1 / 11

コンタクトレンズ

コンタクトレンズ. 後藤 純平. 目次. ソフトマターとは?    コンタクトレンズの紹介    製造方法    まとめ. ソフトマターとは?. 撮影:後藤. 撮影:後藤. ソフトマター = やわらかい物質 ex) シャンプー、洗剤 、クリーム =>今回のテーマ「 コンタクトレンズ 」へ. コンタクトレンズの紹介. 撮影:後藤. ハードコンタクトレンズ 酸素透過性ハードコンタクトレンズ ソフトコンタクトレンズ. ハードコンタクトレンズ. http://www.ecosci.jp/poly/poly_pmma.html.

titus
Download Presentation

コンタクトレンズ

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. コンタクトレンズ 後藤 純平

  2. 目次 ソフトマターとは?    コンタクトレンズの紹介    製造方法    まとめ

  3. ソフトマターとは? 撮影:後藤 撮影:後藤 ソフトマター=やわらかい物質 ex)シャンプー、洗剤 、クリーム =>今回のテーマ「コンタクトレンズ」へ

  4. コンタクトレンズの紹介 撮影:後藤 ハードコンタクトレンズ 酸素透過性ハードコンタクトレンズ ソフトコンタクトレンズ

  5. ハードコンタクトレンズ http://www.ecosci.jp/poly/poly_pmma.html 原材料:PMMA(ポリメチル メタアクリレート:アクリル樹脂) ● 性質 ・擦ると特有のにおいが発生 ・透明度が非常に高い ・熱可塑性であり、加工が可能 ・優れた耐候性をもつ

  6. 長所      ・ 異常屈折にすぐれている      ・ 不正乱視、円錐角膜を矯正可能      ・ 傷や病気の早期発見、治療が可能 短所      ・装用感は最も不良      ・酸素をまったく透さない      ・激しい運動する人には不向き

  7. 酸素透過性ハードコンタクトレンズ 原材料: シリコン、アクリル系の材質 ハードコンタクトレンズと異なる点     ・装用感が比較的に良好     ・酸素を透すため、長時間の使用が可能     ・長時間の使用でも角膜内皮細胞への                     影響が少ない  問題点 ・汚れが付着しやすい

  8. ソフトコンタクトレンズ PVP:http://www.chemistryquestion.jp  原材料:Poly-HEMA(ポリヒドロキシエチルメ    タアクリレート)=> 化学式: PVP(ポリビニルピロリドン) 性質     ・水によく溶解し、粘性を示す     ・乾くとフィルム状になる。 撮影:後藤

  9. 長所   ・装用感が良好   ・外れにくく、激しい運動する人向き   ・水分を多く含み、弾力性に富んでいる 短所   ・異常屈折の矯正効果はほとんどなし   ・酸素の透過性に乏しい   ・水分を含むため、汚れが付着しやすい   ・手入れが頻繁に必要である

  10. 製造方法   キャストモールド製法(鋳型法)   スピンキャスト法(遠心成形法)   レースカット製法(切削研磨法)

  11. まとめ それぞれのコンタクトレンズの特徴を   把握し使用法など十分に注意を払う   ことが求められている。    =>目はとても重要であり、自分の目を       大切にしなければいけない。

More Related