1 / 19

中期経営 計画 第3期~第5期 (2014 / 4~2017 / 3)

中期経営 計画 第3期~第5期 (2014 / 4~2017 / 3). 一般社団法人ドリームマップ普及協会. The DREMA Project 2014-2017. 企業理念. (企業理念) 世界へ、未来へ、夢のチカラで World Peace! (経営理念)一日でも早く、一人でも多くの方へドリームマップを普及する (行動宣言)子どもからシニアまで、世界中のドリームマップづくりをサポートします. ドリームマップ・ポリシー. 1.自分の“好き” ワクワクを知っています 2 .夢を具体的に描き、信じ、伝えています 3 .夢をはぐくみ、夢に向かって行動します

uma-wagner
Download Presentation

中期経営 計画 第3期~第5期 (2014 / 4~2017 / 3)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 中期経営計画第3期~第5期(2014/4~2017/3)中期経営計画第3期~第5期(2014/4~2017/3) 一般社団法人ドリームマップ普及協会 The DREMAProject2014-2017

  2. 企業理念 (企業理念)世界へ、未来へ、夢のチカラでWorldPeace! (経営理念)一日でも早く、一人でも多くの方へドリームマップを普及する (行動宣言)子どもからシニアまで、世界中のドリームマップづくりをサポートします

  3. ドリームマップ・ポリシー • 1.自分の“好き” ワクワクを知っています • 2.夢を具体的に描き、信じ、伝えています • 3.夢をはぐくみ、夢に向かって行動します • 4.まわりの人たちの夢を応援しつづけます • 5.夢のチカラで笑顔の輪をつないでいます

  4. The DREMA Project メッセージ • どんな時代に生まれどんな環境で育ちどんな個性を持ちどんな生き方を選びどんな社会的立場にいようともみんな平等に、夢を描くことができるはず。現実や未来、そして同じように夢を描く自分以外の人々に配慮をしながら自らが主体的に行動を起こすことは私たちひとりひとりが存在し、生きていくことの意義であり、未来への希望や、次世代の子どもたちへむけて笑顔のバトンをつなぐために必要な責任だと考えています。ドリームマップを通じて生まれた夢のチカラで世界や未来が元気になりたくさんの笑顔をつなぐことが私たちの夢です。一般社団法人ドリームマップ普及協会の企業理念は「世界へ、未来へ、夢のチカラでWorld Peace!」です。TheDREMA Projectは、ドリームマップを通して「夢を実現したい」「みんなの夢や目標を応援しあえる世の中を作りたい」と考える、個人や企業、学校、病院、各種団体、地方自治体など、様々な分野の方々と連携し、活動していくことを目的としています。活動は、主にドリームマップを使った研修やワークショップの開催、調査研究、普及啓発事業。 TheDREMA Projectは、年齢、立場、仕事、性別、国籍を問わず、「夢」をキーワードに集まったドリームマップファンが集う場として、つねに進化、拡大、発展していきます。

  5. 役割と使命(各自の仕事) 理事の仕事は、支部の自立支援、夢のサポート 支部の仕事は、ドリマ先生の自立支援、夢のサポート ドリマ先生の仕事は、ドリームマップ・ワークショップ(授業)を通じて、参加者の自立支援、夢のサポート

  6. ドリマ協会・理事の役割と使命 • ドリマ協会の理事は、ドリマ先生の代表であり、一般社団法人ドリームマップ普及協会の経営に携わる • 理事は、それぞれの研究課題(各自が決めた対象への普及・調査・研究)をもち、ドリームマップの普及に取り組む。また、同じ課題に興味を持ったドリマ先生グループのリーダーとなる • 理事の任期は二年。以後二年ごとの更新は、以下の条件を満たした時に更新される。 • 1つ、もしくは複数の研究課題をもっている • 三か月に一度の理事会に参加している • 新規のプログラム開発、他社との協業に積極的に関わり、ドリームマップの普及に努めている 新規の理事の募集は、2012年、2014年、2016年と二年ごとに行われる。10万円以上の出資と上記の条件を満たすこと。さらに理事会の承認を経て仲間入りできる

  7. ドリマ協会・ドリマ先生の役割と使命 ドリマ先生とは、ICPドリマ先生養成講座を規定のカリキュラムを修了し、協会から認定を受けた者である ドリマ先生の資格は、更新が必要でない永久国際ライセンスであるが、常に自身のレベルアップに努めなければならない ドリマ先生の一番の仕事は、ドリームマップ・ワークショップ(授業)の開催である ドリマ先生は、子どもから大人まで、一人でも多くの方へドリームマップを伝えるために、講演、イベントなどを行う ドリマ先生は、ドリームマップのセールスパーソンであり、ドリマ先生自身が夢をかなえることで、ドリームマップの有効性を世に示す存在である

  8. ドリマ協会・本部の役割と使命 ドリマ協会の本部は、東京と名古屋に拠点を置き、一般社団法人ドリームマップ普及協会の事務局となる 本部は、支部のサポートが一番の役割であり、支部が活動しやすいようにあらゆるサポートをする 本部と支部は、協力して新規プログラムの開発、ドリマ先生のスキルアップ、ドリームマップのブランド向上に努める 本部は、特にマスコミや海外に向けたドリームマップの普及を担い、子どもから大人まで幅広くドリームマップの認知拡大に努める 本部はドリマ先生等の認定基準を設け、認定証を発行できる

  9. ドリマ協会・支部の役割と使命 ドリマ協会の支部は、地域のドリマ先生の代表であり、一般社団法人ドリームマップ普及協会の経営に携わる 支部は、ドリマ先生のサポートが一番の役割であり、ドリマ先生が活動しやすいようにあらゆるサポートをする 本部と支部は、協力して新規プログラムの開発、ドリマ先生のスキルアップ、ドリームマップのブランド向上に努める 支部は、特にその地域におけるドリームマップの普及を担い、子どもから大人まで幅広くドリームマップのワークショップやイベントを開催する 支部は、その地域における学校ドリームマップ事業を推進するリーダー的な役割を兼ねることもあるが、必須ではない

  10. ビジョン(3年後のドリマ協会) 本部&支部体制が整い、全国に拠点が広がっている。 協力会社との提携により、普及にスピードが増している。 理事がそれぞれの研究課題(各自が決めた対象への普及・調査・研究)に取り組み、結果を出している。 フロントオフィス、バックオフィス共に体制が整い、ヘルプデスクや物流がスムーズに機能している。 理事の講演活動が頻繁に行われ、1会場100名以上規模の講演が常となっている。 ドリマ先生が世界中で活躍し、各国で話題となっている。

  11. ビジョン(3年後の教育現場) 「小中学生のキャリア教育と言えば、ドリームマップ」と、広く教育現場に認知されている。 高校生のキャリア教育として、「ドリームマップ・コンテスト」が行われたり、国際交流ツールとして使われている。 専門学校生の「取得したい資格」としてドリマ先生が認知されている。 大学生のエントリーシートに、「ドリームマップ」が貼られ、面接でドリームマップを発表する学生が増えている。 教育者(先生や保護者)がドリームマップを創ることが広がっている。 キャリアデザイン・キャリアカウンセリングツールとして、ドリームマップを有効に使うコンサルタントが増えている。 学校ドリマ先生の実践勉強会が定期的に開催され、ドリマ先生が協力し合いドリームマップ授業の質を高め合う仕組みができている。

  12. ビジョン(3年後の企業内研修) 中小零細ベンチャー企業においては、社長や幹部がドリームマップで経営計画を発表している。 企業をサポートする経営コンサルタントの間で、ドリームマップを用いたコーチングが流行している。 女性活躍推進、ワークライフバランス、キャリアデザイン等の研修メニューとしてドリームマップが認知されている。 新入社員研修や、カフェテリア研修などでもドリームマップ研修を採用する会社が増えている。 定年前のセカンドキャリアを考える研修で、ドリームマップは人気No.1になっている。 某社の取り組みである社内でドリマ先生を養成し、学校現場に出張授業するCSRが、CSR事例として話題となった。

  13. ビジョン(3年後の様々な広がり) 定年後に地域と繋がる活動としてドリームマップが認知され、60歳以上のドリマ先生が100名を超えている。 未就学児のドリームマップがニュースとなり、ドリームマップを導入する幼稚園が30を超えている。 障がいを持った方々が自分を表現するツールとしてドリームマップが認知され、ドリームマップを導入する障がい者施設が30を超えている。 国際交流イベントでのドリームマップの有効性が認知され、数十か国の人々が集まる国際交流イベントの場でドリームマップが英語で行われている。 日本以外の地で誕生したドリマ先生が、その土地に住む日本人を対象にドリームマップを広げている。

  14. ビジョン(3年後の寄付&助成) 公立の小中学生ドリームマップ授業活動に必要なドリマ先生の活動経費(交通費等)は、サポーター会員による年会費で賄われている。 サポーター会員(年1万円)は、2014年度に100名を超え、2016年度には300名を超えた。 著名な助成団体からの継続的で安定的な助成を受け、身障者やシニア層へのドリームマップの普及を担っている。 企業サポーター(年5万円)も、2014年度に10社から始まり、2016年度には30社を超えた。

  15. 2020年 東京オリンピックの年ドリマ先生1000名達成2020年 東京オリンピックの年ドリマ先生1000名達成 Step1(入門)2h☆ドリームマップ(Wish☆55歳~等)に参加 Step2(実践) ワンディ☆ドリームマップに参加 Step3(活用) ドリマ先生養成講座への参加         (ドリームマップの普及・啓蒙活動)

  16. 2020年のドリームマップ

  17. ドリマ協会・営業方針 「教室に夢を!」のキャッチコピーで学校を応援します。 「現状への不満や将来の不安を、現状への感謝や将来の希望に変えるマインドチェンジ」のキャッチコピーで職場を応援します。 ドリマ協会は、商品やサービスを「売る」のではなく、ドリマ協会の活動に「共感」を集めます。 ドリマ協会の企業理念、経営理念にご賛同いただいた個人や企業と提携し、ドリームマップの普及活動に努めます。

  18. ドリマ協会・広報方針 子どもから大人まで夢を描きワクワクする姿を広くメディアに告知し、テレビニュース、雑誌の特集、コラムや寄稿などを通じて広く認知を図ります ブログ、メルマガ、Facebookページ、Facebook投稿、小冊子、ダイレクトメール、ドリドリ通信等を用い、リアルな活動と現場の声を、毎日、活き活きと伝えます 2020年の東京オリンピックに向けて、「未来志向の人づくり」をテーマにメッセージを発信します 企業理念である「世界へ、未来へ、夢のチカラでWorldPeace!」を、あらゆる場面で告知します

  19. ドリマ協会・人事方針 地域のドリマ先生リーダーが支部をつくる流れを確立し、47都道府県に1つ以上の支部をつくります ドリマ先生の中から「未来のドリマ協会を創りたい」という有志が立候補で理事となり、ドリマ協会の運営を担います 代表理事、理事、支部リーダー、ドリマ先生は常にフラットな関係で、互いにコミュニケーションを取りながらドリームマップの普及に努めます 代表理事は、統括としてすべての責任を負い、ドリマ協会の未来を見据え、理事及び支部リーダーと相談しながら最終的な意思決定をします

More Related