1 / 11

マルチメディア表現

夜久竹夫 日本大学文理学部 情報システム解析学科講義 2年生 2011年度前期. マルチメディア表現. マルチメディア: ①数値、文字、画像、動画などの個別のデジタルメディア ②個別メディアが統合されたメディア(例:HP) マルチメディア表現: ①個別メディアの表現法 ②統合されたメディアの表現法 マルチメディア処理: ①個別メディアの処理(表示、編集等)の仕組み ②統合されたメディアの処理(表示、編集)の仕組み ③統合されたメディアを処理する専用言語. 用語. マルチメディアと個別のメディアの表現方法と仕組みを情報科学的知識で理解

urian
Download Presentation

マルチメディア表現

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 夜久竹夫 日本大学文理学部 情報システム解析学科講義 2年生 2011年度前期 マルチメディア表現

  2. マルチメディア: ①数値、文字、画像、動画などの個別のデジタルメディア ②個別メディアが統合されたメディア(例:HP) マルチメディア表現: ①個別メディアの表現法 ②統合されたメディアの表現法 マルチメディア処理: ①個別メディアの処理(表示、編集等)の仕組み ②統合されたメディアの処理(表示、編集)の仕組み ③統合されたメディアを処理する専用言語 用語

  3. マルチメディアと個別のメディアの表現方法と仕組みを情報科学的知識で理解マルチメディアと個別のメディアの表現方法と仕組みを情報科学的知識で理解 論理値、数値、文字列の理解 音、静止画、動画、ハイパーテキスト、仮想現実、図形、言語に関するデータ構造の理解 将来マルチメディアに関する新しいデータ構造を開発したり応用できるようにする。 マルチメディア検定とCG検定の範囲を一部カバー 授業のねらい

  4. 目標 情報世界観の習得とハイパーテキスト表現技術目標 情報世界観の習得とハイパーテキスト表現技術 対象 情報系学科2年生 位置づけ マルチメディア情報処理の前段階 CGに続く 予備知識 情報論理、集合と写像 教材 テキスト 参考書 ガイダンス

  5. 音声言語世界観→音楽(世界を音楽で理解<記述と法則>)音声言語世界観→音楽(世界を音楽で理解<記述と法則>) 絵画世界観→美術(世界を絵画で理解) 文字世界観→文学(世界を言語で記述) 数値世界観→数学(世界を数値と図形で記述) 自然科学世界観→物理学、化学(世界を物理、化学で記述) デジタル情報空間→情報科学(世界をデジタル情報で理解) 計算世界観 世界観の進化

  6. 基礎プロ→マルチメディア表現→マルチメディア情報処理基礎プロ→マルチメディア表現→マルチメディア情報処理 ↑(並行) マルチメディア基礎 ↑ 線形代数 微積分 ↑ 応用形式言語   ↑ オートマトン    位置づけ

  7. テキスト なし 参考書  次のスライド 予備知識 線形代数、解析学、グラフ理論、アルゴリズム、基礎プログラミング、データ構造 方法 座学主体 採点方法 期末試験重視、授業中レポートも算入 出席 取らない 課題 未定 授業の方法

  8. 水島賢太郎、”情報の表現と伝達”、共立出版、2000(情報がひらく新しい世界②)(¥2600)水島賢太郎、”情報の表現と伝達”、共立出版、2000(情報がひらく新しい世界②)(¥2600) 常盤繁、”マルチメディアデータ入門”、コロナ社、2003(¥5000) Cg標準教科書 マルチメディア標準教科書 参考書

  9. http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/index.html ■このサイトについて (著作権に関する記述を含む)  本サイトは、文部科学省が実施した平成13年度「教育用コンテンツ開発事業」により、「情報機器と情報社会のしくみ」開発委員会により制作され、同、平成14年度「教育用コンテンツ開発・改善・普及に関わる研究事業」 (いづれも主査:永野和男 聖心女子大学教授)により普及活動が行われています。 情報機器と情報社会のしくみ素材集

  10. ・   1.ガイダンス ・   2.マルチメディアの分類 基礎プロ→ 3.情報学の基礎 集合と論理→4.ビット列→コンピュータ 集合と論理→4.論理値→論理回路 コンピュータ→5.数値の表現、整数、浮動小数点 ・ 6.文字列、文字コード→符号理論 ・ 7.演習 内容

  11. 線形代数 8.色と静止画像→CG 微積分 9.音声メディア→音声処理 微積分 10.動画メディア→CG 基礎プロ→11.テキストメディアとTeX グラフ→ 12.ハイパーテキストとHTML→WEB グラフ→ 13.図形 グラフ→ 14.VRMLとX3D→仮想現実 グラフ→ 13.表メディア→視覚言語 グラフ→ 14.言語メディア→ オートマトンと形式言語 14.まとめ 15.試験

More Related