1 / 21

STF Cryomodule 開発状況

STF Cryomodule 開発状況. STF グループ 大内. 内容. STF での ILC- Cryomodule 開発 STF1 S1-Global STF2 Summary. ILC Cryomodule 開発計画. STF-1 2005 年より ILC 用 Cryomodule の開発を目標とし、 STF-Cryomodule の設計を始める。 2007 年 10 月より BL 空洞 1 台、 LL 空洞 1 台を組み込んだ Cryomodule の 2K での 低温試験を行い、現在4連化 BL 空洞の低温試験を行っている。 S1-Global

Download Presentation

STF Cryomodule 開発状況

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. STF Cryomodule開発状況 STF グループ 大内 先端加速器連合推進室報告会

  2. 内容 • STFでのILC-Cryomodule開発 • STF1 • S1-Global • STF2 • Summary 先端加速器連合推進室報告会

  3. ILC Cryomodule開発計画 • STF-1 • 2005年よりILC用Cryomoduleの開発を目標とし、STF-Cryomoduleの設計を始める。 • 2007年10月よりBL空洞1台、LL空洞1台を組み込んだCryomoduleの2Kでの低温試験を行い、現在4連化BL空洞の低温試験を行っている。 • S1-Global • ILCの運転加速勾配である31.5 MV/mを達成できるCryomoduleの建設。 • DESY, FNAL, INFN and KEKによる国際研究協力であり、Cryomoduleの設計作業が進んでいる。 • STF-2 • ILCにおける1-RF-unit-moduleシステムの建設。 • 1-RF-unit module およびCapture moduleによるビーム運転。 先端加速器連合推進室報告会

  4. STF1: Cryomodule 関連 冷却システム Cryomodule組立エリア クリーンルーム内 組立作業 (4連化空洞) 先端加速器連合推進室報告会

  5. STF1: STFトンネル内Cryomodule 2K Cold Box 6m Cryomodule(4 cavities) + 6m Cryomodule(4 cavities) STF-1 Cryomodules 先端加速器連合推進室報告会

  6. STF1 : Cryomodule 設計 4 LL-Cavities (Module-B) 4 BL-Cavities (Module-A) STF cryomodules:TTF-III cryomoduleが基本デザイン 1. 超伝導空洞は内径300mmのガス回収配管の下に支持されている。支持機構は、スライド機能を持つ。 2. 2台のCryomodule全長=13195 mm BL-module=5515mm、LL-module=5950mm 3. 5K and 80K 熱輻射シールドを持つ。 4. 冷却配管の構成    蒸発ガス回収配管(内径300mm) 2K液体ヘリウム供給配管    予冷配管 5Kシールド冷却配管 80Kシールド冷却配管 BL cavity-module断面 先端加速器連合推進室報告会

  7. STF1 :2K低温試験(冷却及び加温) Cryomodulesの冷却及び加温 1. 4空洞の冷却-1 (室温~200K) 90K GHeを循環し冷却した。 ヘリウムガス流量=1.0 g/s       空洞冷却速度=7.3 K/h 2. 4空洞の冷却-2 (200K~4K) 4.2K LHeを空洞へ直接流し込み冷却した。     液体ヘリウムの使用量=1630 L   空洞の冷却速度=12.5 K/h. 冷却時間(室温~4K)=49時間 3. 加温 2K~60K:自然昇温 60K~180K:室温のGHe1.0 g/sを循環。 180 K~室温:室温のGN29.2 g/sによる加温。 先端加速器連合推進室報告会

  8. STF1 :2K低温試験(熱負荷測定) 定常熱負荷測定 1. 2K 部への定常熱負荷(2K 液体ヘリウムの蒸発により測定) •液体ヘリウム (P=2.71 kPa, T=1.92K) の蒸発は、室温で体積流量計にて測定。 • 4空洞が組みこまれたCryomodule全体の熱負荷= 5.4 W。 蒸発ガス量= 0.440 g/s  熱負荷 = 9.8 W  (2K cold box = 1.0 W、低温配管=3.4 W) • BL空洞、LL空洞各1台を組み込んだCryomoduleの熱負荷= 1.2 W 、1.7 W。 2. 5K 部(5Kシールド) 及び 80K部 (80Kシールド)への定常熱負荷 •冷却停止後の各シールドの温度上昇により測定。 •4空洞が組みこまれたCryomoduleの5K部への熱負荷= 8.2 W •4空洞が組みこまれたCryomoduleの80K部への熱負荷 = 66.1 W Heat load measurement at 2K by LHe evaporation rate Heat load measurement at temperature rise of 5K shield 先端加速器連合推進室報告会

  9. STF1 : 計算による評価-1 Cryomodule内各コンポーネントの2K部への熱負荷 • 測定された温度分布を基に熱負荷を再計算。 Module-A (BL空洞) •Module-A(BL空洞)の各コンポーネントの熱負荷の合計= 蒸発測定から得られた熱負荷 • 最大の熱負荷:5K thermal-anchorを持たないRF-cables = 3.6 W for four cavities。 Module-B (LL空洞) • 5K thermal-anchorを持つRF-cable=0.03 W。 先端加速器連合推進室報告会

  10. STF1:計算による評価-2 IHEPとの共同研究 Input coupler (cold part) 7.61K 5K thermal interceptor 293K 80K thermal interceptor 2K 110K Support post + 5K shield 280K 300K 80K thermal interceptor 88K 4.6K 5K thermal interceptor 2K 先端加速器連合推進室報告会

  11. STF1 : Module Bクライオスタットによる開発研究 Cryomodule内5Kシールドに対する検討 (2009年に予定) ILC-cryomoduleのコスト及び熱的な検討; • 5Kシールドがある場合とない場合の熱負荷へ与える検討 ILC Cryomodule内の冷却モード 5K ライン : input couplers, support posts, current leads 40K ライン : thermal radiation shield, support posts, current leads (44K) HOM couplers, HOM absorber, input couplers (66K) 熱計算: 冷却を行うのに必要な室温部での仕事量の差 : 0.11 kW/Module(運転コスト) • 5Kシールドのコスト及び組立ての簡素化による作業コストの軽減 STF-ModuleBクライオスタットを用い、5Kシールドの下部を取り外し熱的な影響を調べる。 Cross section with 5K shield Cross section without 5K shield 先端加速器連合推進室報告会

  12. STF1 : Cryomodule内コンポーネントの改善 RF cables熱設計の最適化 RF cableの仕様 1. inner cable Silver coated Cu wire 1.4 mm 2. elec. insulation PTFE 3. 1st shield Silver coated Cu tape t=80 m 4. 2nd shield Silver coated Cu blade 0.1 mm×450 5. jacket FEP 5.5 mm 6. length 1 m or 2 m 80K thermal interceptor 1m cableの熱負荷(計算) 室温 -> 80K 0.32 W 80K -> 2K 0.25 W 7 RF cables が1空洞に対して使用されている。 RF cableが最大の熱負荷となっている。 ケーブルの熱負荷の最適化を図る必要がある。 長さ 5K thermal anchorの設計 2K 80K 先端加速器連合推進室報告会

  13. S1- Global • 2008年4月21日~25日:FNALSCRF Meetingにて議論される。 • FNAL, DESY, KEKから31.5MV/mを超える加速勾配を持つ空洞8台をKEKに集め、STFで運転する。 • FNAL:Tesla-type空洞(Blade tuner) 2台 • DESY: XFEL-Tesla-type空洞(Saclaytuner) 2台 • KEK:BL-Tesla-type空洞(SlideJack tuner) 4台 • 目標平均加速勾配=31.5MV/m • クライオスタット(Module C)及びFNAL・DESY用低温部品はINFNが製作する。 • KEKは、Module Cとのインターフェイス及びModule Aを準備する。 • 2008年7月:INFN-KEK間のMOU締結(2008年8月1日~2011年3月31日) • 2008年:真空容器及び低温機器の設計を完成させる。 • 2008年8月KEKによる全体設計 • 2008年9月INFNによる各部品の詳細設計開始 • 2009年:Module C部品製作及びクライオモジュール組立 • INFNによるModuleC部品の製作及びKEKへの輸送 • KEKにおけるモジュールCの組立 • 2010年:KEKによるModule Cの組込、及びS1-Global試験 先端加速器連合推進室報告会

  14. S1- Global : Cryomodule設計 1. Cryomoduleの設計はINFNとの共同研究で、既に進行中である。 • 3D CAD (I-Deas) による概念設計は概ね完了している。 • INFNが製作するCryomodule (Module-C)とのインターフェイスの設計作業を進めている。 •KEK と DESY & FNAL input couplersの位置は空洞パッケージに対して現状反対側に取り付けられている。 •DESY 及び FNALのInput coupler間の距離= 1384.15 mm (XFELと同じ) •KEKのInput coupler間の距離= 1337.0 mm(STF-Module Aでのパラメータ) INFN FNAL FNAL DESY DESY KEK-BL Cryogenic system Module C Module A 先端加速器連合推進室報告会

  15. S1- Global : 研究目標及び課題 1. ILCの運転仕様である31.5MV/mを達成する。 2. DESY, FNAL, INFN and KEK間でのCryomodule組立てに関する情報交換。 • Plug-compatibleの設計方針を持つILC-Cryomoduleの設計を進める上で、タイプの異なるcavity-packageを実際に組立てることにより重要なデータを得ることが出来る。 • 組立て方法及びツールに関する情報交換 空洞アライメントの方法及び冶具、自動溶接機、自動パイプ切断機、等。 3. DESY, FNAL, KEKで開発されたコンポーネントの基本機能及び熱性能の比較。 • 31.5 MV/mで運転された場合のTuner及びInput Couplerの基本機能 Tuner: Saclaytype, Blade type, Slide Jack type Input coupler: TESLA input coupler, KEK coaxial window input coupler • 熱特性 完全に同じ冷却機器を用いた条件化での熱負荷の測定及び比較 定常熱負荷 31.5 MV/mでのダイナミック損失 • 熱負荷のデータはILCの冷却システムの仕様を決定する上で非常に重要なデータとなる。 先端加速器連合推進室報告会

  16. S1- Global : Schedule (detail) 先端加速器連合推進室報告会

  17. STF2 ~36m • ILC 1 RF unit cryomodule systemの開発及び建設 • Cryomodule: 2 modules (9 cavities) + 1 module (8 cavity + 1 quadrupole) • Cryomodule設計 (CM-Type 5 或いは ILC-prototype) • 10MW Multi-beam Klystron(RF system) • Cryogenic systemの改造・増強 • クリーンルームの拡張 • 9 空洞のクリーンルーム内での組立を可能にする。 • 既存のクリーンルームは4 空洞の組立用。 ~65m 先端加速器連合推進室報告会

  18. STF2 : Cryomodule設計 • 基本設計 • STF2Cryomoduleの設計  ILC Cryomodule Proto-type設計 • Plug compatibility • 異なるタイプの空洞を組み込むことが可能 • DESY, FNAL and KEK cavity-packages • コスト低下を含めた熱設計の改善 • Thermal shield system の再設計 • 5K ライン + 40 K shield • Thermal anchorの最適設計 • 5 K and 60 K thermal anchors • RF cables 最適設計 • 超伝導4極電磁石の開発 先端加速器連合推進室報告会

  19. STF2 : Schedule (cryomodule development) Module-Aによる4空洞試験 Module-Bによるクライオスタット試験 (Details and operation are still under discussion.) Test of One Long Module + Capture Module 先端加速器連合推進室報告会

  20. 今後の作業 (1) • S1-Global • 今回製作したCADDataをINFN、DESY、FNALグループにチェックを依頼 • 部品図の製作(INFNとの共同作業) • CAD Dataの共有する方法の確認 • EDMS(?):KEK側にEDMS下でCAD作業を行う環境が整っていない。 • EDMS以外の方法:I-Deas 3D Modeling dataのみの共有化。 • KEK側で必要となる部品図の製作 • 現在の作業をもとに、KEK側の部品図(3D Modeling Data)の製作 • トンネル内の配置図の製作 • RF Wave-guideシステムの設計には必要となる。 • 2D図面の製作:各グループ間の確認作業 • 例えば、KEK BL空洞に於いても空洞ジャケット(チューナー)の設計変更がある。 • これらのデータは、当然のことながらCryomoduleのCAD データに含まれるべきものであり、お互いに確認しなければならない。 先端加速器連合推進室報告会

  21. 今後の作業 (2) • STF2 • ILC-CryomoduleProto Typeを目指した設計(3D, 2D CAD) • 冷凍機システムを含めたCryomoduleの熱・機械設計 • Cryomoduleの熱計算、コンポーネント試験(サーマルアンカーの最適化) • アセンブリー及びアライメント方法の検討 • 超伝導4極電磁石の設計・建設・性能評価 • Cryomoduleへの組込・アライメントに関しても検討が必要 先端加速器連合推進室報告会

More Related