1 / 15

発表のコツ(まとめ)

発表のコツ(まとめ). 最初は、スライドショーで見ることをお勧めします。アニメーションはマウス連動なので、先に進まなかったらクリック!クリック!! (スライドショーは 『F5』 ). 題名. 大きく目立つデザインか、地味ではあるがネーミングに特徴のあるタイトル(両方だと少しでしゃばった間が・・・(^^;) 自分の名前、学籍番号はおとなしめに。(大きいフォントでもいいけど、アニメーションつけたり、装飾文字は控えるべき。) 次ページ参照(スライド3,4). 発表のコツ. 学籍番号○○○○ 碇シンジ. タイトルもアニメーションつけるならこれぐらいの控えめなやつ.

Download Presentation

発表のコツ(まとめ)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 発表のコツ(まとめ) 最初は、スライドショーで見ることをお勧めします。アニメーションはマウス連動なので、先に進まなかったらクリック!クリック!! (スライドショーは『F5』)

  2. 題名 • 大きく目立つデザインか、地味ではあるがネーミングに特徴のあるタイトル(両方だと少しでしゃばった間が・・・(^^;) • 自分の名前、学籍番号はおとなしめに。(大きいフォントでもいいけど、アニメーションつけたり、装飾文字は控えるべき。) • 次ページ参照(スライド3,4)

  3. 発表のコツ 学籍番号○○○○ 碇シンジ タイトルもアニメーションつけるならこれぐらいの控えめなやつ

  4. 文字の色とか何でも、原色は目に疲れやすいらしいので、少し曇らしたり、濁らした方がいいらしい・・・(僕は原色が好きだがw)文字の色とか何でも、原色は目に疲れやすいらしいので、少し曇らしたり、濁らした方がいいらしい・・・(僕は原色が好きだがw) 発表の見栄えを良くする方法!! 学籍番号○○○○ ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ こんな感じにタイトルだけでも背景入れるといいかも

  5. 最初 • 問いかけ→本論→結論でいくなら、最初は大きく一枚で小見出し的な感じで問いを出す。(インパクトを出すため) • その際に、多少ならアニメーション加えてもOK(一枚絵なら、アニメーションのつける量にも限界があるから) • 次ページ参照(スライド6)

  6. みなさん、 発表って苦手とか 思ってませんか?

  7. 中身(全体) • 全体の割合を決めておく • みたいな感じ?んで、その割合にあわせて内容を作っていく 問 い か け 本論 結論 1: 5~6 : 3~4

  8. 本論 • まぁ、地味すぎず、派手すぎず。。。見てて疲れないようにまた飽きない工夫を・・・。 • 基本的には『小見出し+箇条書き』が無難かと。(今このスライドのページで使ってるレイアウト) • ただ、こればっかしも飽きるから、たまに画像とかを載せて、見栄えを良くする。 • 次ページ参照(スライド9,10)

  9. なぜ、苦手意識を持つのか? • 経験がないから何をすればいいかわからない • パワーポイントって何?うまいの? • 人前で発表とか・・・orz • なんかうまくまとめられない・・・ • レイアウトのデザインセンスなんて持ってね~YO!ヽ(`д´)ノ こんな感じの抑え目のアニメーションで進めていくと、飽きないしさらさらっと進んでいるように見える。(今使ってる『ピークイン』がすばやく出てきてオススメ!)

  10. そんなへたれな君は • といいたいところですが、そこまでひどくはいわないので、あきらめずがんばりましょう。 • まず、ここでは、実際の発表は練習しだいということで、上手に見せられるコツを伝授したいと思います。 バ ル ス !!! こんな感じの、挿絵とか入れるのも奇抜でいいかもね。実際にこのネタでするといろいろ問題ありやけど・・・w

  11. 結論 • 結論は、まとめって書いてもいい。とりあえず、最終章にあたる部分で、今回の場合、節約した電気代を本論と結論のどっちに持っていくかでここでの推し方が変わる。。 • まず、本論やと、一番の見せ所になるやろうから、さっきのスライド10ぐらいのアピール性を持ったものにして、結論やと落ち着いた感じにせなあかんから、「結果は~と出ました。このように太陽光発電は電気代節約に大いに役立つと考えられます。」みたいにして、表でまとめるといいかも。 • 次ページ参照(スライド12,13,14)

  12. まとめ • これより、ムスカはバルスで目がやられる前から視力が衰えていたことが伺えられます。 • また、この結果からバルス時の発光がいかに目に影響を及ぼすかもわかることができました。 結論はこんな風にさっぱりと見せるほうがベター。ここで、派手に決めるのはあまりよろしくない。 あと、表は文字が小さくなりがちやからグラフで表せるならグラフで。

  13. 最後に • これからの改善点  よりよい効率化  製作費用の削減etc・・・ • 僕たちができること  太陽光発電機利用の呼びかけ  そして何より、電気利用を抑えること

  14. ご静聴ありがとうございました。 何もないと、そっけない感じがするから、背景と文字色の変更ぐらいはするほうがいい 発表形式には必須の一言なので必ず、一枚使って提示するように!!

  15. ポイント • 当たり前やけど、箇条書きで書いたとおりのことを読み上げるだけじゃ見てる人もできるから意味ないで。あくまでも箇条書きは言いたいポイントをまとめたものでそれに沿った詳細を発表時は述べないとだめ。 • 背景つけるなら『タイトル、ご静聴・・・』以外は統一したほうが良い。パワーポイント右上のデザインにもいろいろ例があるから参考にしてみそ。ただ、背景暗くて、文字を白とかのデザインにすると、挿絵とかの見栄えが悪くなったりするから、そこらへんも考え物・・・。 • 今回の例は全部マウスクリックでアニメーションを進める形式で挙げてるから、そのつもりで。タイミング調整やと、発表者側がスライドショーに合わせなあかんから、かなり練習せんと難しい・・・。 • こんなもんかな、、、いろいろとカオスに説明したけどwwまたなんかあったら追記します。

More Related