1 / 13

情報塾( 2003.4.6 )

情報塾( 2003.4.6 ). JavaScript( ジャバ・スクリプト) でのソフトウェア部品やプログラム文法。. if/for/switch/while. 様々なソフトウェア 部品. button( ボタン). text( テキスト). textarea( テキストエリア). メッセージボックス. スクロールバー付き. リストボックス. ラジオボタンまたはチェックボックス. i f(もし) 文. if( 条件式){文1} else{ 文2}. <HTML> <HEAD> <TITLE>IF 文 </TITLE>

kyna
Download Presentation

情報塾( 2003.4.6 )

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 情報塾(2003.4.6) JavaScript(ジャバ・スクリプト) でのソフトウェア部品やプログラム文法。 if/for/switch/while

  2. 様々なソフトウェア部品 button(ボタン) text(テキスト) textarea(テキストエリア) メッセージボックス スクロールバー付き リストボックス ラジオボタンまたはチェックボックス

  3. if(もし) 文 if(条件式){文1} else{文2} <HTML> <HEAD> <TITLE>IF文</TITLE> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> function judge(f){ if (f.form.x.value = = "apple"){ f.form.y.value = "正解です。"; } else{ f.form.y.value = "間違いです。正解はappleです。"; } } </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM METHOD="POST"> <INPUT TYPE="button" VALUE="判定します。" onClick="judge(this)"><BR><BR> りんごは英語で何というでしょうか?下記に書いてください。<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="x"><BR> 結果です。<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=30 NAME="y"> </FORM> </BODY> </HTML> else(エルス):それ以外は

  4. 条件式 if(条件式){文1} else{文2} if (a= =“apple”){文1}else { 文2}:aが“apple”の時文1、それ以外文2 if (a>1){文1}else {文 2} :aが1より大きい時1、それ以外文2 if (a= =1){文1}else {文 2} :aが1の時文1、それ以外文2 if (a= =1 && b==1){文1}else { 文2} :aが1かつbが1のとき文1、それ以外文2 if (a= =1 || b= =l”){文1}else {文2} :aが1またはbが1のとき文1、それ以外文2 AND(アンド) OR(オア) else(エルス):それ以外は

  5. ANDとOR(アンド・オア) AND(&&) (かつ) A AND B  OR( || ) (または) A OR B  NOT(! ) A NOT A

  6. ANDとOR(アンド・オア) AND(&&) (かつ) OR( || ) (または) NOT(! ) Aが1ならこの条件式の 値は1、Aが1でなかったら この条件式の値は0 aが1でなかったらこの条件式の値は1、aが1だったらこの条件式の値は0 a!=1 a= =1 && b==1

  7. for 文 <HTML> <HEAD> <TITLE>For 文</TITLE> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> function calc(f){ saisyo=eval(f.form.x.value); saigo=eval(f.form.y.value); goukei=0; for (i=saisyo; i<saigo+1;i++){ goukei=goukei+i;} f.form.z.value=goukei; } </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM METHOD="POST"> <INPUT TYPE="button" VALUE="計算します。" onClick="calc(this)"><BR> 下記の数字から<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="x"><BR> 下記の数字までの<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="y"><BR> 数字をすべて足したものを下記に表示します。<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="z"><BR> </FORM> </BODY> </HTML> for(i=0 ; i<3 ; i++){文} iを0から始め、3未満の間、iを+1 しながら{ }で囲まれた文を実行する。 初期値 終了条件式 増減式 変数(入れ物)

  8. saisyo: saigo: goukei: i: 2 5 0 saisyo: saigo: goukei: i: saisyo: saigo: goukei: i: saisyo: saigo: goukei: i: saisyo: saigo: goukei: i: 2 2 2 2 5 5 5 5 14 9 2 5 2 5 4 3 for 文 最初 1回目 +1 2回目 +1 3回目 +1 4回目 i<saigo+1を満たさないので5回目はやらない。

  9. switch(スイッチ) 文 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> function gako(f){ switch (f.value) { case “1” : f.form.z.value="学校は駒場東邦です。"; break; case “2” : f.form.z.value="学校は麻布です。"; break; case “3” : f.form.z.value="学校は開成です。"; break; } } </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM METHOD="POST"> あたたは誰ですか、あなたの学校をあてます。<BR> <INPUT TYPE="radio" NAME="simei" VALUE="1" onClick="gako(this)">沖総一朗<BR> <INPUT TYPE="radio" NAME="simei" VALUE="2" onClick="gako(this)">広瀬将大<BR> <INPUT TYPE="radio" NAME="simei" VALUE="3" onClick="gako(this)">溝口晃<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=20 NAME="z"><BR> </FORM> </BODY> </HTML> switch(値){ case 1:文;break; case 2:文;break; case 3:文;break; } ラジオボタンまたはチェックボックス

  10. <HTML> <HEAD> <TITLE>whileプログラム</TITLE> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> function calc(f){ a=eval(f.form.x.value); b=eval(f.form.y.value); if (a>b) {min=b;} else {min=a;} while (min>1){if(a%min= =0 && b%min= =0){break;} min=min-1; } f.form.z.value=min;} </SCRIPT></HEAD> <BODY> <FORM METHOD="POST"> <INPUT TYPE="button" VALUE="計算します。" onClick="calc(this)"><BR> この数字と<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="x"> <BR>この数字の<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="y"> <BR>最大公約数を計算します。<BR> <INPUT TYPE="text" SIZE=10 NAME="z"><BR> </FORM> </BODY></HTML> while(ホワイル) 文 while(条件式){文1} 条件式を満足する限り文1を 繰り返し実行する。 最大公約数 : 両方の数を割り切れる数の内、最大のもの。

  11. while(ホワイル) 文 while (min>1){ if(a%min= =0 && b%min= =0){break;} min=min-1; } 最初 min: a: b: 18 18 24 18÷18=1余り0 24÷18=1余り6 %演算子は余りを示す 18%18=0 24%1=6 両方とも余りが0だったら break;が実行され ループ{ }から抜ける. 次回 min: a: b: 17 18 24

  12. 練習問題 このようなプログラムはどう書けばいいでしょう? つまり算数や数学の問題はプログラムで解くことができる。

  13. What’s next • プログラムファイルやデータファイルはどのような形でPCの中に入っているのだろう? • ビット・バイト・2進数・16進数・アスキーコード • HTMLファイルというのはどんなふうに書けばよくて、どんなことができるのだろう。 • HTML文法・ハイパーリンク • プログラム(ソフト)というのはどう書けばいいのだろう。 • WORDやEXCELやパワーポイントでどんな事ができるのだろう。 • PCの中はどうなっているのだろう。 • CPU/メモリ/チップセット/インターフェイス • CPUとメモリがどんなふうに動くのだろう。 • 電子回路・アドレスバス・データバス・メモリ構造

More Related