1 / 1

次世代金融講座

沖縄で思考する、沖縄で行動する。次世代社会と未来学. 次世代金融講座. 詳しくはウェブサイトで  www.trinityinc.jp /updated. 第20期 受講者募集 7月 12日 開講. このような方にお勧めします: ・「自分には、きっと何かができる」と感じて、日々格闘している方 ・「周回遅れでトップを走る」沖縄の未来に、強い関心のある方 ・長期間続く不況を前提に、事業の舵取りを模索している方 ・社会の根源的な問題と、その治癒方法を考え続けている方 ・経営・経済・金融の先端概念を、シンプルに理解したい方. 樋口耕太郎.

Download Presentation

次世代金融講座

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 沖縄で思考する、沖縄で行動する。次世代社会と未来学沖縄で思考する、沖縄で行動する。次世代社会と未来学 次世代金融講座 詳しくはウェブサイトで www.trinityinc.jp/updated 第20期 受講者募集 7月12日 開講 このような方にお勧めします:・「自分には、きっと何かができる」と感じて、日々格闘している方・「周回遅れでトップを走る」沖縄の未来に、強い関心のある方・長期間続く不況を前提に、事業の舵取りを模索している方・社会の根源的な問題と、その治癒方法を考え続けている方・経営・経済・金融の先端概念を、シンプルに理解したい方 樋口耕太郎 講師トリニティ株式会社代表取締役社長         沖縄大学人文学部准教授日・米において過去10年間にまとめた事業・案件のほぼ全ては、「日本初」、「業界初」の先端的案件。500億円を超える資産を対象とした投資収益率は、レバレッジを殆ど使わずに年率40%を超えるなど、金融業界においても異色の実績を持つ。新規事業・事業戦略・金融商品開発の実務的専門家として活躍後、専門領域の異なるリゾート、サンマリーナホテルを、人間関係を最優先する独特な経営手法によって短期間で再生。殆ど実例のない沖縄のリゾート再生を実現した。略歴1989野村證券株式会社 1993米国野村證券(ニューヨーク) 2001株式会社レーサムリサーチ取締役マーチャントバンキング部長 2004株式会社グランドオーシャンホテルズ代表取締役社長サンマリーナホテル株式会社代表取締役社長 2006トリニティ株式会社代表取締役社長(現任)2012 沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)1989筑波大学比較文化学類(BA) 1997ニューヨーク大学経営学修士課程(MBA)参加団体沖縄経済同友会(常任幹事)・沖縄事業再生研究会 その他沖縄県「行政改革懇話会」専門委員内閣府・沖縄県主催「金融人財育成講座」講師沖縄県「林業事業体経営セミナー」講師など *①~⑥各講座の開講時間はいずれも7:00pm~9:30pmです 場所    那覇市『厚生会館』(みずプラッサB棟3階)那覇市おもろまち1丁目1番2号3階受講料   6回講座分 3万円(消費税込、学生は1万8千円)受講資格  業界・職種など不問お申込み  (i)お名前、(ii)メールアドレス(必須)、(iii)ご所属・担当業務・役職、         をご記入の上、q@trinityinc.jpまで、eメールにてご送付下さい 主催者お問合せ 〒904-0117 北谷町北前1-17-11phone 098・936・8312ウェブサイト:www.trinityinc.jpメールアドレス:q@trinityinc.jp

More Related