60 likes | 187 Views
クロスロードの新作は、このフォームでご応募ください。 記入にあたっては、「講習会」で用いた資料を記入例として、ご参照ください。 2~4ページ、および、6ページは必須です。5ページは記入しなくても構いません。 2ページ:問題と選択肢( YES / NO )をご記入ください。 3ページ(クロスノート): YES / NO それぞれの問題点を整理ください。 4ページ(クロスチャート)」:判断のポイントや注意点、事前にできる備えなどについて整理ください。 5ページ(参考事例):実際に体験された事例や新聞報道、データなどをご紹介ください。 6ページ:応募者についてご記入ください。
E N D
クロスロードの新作は、このフォームでご応募ください。クロスロードの新作は、このフォームでご応募ください。 • 記入にあたっては、「講習会」で用いた資料を記入例として、ご参照ください。 • 2~4ページ、および、6ページは必須です。5ページは記入しなくても構いません。 • 2ページ:問題と選択肢(YES/NO)をご記入ください。 • 3ページ(クロスノート):YES/NOそれぞれの問題点を整理ください。 • 4ページ(クロスチャート)」:判断のポイントや注意点、事前にできる備えなどについて整理ください。 • 5ページ(参考事例):実際に体験された事例や新聞報道、データなどをご紹介ください。 • 6ページ:応募者についてご記入ください。 • なお、応募いただいた問題の著作権は、「クロスロード・サポーター事務局」に帰属します。 クロスロード新作問題応募フォーム 【応募先】〒108-8345 港区三田2-15-45 慶應義塾大学商学部 吉川肇子研究室内 クロスロード・サポーター事務局 電話:03-5427-1251Fax:03-5427-1578 メール:kikkawa@aoni.waseda.jp
□あなたは……です。 問題文: YES ( ) NO ( )
クロスノート ---YES/NOの問題点を整理--- ◆YESの問題点 ・ ◆NOの問題点 ・
クロスチャート ---判断のポイントを列挙--- ◆判断のポイントや注意点 ◆事前にできる備え
応募者 氏 名 所 属 住 所 電話& FAX 電子メール 現在クロスロード何級ですか?・・・・・ なし ・ 初級 ・ 中級 ・ 上級 (いずれかを○で囲んでください)