1 / 14

ロサンゼルス現地(裏)情報説明会 ~現地人しか知らない本当のロサンゼルス~

ロサンゼルス現地(裏)情報説明会 ~現地人しか知らない本当のロサンゼルス~. 現地から発信!留学情報サイト. 『 自分でする留学を応援します 』. Los Angeles Info President Yohei Otsuka. 語学学校転校セミナー ~語学学校の裏情報交換会~. Los Angeles Info CEO Yohei Otsuka. 本日のコンテンツ.

tarak
Download Presentation

ロサンゼルス現地(裏)情報説明会 ~現地人しか知らない本当のロサンゼルス~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ロサンゼルス現地(裏)情報説明会~現地人しか知らない本当のロサンゼルス~ロサンゼルス現地(裏)情報説明会~現地人しか知らない本当のロサンゼルス~ 現地から発信!留学情報サイト 『自分でする留学を応援します』 Los Angeles InfoPresident Yohei Otsuka

  2. 語学学校転校セミナー~語学学校の裏情報交換会~語学学校転校セミナー~語学学校の裏情報交換会~ Los Angeles InfoCEO Yohei Otsuka

  3. 本日のコンテンツ 1)ロサンゼルスの治安について   →交通の便・治安・所得分布図から見るロサンゼルス2)ロサンゼルスの語学学校、裏情報   →授業料・エリア・駐車場などで切る!3)価格で決める落とし穴  →目的別学校選び (カレッジに行きたい、インターンをしたい、とにかく安い学校)4)転校する際の手順と注意点 →移民法と校則のはざま。 5)FAQ  →個別個別に合わせた質疑応答タイム

  4. YOHEI(大塚 庸平)って? ■ロサンゼルスインフォを05年2月に設立しました。 ■本当はアメリカで仕事をするつもりでした。 ■アメリカ(ロサンゼルス)は5時に仕事を終えます。 ■その時間を使ってHP作りを覚え、サイトを作っていました。  ■驚愕の事実: 93%が否定。留学エージェントが何のためにあるの?  →手数料無料の留学会社「失敗しないロサンゼルス留学」を立ち上げました。  今では大体8%程度の人が利用してくれています。 ■ロサンゼルスに来て4年。以外に多い 「こんなに・・・●●」「日本人ばかりだと思わなかった」 「車社会だと思わなかった」    「不真面目な生徒ばかりだとは思わなかった」  →ちゃんとした情報を聞いてから、見てから決めれたら。

  5. ダウンタウン サンタモニカ 授業料金:3治安:3交通便:7 授業料金:8治安:7交通便:7 パサデナ・アルハンブラ 授業料金4:治安:6交通便:5 トーランス オレンジカウンティー 授業料金:4治安:7交通便:4 授業料金:4治安:8交通便:4 ■サンタモニカ・ウェストウッド人種比率、治安、質の高い学校が多いELC、KAPLAN、UCLA、ELS、IHSM ■コリアタウンとにかく安い語学学校が多い!LSI、AF、LASC、BCI、CAL、POLY、HCC 2)エリア別・治安/交通の便 ■パサデナ・アルハンブラ都会すぎず田舎すぎず。安!LSI、POLY、AEA ■その他サンタバーバラ→ビーチの綺麗な白人の多い街 ELS, Kaplan Aspectサンディエゴ→谷に囲まれた小さな都市。学校はいろいろリバーサイド→閑静な住宅街。勉強する環境としては良い。UCRウィディア、シトラス、ミラコスタ→田舎だが、寮に入れば地元の大学生        に囲まれる可能性も。Kaplan Aspect,FLS ■トーランス長期住む人が多い!→日系企業、日本食レストランが多いLSI、DLI、EF、AOI ■オレンジカウンティー閑静な住宅街。とにかく治安が良く綺麗。POLY、GEOS、LSI

  6. 3)現地に来てから分かる語学学校の裏情報 60校近くある語学学校。 月300ドル以下、長期申込みで年2千ドル弱で通える学校~月1700ドルの名門校。 日本人比率5%以下の学校~99%日本人の学校 ■1000ドル以上の学校 VS 500ドル以下。2極化する語学学校。 気づく、ローカル向けに発信している学校の存在!それぞれの違いを良く見ると、、、 【ローカル校の妥協点例】 ・Nationality Balanceが悪い→ マーケティング費を世界に避けない。 ・民族特化したプログラム作り→TOEIC(韓国人、日本人にはメジャーなテスト) ・高い学校から安い学校=ダレてくる生徒が多い。 ・先生にコストをかけれない学校が多い。 ・治安や交通の便が悪い

  7. 3)地域密着・国際度数 世界 地域 500ドル以下 1000ドル以上 GEOS ELC HCC AF IHSM ELS CAL America FLS DLI EF AEA LSI AOI KAPLAN BCI POLY UCLA LASC ROSEMEAD EMBASSY

  8. 転校に良く利用される語学学校:LSI ■ Language System (Down Town or Torrance or Beverly Hills) ・月300ドル~500ドルの格安 ・駐車場完備(ダウンタウン・トーランス) ・プログラムの多さ(TOEIC/TOEFL) ・レベル数の多さ 【妥協点】 まじめな生徒ばかりではない。 ロケーションによっては民族が偏る。 ※BH校キャンペーン中

  9. 転校に良く利用される語学学校:EF ■ EF International (Redondo Bearch) ・日本人比率6%、ヨーロッパ人中心の人種構成 ・インターンシッププログラムが充実 ・ビーチ側 ・授業のレベルの高さの定評 【妥協点】 他の学校と比較すると価格が・・・ 車がないと生活は便利ではない。勉強したい人向け

  10. 転校に良く利用される語学学校:POLY ■ POLY Language Institute (Down Town / Pasadena / Irvine) ・大学進学に力を入れている。 ・ACCET認可校 ・安いわりに、まじめな学生が多い。 ・Wilshire沿い、バスが便利 【妥協点】 日本人と韓国人で70%。 ランチがしにくい・・・

  11. 転校に良く利用される語学学校:UCLA EXTENSION ■ UCLA ExtensionALC (Westwood) ・とにかく先生の質が高い。45ドル以上の時給。 ・アカデミックコースはかなりみっちり勉強。 ・意識の高い生徒が多い。 ・UCLAの施設を使える。 ・交通機関が便利 【妥協点】 価格はもっともする。 時期によっては日本人が多い。

  12. 転校に良く利用される語学学校:CAL America ■ Cal America (Korea town/Long Bearch) ・安いとにかく先生の質が高い。45ドル以上の時給。 ・アカデミックコースはかなりみっちり勉強。 ・意識の高い生徒が多い。 ・UCLAの施設を使える。 ・交通機関が便利 【妥協点】 価格はもっともする。 時期によっては日本人が多い。

  13. 授業開始の1ヶ月前 2週間前 学校 選択 ・ 申込み 書類提出 ・ 支払い 授業 開始 手続き完了 Transfer letter記入 転校する際の手順 (すでにビザを所持している人) SEVIS 移行 この段階までは授業が修了する前に進められます。 ACCEPTANCE LETTERの提出 ※授業開始日の設定 ※必要書類・パスポート(ビザ/I-94を含む)・3ヶ月以内の残高証明・通われている学校のI-20 ※SEVISの移行は通っている学校が修了してから

  14. 3)FAQ (良くある質問) • 転校するにはビザを取得しなくてはいけませんか? • 出席率が悪くて学校が転校を許可してくれません。こんな場合でも転校は可能ですか? • これから転校する学校の授業開始日をいつに設定すればいいですか? • ビザの期間が切れていますが問題なく転校ができますか? • 一度、転校する前に一度日本に帰ります。新規入学と転校どちらがお得ですか? ニューヨーク現地情報

More Related