120 likes | 223 Views
敬語. 藤澤みづき. 敬語とは. 話し手 ( 書き手)と聞き手(読み手)の立場の関係や態度を表す言語表現 相手に対して尊敬を示す 尊敬語 謙譲語 丁寧語 3種類から5種類へ. 尊敬語. 目下の人が目上の人に対して使う その人物 を 高める お 〜 になる 主に動詞や形容詞などが変化 まれに名詞も変わる ( 君 → 貴方 ). 謙譲語. 自分をへりくだる 自分の動作に使う お 〜 する、ご 〜 いただく ( 例 : お待ちいただく、ご覧いただく ) 動詞、形容詞が変化 尊敬語を使うときは一緒に. 丁寧語. 聞き手が話し手よりも上位
E N D
敬語 藤澤みづき
敬語とは • 話し手(書き手)と聞き手(読み手)の立場の関係や態度を表す言語表現 • 相手に対して尊敬を示す • 尊敬語 • 謙譲語 • 丁寧語 • 3種類から5種類へ
尊敬語 • 目下の人が目上の人に対して使う • その人物を高める • お〜になる • 主に動詞や形容詞などが変化 • まれに名詞も変わる(君→貴方)
謙譲語 • 自分をへりくだる • 自分の動作に使う • お〜する、ご〜いただく(例: お待ちいただく、ご覧いただく) • 動詞、形容詞が変化 • 尊敬語を使うときは一緒に
丁寧語 • 聞き手が話し手よりも上位 • 聞き手に敬意を表す • ですます調(例: 寒いです、食べます) • お、ご(例: お茶、ごほうび)
美化語 • 準敬語(敬語としている場合も) • 表現を上品に • 付け足し型 • お〜、ご〜(例: お酒、お庭、ご機嫌、ご挨拶) • 言い換え型(例: 水→おひや、腹→おなか) • 敬語には必ず使う • 三種類のときは丁寧語に分類される
改まり語 • 敬語に準ずる • 文章を丁寧にする • 普段使う言葉を改まった言葉に • 例: 今日→本日、こっち→こちら、 さっき→先ほど
海外の「敬語」 • 日本以外でも敬語を使っている • 英語 • Miss. , Mr. , Ms. , Mrs. (敬称) • 中国語 • 请、欢迎光临(〜してください、いらっしゃいませ) • 韓国語 • -옵- -op-、-삽- -sap-、-잡- -jap-
敬語の法則 • 規則形 • お〜になります(例: お書きになります) • お〜します(例: お書きします) • 不規則形(例: いらっしゃいます)
まとめ • 敬語にはある程度のパターンがある • 敬語は、敬意を表すために複雑に発達した
参考ウェブサイト • http://ja.wikipedia.org/wiki/敬語 • http://keigo.livedoor.biz/archives/101136.html • http://www.digital-sense.co.jp/cc_new/sub/03_1.html • http://www.jp-guide.net/businessmanner/business/keigo.html • http://web.hc.keio.ac.jp/~matsuoka/keigo.htm • http://allabout.co.jp/gm/gc/297595/ • http://park2.wakwak.com/~lion/benkyou/kotoba-tukaiwake.htm • http://keigo.livedoor.biz/archives/cat_32934.html • http://keigo.livedoor.biz/ • http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2448184.html • http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/c01c02.html • http://www.levelup99.net/businessmanner/cate3post25.html • http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3404440.html • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q145194044