリングツールは、タグの各種アドレスや名称などの設定情報を入力するためのExcelシート群と、各種設定ファイルを自動生成するためのVBAロジックで構成されています(ソースコード付)。 登録データ編集用シート(例) 処理実行シート(例)
標準サンプル対応PLC DCS標準サンプル紹介 製品付属のDCSサンプルから標準で接続できる機種は以下のとおりです。 その他のメーカー・機種の計装PLCとの接続を行う場合は、構造化タグクラス、フェースプレート部品などをユーザー独自にカスタマイズ追加することで対応可能となります。 (※但し、FAシリーズの通信ドライバが対応している機器に限る) ※最新情報は、弊社Webサイトでご確認ください。
二重化システム(構成例1) 二重化ソリューション PA-Panel SCADAの二重化を行います。 待機系 運用系 PLC ・PCを2台用意して、運用系、待機系としてシステムを動作させることができます。 ・データベース(データログ、アラームログ)も二重化されます。 ・各PC用に計2本のライセンスが必要です。 例)5クライアント版(40万)x2本
二重化システム(構成例2) 二重化ソリューション クライアント(ブラウザ画面) クライアントは、動作しているサーバーPCに自動的に接続を切り替えます。 サーバ(通信、ログ、アラーム等) 通信、ログ、アラーム、メモリタグ等のサーバ側でのプロセスを二重化します。 待機系 運用系 PLC PLCが二重化されている場合、自動的に運用系と接続します。 運用系 待機系
価格表 PA-Panelは、クライアント数(*1)に対する価格体系となっております。 いずれのクライアント版でも、利用できる機能やタグ数に制限はありません。 ※上記を超えるクライアント数が必要な場合には、別途ご相談下さい。 (*1) 監視を行う端末の台数です。例えば、5クライアントであれば、同時に5台のPCから監視画面を表示できます。
お問合せ お気軽にお問合せ下さい。 株式会社 ロボティクスウェア 〒331-0811埼玉県さいたま市北区吉野町 1-11-1 ■TEL 048-782-9861 ■FAX 048-782-9862 ■Mail info@roboticsware.co.jp http://www.roboticsware.co.jp