100 likes | 198 Views
Visual Basic 6 繰り返し処理(2). 目次. 繰り返し処理とは Do…Loop ステートメント. 繰り返し処理とは?. 同じ処理を指定回数(またはある条件を満たしている間)繰り返し実行すること 指定回数繰り返す場合 For…Next ステートメントを利用する 条件を満たしている間繰り返す場合 Do…Loop ステートメントを利用する. For…Next ステートメント(復習). 5 回同じメッセージボックスを表示する場合 Dim a As Integer For a = 1 To 5 MsgBox (a) Next
E N D
目次 • 繰り返し処理とは • Do…Loopステートメント
繰り返し処理とは? • 同じ処理を指定回数(またはある条件を満たしている間)繰り返し実行すること • 指定回数繰り返す場合 • For…Nextステートメントを利用する • 条件を満たしている間繰り返す場合 • Do…Loopステートメントを利用する
For…Nextステートメント(復習) • 5回同じメッセージボックスを表示する場合 • Dim a As IntegerFor a = 1 To 5 MsgBox (a)Next • 次のように変更すると、結果はどうなりますか? • Dim a As IntegerFor a = 1 To 5 Step 2 MsgBox (a)Next ※Stepを使用すると、指定した数値ずつ値が変化するようになる
Do…Loopステートメント • 5回メッセージボックスを表示する場合Dim a As Integera = 1Do Whilea <= 5 MsgBox(a) a = a + 1Loop • 5回メッセージボックスを表示する場合Dim a As Integera = 1Do Untila > 5 MsgBox(a) a = a + 1Loop • 違いは何ですか?
Do While … Loop(~の間実行する) • 構文Do While条件式 処理① 処理②:Loop • 条件式が正しい間、Do … Loopの中に書かれた処理を順番に繰り返し実行する • 条件式が正しくなくなると、繰り返し処理は終了する • 確認 • 前スライドのプログラムで、条件式を変更すると動きはどうなりますか?
Do Until … Loop(~まで実行する) • 構文Do Until条件式 処理① 処理②:Loop • 条件式が正しくない間、Do … Loopの中に書かれた処理を順番に繰り返し実行する • 条件式が正しくなると、繰り返し処理は終了する • 確認 • 前スライドのプログラムで、条件式を変更すると動きはどうなりますか?
Do Until … Loopを使用した例 • 正しい値を入力するまで終わらないプログラムを作成する
乱数を利用したプログラム • 乱数を利用すると、ゲーム性が増します。 • Rnd()関数:0~1の間の小数を返す関数 • 10倍しているので、0~10の間の小数を返す • Round関数を利用すると、小数点以下を丸める
課題 • 5月に学習した次の内容を盛り込んでプログラミングを行ってください。 • 必ず盛り込むもの • 変数 • いずれか1つ盛り込むもの • Ifステートメント • For … Nextステートメント • Do … Loopステートメント • 今までに作成した作品を加工したものでもかまいません。自分なりに何ができるか考えて、作業を行ってください。