60 likes | 200 Views
なぜ虫歯になるの?. 5634 橋本佳奈 5635 橋本春香 5636 原田杏奈. むし歯 ができる 仕組み. ・口 の中にはたくさんの虫歯を作る菌がいる ・口 の中の食べカスから菌 たち が酸を 出し て 歯を とかす ・むし歯 が できる. むし歯 ができる 原因. ・口 の 中に虫歯を作る菌がいる ・食事 の 食べかすが残っている (歯みがきをしないと、たくさんの酸が出る) ・食事の回数が多い ・唾液 が 少ないとむし歯になりやすい. 食べ方にも注意. 食事の回数が多いと、口の中で酸が出続ける →おやつの食べ方に注意
E N D
なぜ虫歯になるの? 5634 橋本佳奈 5635 橋本春香 5636 原田杏奈
むし歯ができる仕組み • ・口の中にはたくさんの虫歯を作る菌がいる • ・口の中の食べカスから菌たちが酸を出し て歯をとかす • ・むし歯ができる
むし歯ができる原因 • ・口の中に虫歯を作る菌がいる • ・食事の食べかすが残っている (歯みがきをしないと、たくさんの酸が出る) • ・食事の回数が多い • ・唾液が少ないとむし歯になりやすい
食べ方にも注意 • 食事の回数が多いと、口の中で酸が出続ける →おやつの食べ方に注意 • もともと唾液の量が少ない人でも、しっかり噛んで食事をすると、唾液がたくさん出てむし歯になるのをふせぐ
虫歯になると、 • ・痛い • ・しみる • ・歯を抜かないといけなくなることも →歯を抜くと・・・ 食べにくい しゃべりにくくなる 見た目が悪くなる
予防するには? • ・歯みがきをていねいにしよう • ・フッ素入りの歯磨き粉を使おう • ・だらだら食べないようにしよう • ・甘いものの食べすぎには注意