1 / 14

VLBI 位相遅延を使った飛翔体の位置計測観測 ー位相接続についてー

VLBI 位相遅延を使った飛翔体の位置計測観測 ー位相接続についてー. 関戸衛、市川隆一、近藤哲朗 (NiCT) 吉川真( JAXA) 、大西隆史 ( 富士通)        「のぞみ」相対 VLBI 観測グループ ( JAXA,NICT,NAO,GSI, 岐阜大、山口大、北海道大). R&RR. SC Astrometry. 宇宙飛翔体のナビゲーション. VLBI. +. R 02. R 01. Observable of VLBI: Phase Delay & Group delay. 2 p n ambiguity.

jorryn
Download Presentation

VLBI 位相遅延を使った飛翔体の位置計測観測 ー位相接続についてー

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. VLBI位相遅延を使った飛翔体の位置計測観測ー位相接続についてーVLBI位相遅延を使った飛翔体の位置計測観測ー位相接続についてー 関戸衛、市川隆一、近藤哲朗(NiCT) 吉川真(JAXA)、大西隆史(富士通)        「のぞみ」相対VLBI観測グループ (JAXA,NICT,NAO,GSI,岐阜大、山口大、北海道大)

  2. R&RR SC Astrometry 宇宙飛翔体のナビゲーション VLBI + R02 R01

  3. Observable of VLBI: Phase Delay & Group delay 2p n ambiguity tg:Group Delay Dtp ~ 1/RF ~1 pico second Phase Phase Delay Dtg ~ 1/BW ~1 nano second (Spacecraft) Band width 0 Frequency

  4. ~100 nano sec. 飛翔体の信号 quasor (frq.) ~1(数)MHz 群遅延の場合(Post-fit 解析残差)

  5. 位相遅延量

  6. Algonquin基線を含む 基線を増やしたときの位相遅延解析解(飛翔体位置)の 軌跡(6月4日の観測) 原点はR&RR による確定軌道

  7. 飛翔体のVLBI観測観測量それぞれの特徴のまとめ飛翔体のVLBI観測観測量それぞれの特徴のまとめ • 群遅延 • 絶対遅延量が求まる(クロックなど含む) • 遅延分解能に制約(帯域幅) • 1ns/6000km=10mas(50nrad) • 位相遅延(Challenging) • 高い遅延分解能 • 10ps/600km=1mas(5nrad) • 位相接続が必要 • (容易な解)長時間観測

  8. 理論値 補正した観測値 スイッチング観測(相対VLBI ) • 目的:大気のバイアス補正 • 問題点:観測インターバルの補完 遅延量 観測値 クエーサ 位相接続 観測値 時間

  9. t t 時間 アラン分散 • 時間変化の変動(直線からのずれ)の指標 • (傾きの差の自乗平均値) • 周波数安定度の指標

  10. 苫小牧(北大) 山口大 岐阜大 1280km 900km 500km Nozomiの観測データで位相接続が可能な時間間隔を調べる 位相接続の結果、非常に高精度な遅延量計測が長時間(24時間以上)のスパンで実現した。 (June 4th Nozomi観測)

  11. 観測位相遅延量ー理論値 ー2次多項式(fit)=残差 の例観測位相遅延量ー理論値 ー2次多項式(fit)=残差 の例 つくばー苫小牧基線 数十psの

  12. アラン標準偏差 Long Baseline:OK,OH,UH,TK,TH,YH Very Long Baseline: Oc.Tc,Uc,cK,cH,cY Short Baseline: OU,OT,UT,UY Middle Baseline:UK,KY

  13. アラン標準偏差X時間間隔 8.4GHz 1 Cycle Long Baseline:OK,OH,UH,TK,TH,YH Very Long Baseline: Oc.Tc,Uc,cK,cH,cY Short Baseline: OU,OT,UT,UY Middle Baseline:UK,KY

  14. まとめ • 観測量として • 群遅延:遅延精度向上データ処理法の検討要 • 位相遅延:長時間連続観測による位置推定はほぼ成功 • 相対VLBI(スイッチング観測) • 目的:大気、その他の誤差要因をキャンセルする • 群遅延 • 位相遅延 • NOZOMIので観測データを用いた評価では、1分以内のスイッチングが必須(?)

More Related