20 likes | 124 Views
御社名. http://www.xxxxxxxx. 所在地. 商談の目的. 技術・製品の概要. 実動サンプルの提供可能性. 知的財産など. 可 否 貸与 (要返却) 無償 供与 有償供与 時期、または準備所要期間 : . 〇〇〇〇 株式会社. 会社ロゴ. http://www.******.co.jp. このスペースでは、図表や製品写真などを活用して、売り込みたい技術や製品、サービスの特長や他社との差異を視覚的・効果的に見せる工夫をしてください。. 茨城 県 つくば市○○ 1234-56. 商談の目的. 記入例 : 技術ライセンシング
E N D
御社名 http://www.xxxxxxxx 所在地 商談の目的 技術・製品の概要 実動サンプルの提供可能性 知的財産など 可否 貸与(要返却) 無償供与 有償供与 時期、または準備所要期間:
〇〇〇〇株式会社 会社ロゴ http://www.******.co.jp このスペースでは、図表や製品写真などを活用して、売り込みたい技術や製品、サービスの特長や他社との差異を視覚的・効果的に見せる工夫をしてください。 茨城県つくば市○○1234-56 商談の目的 • 記入例: • 技術ライセンシング • 製品の販路開拓、技術や製品の用途開発 • 部品や原材料の調達先開拓 • 製品の生産委託先開拓 • ・・・ など、簡潔に • 「何に使われる」「どのようなもの」、「何をどうする製品(または技術、サービスなど)」など、短い明確な一文で記述。 • 例: • 半導体の不具合を検査する装置 • LEDの実装を効率よく行なう技術 • 排出ガスの○○を△△%低減するシステム 技術・製品の概要 極力一対一で 対応させて記述 • 記入例: • 不具合検出率○○%を実現(従来技術の△△では□□%が限界) • 市場で前例のない○○処理技術でコストを従来技術比□□低減、生産性◇◇%向上 具体的な比較対象を挙げて記述。 実績に限定して記述。 但し、前身会社がある場合は、その実績は除外してください。 • 対象市場、応用分野: • ○○○○ • □□□□ 実動サンプルの提供可能性 知的財産など 可否← いずれかに○ 貸与(要返却) 無償供与 有償供与 ← いずれかに○ 時期、または準備所要期間: ←具体的に記述 【注】 売り込みたい技術や製品、サービスが複数ある場合は、本シートをコピーし、それぞれに分けてご記入下さい。