1 / 15

マツモトキヨシ 3 つのポイント

マツモトキヨシ 3 つのポイント. 日本大学 B 班 秋山芳胤 井上直也 新堀洋平 矢野道教. 目次. 1. 研究の動機 2. ドラッグストアとは 3. ドラッグストア業界の推移 4. 株式会社マツモトキヨシ 5. マツモトキヨシ 3 つのポイント 6. まとめ 7. 今後の展望 8. 参考文献. 1. 研究の動機. マツモトキヨシはなぜドラッグストア業界で成功したのか興味を持った. 2. ドラッグストアとは. 医薬品だけでなく化粧品や日用品も取り扱う小売店舗 健康で美しく毎日を豊かに暮らしたいという皆の願いからできた.

Download Presentation

マツモトキヨシ 3 つのポイント

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. マツモトキヨシ3つのポイント 日本大学B班 秋山芳胤 井上直也 新堀洋平 矢野道教

  2. 目次 1.研究の動機 2.ドラッグストアとは 3.ドラッグストア業界の推移 4.株式会社マツモトキヨシ 5.マツモトキヨシ3つのポイント 6.まとめ 7.今後の展望 8.参考文献

  3. 1.研究の動機 マツモトキヨシはなぜドラッグストア業界で成功したのか興味を持った

  4. 2.ドラッグストアとは 医薬品だけでなく化粧品や日用品も取り扱う小売店舗 健康で美しく毎日を豊かに暮らしたいという皆の願いからできた

  5. 3.ドラッグストア業界の推移 ドラッグストア業界は成長し続けている

  6. 4.株式会社マツモトキヨシ 会社概要 ・名称 株式会社マツモトキヨシ ・創業1932年 ・会社設立  1954年 ・資本金210億8千6百万円 ・売上高3186億円(2007年3月期) ・従業員数 社員3293名 パート 4032名                        計7325名

  7. 4.株式会社マツモトキヨシ 沿革 ・1932年 松本薬舗創業 ・1954年 社名をマツモトキヨシに変更 ・1987年 都市型ドラッグストア(上野アメ横店)         の出店開始 ・1994年 郊外型ドラッグストアの出店開始 ・1995年 ドラッグストア売上高No.1に! ・1996年 テレビコマーシャルを開始 ・2002年 ポイントカードがスタート

  8. 5.マツモトキヨシ3つのポイント 1.上野アメ横への出店 2.マツモトキヨシの店舗戦略 3.マツモトキヨシの広告宣伝

  9. 5-1上野アメ横への出店 若い女性の来店が増え売り上げが増した 入り口をきれいに整頓し、入りやすい店作りを心がけた 口紅やマニキュアのサンプルを自由に使えるようにした

  10. 5-3マツモトキヨシの広告 ・「何でも安く、何でもそろう」をコンセプトに、インパクトの強いCMを全国に展開 ・ドラッグストア=マツモトキヨシというイメージを日本中に広めることに成功 イメージ戦略に重点を置く

  11. 5-2マツモトキヨシの店舗戦略 マツモトキヨシの店舗運営 ・渋谷・新宿・池袋等の都市部を中心に展開されている店舗 ・各地域における郊外型の単独店や、イオン等のショッピングセンターに出店している店舗 ・客層は女子中高生、女子大生、OLが中心 ・客層は主婦が中心 ファーマシー(都市型店舗) ドラッグストア(郊外型店舗)

  12. 高いシェアと認知度を獲得 店舗全体に対して、各地方の割合 全国759店舗 全国456店舗 5-2マツモトキヨシの店舗戦略 マツモトキヨシの店舗展開 ドミナント方式とは・・・特定地域で集中出店を行い、支配を狙う出店方法

  13. 6.まとめ マツモトキヨシは、積極的な広告戦略で人々の心をつかみ、出店地域に応じたきめ細かい店舗展開で全国の顧客に受け入れられた 業界売上高、店舗数No.1であることが、マツモトキヨシのとった戦略が正しかったという裏付けになるのでは?

  14. 7.今後の展望 1000店舗を目指す 全国シェア10%が目標 目標達成のために・・・ ・直営店での新規出店拡大戦略 ・地域優良企業のM&Aによる拡大戦略 • 現在は関東地域に647店舗 • 2012年前後に市場規模が10兆円になると予想

  15. 8.参考文献 株式会社マツモトキヨシHP http://www.matsukiyo.co.jp/ 株式会社サンドラッグHP http://www.sundrug.co.jp/ 株式会社カワチ薬品HP http://www.cawachi.co.jp/ 日本チェーンドラッグストア協会HP http://www.jacds.gr.jp/ 『SHANIMU』06年4月20日号 マツモトキヨシ社長との対談記事

More Related