1 / 12

立川本校 利用案内

立川本校 利用案内. ☆ 立川本校☆  平日    12 : 00 ~ 21 : 00            土・祝日  9 : 00 ~ 19 : 00            日曜  9 : 00 ~ 18 : 00            ℡042-524-5001 ☆コールセンター☆ 平日 11 : 00 ~ 20 : 00               土・祝日 10 : 00 ~ 19 : 00 日曜 10 : 00 ~ 18 : 00

velika
Download Presentation

立川本校 利用案内

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 立川本校 利用案内 ☆立川本校☆  平日   12:00~21:00            土・祝日  9:00~19:00            日曜  9:00~18:00            ℡042-524-5001 ☆コールセンター☆ 平日 11:00~20:00               土・祝日 10:00~19:00 日曜 10:00~18:00               ℡0570-064-464(ナビダイヤル) 平成24年11月8日改訂

  2. 目 次 1.施設利用上のお願い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  1 2.実施講座一覧の見方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2 3.受付窓口について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 4.受講証について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 5.生講義(有料オプション)のご受講 ・・・・・・・・・ 5 6.答案練習会・模試のご受講(ご受験) ・・・・・・・ 6 7.自習室のご利用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 8.その他事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

  3. 1.施設利用上のお願い 立川本校では、皆様に快適な学習環境を提供するため、受験生の皆様に 以下の通りご協力をお願いしております。 ○貴重品の管理は、自己責任とさせていただきます。   席を離れる際は、貴重品を必ずお持ちください。 ○教室内の空調は、スタッフが調整致します。 お申し出頂ければ、調整に伺いますが、体感温度には個人差があり ますので、できるだけ衣類で調整して下さい。 1

  4. 2.実施講座一覧の見方 実施講座一覧の提示場所は、 ○1階入口(自動扉前)、1階廊下掲示板 ○5階、6階入口        に掲示してあります。 講義教室は毎回異なりますので、自動扉前に設置してある実施講座一覧 を必ず、ご確認下さい。なお、教室内への入退室は、講義の前後30分と させていただきます。 2

  5. 3.受付窓口について <受付時間> ○LECカードを紛失された場合は、再発行手数料500円かかります。 LECカードには有効期限はございませんので、お申し込みいただいた  講座の受講期限後も、LECカードの特典は引き続きご利用いただけます。 ○教育訓練給付制度をご利用の方は、講座お申し込み時に「教育訓練   給付制度利用申請書」のご提出が必要です。 ○本試験願書のお取り寄せ・願書の出願は、お客様ご自身で行って下さい。 一部の本試験願書は、サービスとしてご用意させていただくこともござい   ますが、ご用意の無いものは対応致しかねますので、あらかじめご了承 ください。 ○講義前後の時間帯は、窓口が大変混雑します。 お時間に余裕をもってお越し頂きますよう、ご協力お願い致します。 3

  6. 4.受講証について 受講証は、受講生の皆様がお申し込まれた講座の受講許可証明証です。 (LECカードでは受講許可証明にはなりません。) 受講証をお持ちでない 場合は、LECのあらゆるサービスの提供をお断りさせて頂くがございます ので、ご受講の際は、必ずご持参下さい。 会員番号(LECカード番号):お客様のお申し込み情報確認の際などにお伺いすることがございます。LECカードを作成された方は、、LECカード番号をご使用下さい。 受講証No。: 答案練習会や模試ご受験時に答案にご記入頂きます。(受験番号の代わりになります。) 講座ごとに番号が異なりますので、ご受講される講座の受講証を必ずご持参下さい。 受講期限: 各受講証に受講期限が記載されています。 受講期限が切れたものに関しては、いかなる対応も致しかねますので、ご注意下さい。 ○受講証をお忘れの場合は、事前に事務局までお越し下さい。 4

  7. 5.生講義(有料オプション)のご受講 開校日までに教材が届かなかった場合には 講義内でご使用いただく教材は、すべて事前にご自宅へお届けするシステムになっています。(答案練習会・模擬試験等に関しては、受講当日に教室でお配りする講座もございます。詳細は、スタッフまでお問い合わせ下さい。) 生講義(有料オプション)をご受講の際は、以下のものを 必ずご持参下さい。 ○ご受講される講座の受講証 ○ご自宅へ届いたテキスト、講義ノート等 ※教材をお忘れになられた場合には   本校内に予備の教材がある場合には貸し出し致しますが、予備がない場合は対応致しかねますので、あらかじめご了承下さい。 また、上記の対応に伴い、お客様が講義開始に間に合わなかった場合も責任は負いかねますので、ご了承下さい。 講義開始前に受付スタッフにご相談下さい。受付窓口にて、使用教材の一部(当日使用する箇所分)をお渡し致します。 場合によっては、テキストの貸し出しになることもございますので、あらかじめご了承下さい。 5

  8. 6.答案練習会・模試のご受講(ご受験) 答案練習会・模試で通学(会場受験)を選択された場合は、指定の日時に 実施致します。受験当日は、必ず該当講座の受講証をご持参下さい。 ○会場で提出した答案は、2~3週間ほどで成績が出ます。返却日(配信   日)・返却方法については、受験時に配布される案内文をご参照下さい。 成績表は、原則WEB上(ScoreOnline)での公開となります。 ScoreOnlineにて成績表を閲覧の際には、Myページの登録が必要になり、お申し込み時(もしくはMyページ登録前)に受付窓口にてメールアドレスの登録が必要となります。(Myページの登録方法については、お申し込み時に配布する『Web講座OnlineStudy(SP)』資料をご参照下さい。) WEB上(ScoreOnline)での公開とは別に、郵送返却(有料) をご用意しております。WEBでの閲覧が難しい方、お手元に 記述答案を残したい方etc.・・・は、受験日当日中までに受付 窓口にてお申し込み下さい。 ○本校窓口にて答案を返却する場合、答案の保管期間は受講期限後 1ヶ月までとさせていただきます。保管期限の切れた答案は、破棄さ せていただきますので、あらかじめご了承下さい。 6

  9. 7.自習室のご利用 自習室は、有料にてご利用頂けます。下記ルールを遵守の上、お互いに 配慮し合って、節度あるご利用を心がけて下さい。 ※本規定を遵守頂けない場合は、自習室のご利用をお断り致します。 ※自習室の開放時間、開放教室については、立川本校HPをご確認下さい。 ※満席時にはご利用いただけない場合がございます。 1.ご利用の際には、必ず「LECカード」を持参し、受付窓口にて手続きを   行って下さい。 2.ご利用料金については、1時間単位(1時間100円)となります。 超過分は繰り上げて計算となりますので、あらかじめご了承下さい。 3.自習室チケットの販売も行っております(11時間分1,000円、35時間分 3,000円)ので、購入の際は、受付窓口にてお申し付け下さい。 3.受付窓口にて手続きを行わず、自習室を利用した場合は、終日利用 として料金を請求させていただきます。 4.講座実施数の関係により自習室をご用意できない場合、又は開放時 間を変更させて頂く場合がございます。 5.他の利用者と迷惑となる自習室内における食事、私語、携帯電話の 着信音及び通話、時計のアラーム、音楽機器の音漏れ等はおやめ 下さい。 ※咳が出る場合は、マスクの使用をお願い致します。 6.自習室の空調は、お申し出いただければ、調整に伺いますが、体感   温度には個人差がありますので、できるだけ衣類で調整して下さい。 7

  10. 7.自習室におけるトラブル(物の紛失・盗難、利用者同士の争い等)に7.自習室におけるトラブル(物の紛失・盗難、利用者同士の争い等)に ついて、当社は一切責任を負いません。 8.その他当社スタッフからの指示があった場合は、これに従って下さい。 <自習室の開放時間> 8

  11. 8.LECカードのご案内 LEC MEMBERS CARD NO. 12A99999 NAME LEC花子 <発行手続>  ○ LECカードはLEC各本校受付窓口にて発行致します。    (その場で発行致します。) ○初回発行手数料、年会費、更新料は無料です。 ○有効期限はありません。 ○毀損、紛失による再発行手数料は500円です。 発行時にお持ち頂くもの ○写真1枚(縦3.0cm×横2.4cm、白黒可) ○身分を証明する公的な証明書(写真付) ※受付窓口にて、「会員登録申請書」をご記入頂きます。 <特典>  ☆LEC外販書籍(一般書店等で販売中のLECより出版された書籍)が、 LEC各本校にて販売価格の10%割引でご購入頂けます。 <補足事項> ○自習室をご利用の際は、LECカードを作成頂く必要がございます。 ○婚姻、転居等により会員登録申請書必要記載事項に変更が生じた 場合は、受付窓口にお申し出下さい。 9

  12. 9.その他事項 1.ロッカーの貸し出し 有料にてロッカーの貸し出しを行っております。(3ヶ月3,000円) ご利用を希望される際は、受付窓口にてお手続き下さい。 ※設定した暗証番号は、他人に見られることのないようご注意下さい。 ※保管中の荷物に関しての盗難・紛失に関しては責任を負いかねます。 ※3ヶ月を過ぎた後、継続利用を希望される際は、更新手続が必要となります。 更新手続を行わずにご利用された場合、荷物を撤去しますので、ご了承下さい。 ※利用を終了される際、または更新を行わない際につきましても、受付窓口にて お手続きが必要となります。なお、契約期間内における利用の終了であっても、 返金は致しかねますので、ご了承下さい。 2.受講証明証及び生涯学習修了証の発行 ご受講された受講証明証(発行手数料無料)及び生涯学習修了証(発 行手数料1,000円)を発行致します。ご希望の方は、受付窓口にてお手 続き下さい。 3.転校・編入 引越し等のやむ得ない事情により、他のLEC本校に受講地を変更した い場合や、帰省等により一定期間の講義を他のLEC本校での受講を ご希望される場合は、受講証記載の受講地の受付窓口へお申し出下 さい。可能な限り対応致します。 4.不正受講をされた場合は、その理由の如何を問わず、コース料金相当 額を一括請求致します。 5.コピー機はございませんので、近隣のコンビニエンスストア等をご利用 下さい。 10

More Related