1 / 13

株式会社スプライン・ネットワーク Spline Network Inc.

株式会社スプライン・ネットワーク Spline Network Inc. J2. 製品概要. 開発元:㈱スプライン・ネットワーク. この資料は TonerSaver でトナーを25%削減して印刷しています。. TonerSaver の特徴1  トナー消費量を最大50%削減. トナーセーバーは、革新的なソフトウエアアルゴリズムで、レーザプリンターの トナー消費量をコントロールするソフトウェアです。プリンターメーカーを問わず、ユーザー / プリンターごとに1%単位で最大50%まで削減できます。. トナー削減率0%. トナー削減率50%. 年間 4 本購入していたものが.

Download Presentation

株式会社スプライン・ネットワーク Spline Network Inc.

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 株式会社スプライン・ネットワークSpline Network Inc. J2 製品概要 開発元:㈱スプライン・ネットワーク この資料はTonerSaverでトナーを25%削減して印刷しています。

  2. TonerSaver の特徴1  トナー消費量を最大50%削減 トナーセーバーは、革新的なソフトウエアアルゴリズムで、レーザプリンターの トナー消費量をコントロールするソフトウェアです。プリンターメーカーを問わず、ユーザー/プリンターごとに1%単位で最大50%まで削減できます。 トナー削減率0% トナー削減率50% 年間4本購入していたものが 年間2本で済みます

  3. TonerSaver の特徴2  高速・高品質・安全 ●高 速:中間ファイルを生成することなく、ダイレクト変換。 ●高品質:文字、図形、画像の解像度を落とすことなく印刷データに変換。 ●安 全:トナーセーバーはプリンタードライバーの手前で動作。 アプリケーション TonerSaver プリンタードライバー

  4. TonerSaver の特徴3  簡単操作 ●印刷手順は今までと同じ、特別な操作は不要。 ●印刷毎に削減率の設定が可能。(非表示設定可)

  5. TonerSaverの特徴4 ユーザー管理が簡単TonerSaverの特徴4 ユーザー管理が簡単 管理者は管理者設定画面から ユーザー権限を設定することができます。   削減率調整 スライドバー ユーザー設定 1.全ての設定をユーザーが行う  全社的な削減率を定めず、  削減率の調整を全てユーザーに任せる。   2.全ての設定を管理者が行う  全社的な削減率を定め、ユーザーに何も調整  させず、強制的にトナー消費量を削減させる。   3.印刷毎の削減率調整スライドバー   のみ表示  全社的な削減率を定め、ユーザーには一時的な  削減率の変更のみ許可する。  次回印刷時は管理者が設定した削減率に戻る。   

  6. TonerSaverの特徴5 運用が簡単 TonerSaverの特徴5 運用が簡単  MSIパッケージでサイレントインストールができます。管理者は、設定ファイルを配信することによりユーザーの設定を変更できます。 インストールツール (MSIパッケージ)  設定ファイル(XML)   ・削減率   ・ユーザー権限   ・除外登録 TonerSaverクライアント  インストーラー ※現在ご使用中の配布ツール   をご利用いただけます。  ・ActiveDirectryのグループポリシー、ログオンスクリプト。   その他一般的な配布ツール 配布サーバー

  7. TonerSaver 印刷ログの集計 印刷ログ機能で印刷状況、トナー削減状況を統計的に管理。 印刷ログレポート ・印刷日時 ・使用者名 ・使用プリンター名 ・削減率 ・印刷枚数 ・出力したドキュメント CSV出力 印刷ログ Excel等で編集 印刷 TonerSaverログサーバー

  8. 補足資料

  9. ログファイルの保存容量とログ集計時のネットワーク負荷の計算例ログファイルの保存容量とログ集計時のネットワーク負荷の計算例 (例)TonerSaver1,000ライセンスご導入頂いた企業様で、1クライアントあたり 1日10回印刷した場合。 (年間稼働日:240日、1日あたり平均稼働時間:10時間) ログファイルの保存容量  →1プリントジョブあたり、約400バイトのデータがログに記録されます。   ・各クライアントPCのローカルに保存される容量(年間) 400B×10回×240日=0.96MB   ・指定されたログサーバーに保存される容量(年間) 0.96MB×1,000クライアント=960MB ログ集計時のネットワーク負荷  →1回の印刷で送信されるデータ量は上り下りあわせて約500バイトです。 ・1日の通信量    :500B×8bit×10回×1,000クライアント=40Mbit ・平均トラフィック   :40Mbit÷36,000秒(10時間)=1.1Kbps ・ピーク時トラフィック :1.1Kbps×10 =0.011Mbps ※ピーク時のトラフィックを通常の10倍と仮定する

  10. TonerSaverクライアント プロセッサ: Pentium 550 MHz 以上 メモリ: 256 MB 以上 ハードディスク空き容量: 10MB以上 オペレーティングシステム: Microsoft Windows 2000, Windows XP, WindowsVista Windows Server 2000, Windows Server 2003, Windows Server 2008 -プリンター:全メーカー、全機種レーザープリンター(PostScriptプリンターを除く) TonerSaverシステム要求

  11. 画面サンプル1 削減率調整スライドバー ユーザー設定 ※印刷時に一時的な削減率を設定 ※「削減率調整スライドバーの削減率を保存する」   のチェックを入れると、スライドバーで指定した削減率   が設定ファイルに保存される

  12. 画面サンプル2 管理者設定 ※管理者設定画面はAdministrators権限を持つユーザーのみが操作可能 ※「全ての設定をユーザーが行う」が選択されている場合=削減率の設定はユーザー設定画面で行う ※「全ての設定を管理者が行う」が選択されている場合=削減率の設定はこの画面で行う(ユーザー設定画面では設定不可) ※「印刷毎の削減率調整スライドバーのみ表示」が選択されている場合=スライドバーのみ利用可能(設定保存はできない)

  13. XML設定ファイルサンプル <TonerSaver> <AdminSettings>  ⇒管理者設定画面の設定値 <SavingSettings>   <SavingStyle Value="1" />  ⇒値:0 or 1 プリンター毎に削減率を設定 <AllSavingRate Value="25" />  ⇒値:0~50 全てのプリンター削減率 <NewPrnSavingRate Value="25" />  ⇒値:0~50 新規追加プリンターの削減率 <Printers>   <Printer Name="Canon LBP5400" Value="30" />  ⇒値:プリンター名、0~50 プリンターごとの削減率 <Printer Name="EPSON LP-9000C" Value="25" />  ⇒値:プリンター名、0~50 プリンターごとの削減率 <Printer Name="HP CLJ 3600" Value="25" />  ⇒値:プリンター名、0~50 プリンターごとの削減率 </Printers>   </SavingSettings> <PrintLogSettings> <Local>   <SavePrintLog Value="1" />  ⇒値:0 or 1 印刷ログを保存 <LogDirectory Value="C:\Program Files …" />  ⇒値:ログ出力先 保存先 <NoDelete Value="1" />  ⇒値:0 or 1 ログを削除しない <SaveLimit Value="365" />  ⇒値:0~ 保存期間 </Local> <Syslog>   <SaveSyslog Value="0" />  ⇒値:0 or 1 印刷ログをSyslogサーバに保存 <Protocol Value="0" />  ⇒値:0 or 1 転送プロトコル </Syslog>   </PrintLogSettings> <ExApplications>   <Application Name="Excel.exe" />  ⇒値:除外アプリケーション名(大小文字どちらも可能)   <Application Name="Word.exe" />  ⇒値:除外アプリケーション名(大小文字どちらも可能)   </ExApplications> <ExPrinters>   <ExPrinter Name="EPSON LP-9000C" />  ⇒値:除外プリンター名(大小文字どちらも可能)   </ExPrinters>   </AdminSettings> <UserSettings>   <TSDisable Value="0" />  ⇒値:0 or 1 TonerSaverを無効にする <ViewSlidbar Value="1" />  ⇒値:0 or 1 印刷毎に削減率調整スライドバーを表示する <SaveSlidbarSettings Value="0" />   </UserSettings>   </TonerSaver>

More Related