1 / 14

Kr 同位体の核半径の研究

Kr 同位体の核半径の研究. 埼玉大学大学院理工学研究科 中島 真平. (黒体球と仮定). 相互作用断面積. 相互作用半径 (入射核、標的核). 研究目的. Kr 同位体の核半径を決め、スキン構造を議論する。 なぜ Kr 同位体? 72 Kr の分離エネルギー差が大きい   ( Sp-Sn = -11.3 MeV   ~ 33 Ar ) 荷電分布が既知 ⇒  核半径を測定すると陽子分布と中性子分布が比較できる どのように測るか? 相互作用断面積を測定しグラウバー理論により核半径を導出する。 (反応の前後で核種 (N or Z) が変化する確率).

amalia
Download Presentation

Kr 同位体の核半径の研究

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Kr同位体の核半径の研究 埼玉大学大学院理工学研究科 中島 真平

  2. (黒体球と仮定) 相互作用断面積 相互作用半径 (入射核、標的核) 研究目的 • Kr 同位体の核半径を決め、スキン構造を議論する。 • なぜ Kr 同位体? • 72Krの分離エネルギー差が大きい  (Sp-Sn = -11.3 MeV  ~33Ar) • 荷電分布が既知 ⇒  核半径を測定すると陽子分布と中性子分布が比較できる • どのように測るか? • 相互作用断面積を測定しグラウバー理論により核半径を導出する。 • (反応の前後で核種(N or Z)が変化する確率)

  3. 断面積の測定方法 N2 N1 トランスミッション方法 反応標的 • 粒子識別        (Bρ- TOF – ΔE 法) • 磁気剛性率 (Bρ) • 双極子磁石 • 飛行時間 (Time Of Flight) • プラスチック シンチレーター • エネルギー損失 (ΔE) • イオン チェンバー(IC) 非反応数 入射数 ビーム t I

  4. 双極子磁石(D) 四重極磁石 スリット セットアップ(FRS @ GSI/ドイツ) S0 80Kr D1 1050 MeV/u S1 S2 76Kr 72Kr D2 生成標的 S4 D4 S1 S2 S4 S0 IC Bρ Bρ ΔE ΔE TOF TOF 反応標的

  5. 解析 74Rb 75Rb 72Kr 73Kr 70Br 71Br 70Se 69Se 反応標的 前段 ±2σ 3 10 70Br 72Kr 様々な粒子が入ってくる 2 10 73Kr 10 1 34 35 36 37 38 Z 3 10 72Kr 73Kr 2 10 10 1 1.96 1.98 2 2.02 2.04 A/Z

  6. 反応標的 後段 ±4σ 前段で72Krにgate 2 10 10 73Kr 1 34 35 36 37 38 72Kr Z 2 10 10 1 1.96 1.98 2 2.02 2.04 A/Z

  7. ● 安定核と 異なる傾向を示した ● 陽子過剰側へ σIは拡大 ∝A1/3 相互作用断面積 Koxの半経験式 安定核の反応断面積計算に用いられている 72 76 80

  8. 物質半径の導出と変形の補正 4.7 • グラウバー理論    変形の情報を含んでいない ⇒ 球形部分の半径に変換する 4.5 4.3 4.1 rms [fm] 3.9 3.7 72 76 80 Kr 同位体

  9. Kr同位体の陽子半径 • Ar同位体について • 荷電半径から陽子半径へ変換 増加 減少 • 陽子過剰側へ陽子半径は緩やかに減少 • それ以上に物質半径は減少 • 同様な議論をすることはできない

  10. フェルミエネルギー差とスキンの相関 0.7 Ar 0.5 Na • 大局的にみて、ばらつきの範囲内。 • 陽子スキンである可能性もある。 Kr 0.3 ] fm [ 0.1 rms Δ -0.1 -0.3 -0.5 -24 -19 -14 -9 -4 1 6 11 16 Sp - Sn [MeV]

  11. 陽子過剰側へ 変形度は拡大 核半径と変形度 Kr同位体は核が変形している 0.4 exp 0.3 2 変形度 |β| 0.2 0.1 0 70 72 74 76 78 80 82 84 86 質量数 A

  12. Kr Br A=60~80では陽子過剰側で物質半径の増大が見られた。 Se As Ge Ga 近辺の陽子過剰核の傾向 4.7 4.5 4.3 4.1 rms [fm] 3.9 rms [fm] 3.7 3.5 3.3 6 0 6 2 6 4 6 6 6 8 7 0 7 2 7 4 7 6 7 8 80 質量数 A

  13. 結論 • 80Kr, 76Kr, 72Krの12Cに対する相互作用断面積から物質半径を決定することができた。 • この領域では、安定核で知られる質量数の1/3乗に比例する性質が成り立っていないことがわかった。 • 質量数が40領域であるAr同位体が陽子過剰側で物質半径が減少するのに対して、質量数が60~80領域で増大していることが確認できた。 • スキン核の特徴である、フェルミ面とスキンの相関に矛盾はないが、さらなるスキンの考察には変形度等のパラメーターを検討する必要がある。

More Related