30 likes | 130 Views
課題1. 先週のサンプルプログラム4(ファイルへの出力)を Web からダウンロードし、出力するファイル名を「 #define 」を使ってプログラムの先頭で指定しなさい。 条件 ファイルをオープンするところが fp=fopen(FNAME,"w"); のようになる。 (FNAME でなくてもよい ). 課題2. 二乗を計算する関数を用いて、 1 から n までの二乗を表示するプログラムを作りなさい。 条件 nは実行後に入力する 実行例 >a.exe n: 3 1*1 = 1 2*2 = 4 3*3 = 9. 二乗を計算する関数.
E N D
課題1 • 先週のサンプルプログラム4(ファイルへの出力)をWebからダウンロードし、出力するファイル名を「#define」を使ってプログラムの先頭で指定しなさい。 • 条件 • ファイルをオープンするところが fp=fopen(FNAME,"w"); のようになる。(FNAMEでなくてもよい)
課題2 • 二乗を計算する関数を用いて、1からnまでの二乗を表示するプログラムを作りなさい。 • 条件 • nは実行後に入力する • 実行例 >a.exe n: 3 1*1 = 1 2*2 = 4 3*3 = 9
二乗を計算する関数 void jijo(int n, int *a) { int i; for (i=0; i<n; i++) { a[i] = (i+1)*(i+1); } } • ヒント • aの添え字が1ずれている • a[0] = 1*1 = 1 • a[1] = 2*2 = 4 • a[2] = 3*3 = 9