20 likes | 225 Views
語順の基本をマスターしよう!. b e 動詞は= ( イコール)の印. 基本語順1. イコール(=)文. A. B. (1) 私はトムです。 → 私 = トム → I am Tom. (2) 私の父は東京出身です。 → 私の父 = 東京出身 → My father is from Tokyo. (3 ) トムとメアリーは 友だち です。→ トムとメアリー = 友だち → Tom and Mary are friends. Let’s Practice!.
E N D
語順の基本をマスターしよう! be動詞は=(イコール)の印 基本語順1 イコール(=)文 A B (1) 私はトムです。 → 私 = トム →I am Tom. (2) 私の父は東京出身です。 → 私の父 = 東京出身 → My father is from Tokyo. (3) トムとメアリーは友だちです。→ トムとメアリー = 友だち → Tom and Mary are friends. Let’s Practice! 手順1: 何と何がイコールの関係になっているか、○で囲んでみよう! 手順2: is / am / are の中から正しいbe動詞を選んで、文を作ってみよう! (1) 私は英語の先生です。 (2) トムとケンは今公園にいます。 ヒント: 「公園にいる」→「公園の中」と考える (3) 私の母は忙しいです。 ヒント: 忙しい=busy (4) 彼は今テニスをしているところです。 ヒント: 「テニスをしている状態」はplaying tennis
語順の基本をマスターしよう! 基本語順2 動作を表す一般動詞 誰/何が、は どうする 誰/何を、に いつ どのように どこで ※ 順番が変わったり、省略されたりすることもある (1) 私は毎日学校で一生懸命野球の練習をします。 → 私は+練習します+野球を+一生懸命+学校で+毎日 → Ipracticebaseballhardat schoolevery day. (2) 日本では生徒たちは月曜から金曜まで学校で昼ご飯を食べます。 → 生徒たちは+食べます+昼ご飯を+学校で+月曜から金曜まで → Studentseatlunchat schoolfrom Monday to Friday. 日本語のままではうまく英語にしにくいときは、まず英語にしやすい日本語に直してみよう。 (3) 毎週土曜の夜はカレーだ。 → 私は+食べる+カレーを+毎週土曜の夜に → I eat curryevery Saturday night. Let’s Practice! 手順1: 日本語を、英語にしやすい日本語(英語の語順の日本語)になおしてみよう! 手順2: それぞれの部分を英語の単語や表現に置き換えていこう。 (1) 私は水曜日に公園でテニスをします。 (2) クミは毎日放課後、図書館で本を読みます。ヒント:図書館→library 動詞にはsを忘れずに! (3) 日本では毎年夏に花火が楽しめます。 ヒント:楽しめる→can enjoy 花火→fireworks