60 likes | 202 Views
※ このシステムの概要、フロー等については、 http://code.google.com/p/csiworkflow/downloads/list にある 教員問合せ・リポジトリ投稿システムの開発 _ 要項 (PDF) をご覧ください。以下、 その特記事項に補記することで簡易マニュアルと しています 。. →インポートできるデータは、 Scopus から出力可能な CSV フォーマットそのままです。 http:// code.google.com/p/csiworkflow/downloads/list に入力サンプルを置いています。
E N D
※このシステムの概要、フロー等については、http://code.google.com/p/csiworkflow/downloads/list にある ※このシステムの概要、フロー等については、http://code.google.com/p/csiworkflow/downloads/list にある 教員問合せ・リポジトリ投稿システムの開発_要項 (PDF)をご覧ください。以下、その特記事項に補記することで簡易マニュアルとしています。 →インポートできるデータは、Scopusから出力可能なCSVフォーマットそのままです。 http://code.google.com/p/csiworkflow/downloads/list に入力サンプルを置いています。 先頭行の項目名は入れたままインポートしてください。 →上記フォーマットのCorrespondence Address 欄を照合します。 →Fusic社に依頼することで、各機関の指定ドメインに変更可能です。 →以下のようなメールが届きます。 ※②③の処理をデータインポート時に一括して行います。 Import Mail Subject Total count: 2 Ignore domain: 0 ←上記「当該機関メール処理」 Ignore dspace: Can not connect to Dspace ←B(未実装) Ignore unique: 0 ←A Ignore NG mail: 0 ←C Imported articles: 2
→著作権処理状態管理システムの情報を取得することを想定していますが、→著作権処理状態管理システムの情報を取得することを想定していますが、 いまのところ手動で変更するしかありません。 →各項目名をクリックするとソートできます。 →ステータスの変更は、現状できません。 →アップロードされたファイルの確認は可能です。 →Unsent →Unanswered →NG →No File →OK →未実装?
※メールは何度でも送信可能です。 ※スライド6参照 →今のところ5ファイルまで。サイズに制限あり?? →メール添付等で本文ファイル提出された場合、管理者が本システムの該当データにアップロードすることは 可能ですが、ステータスの変更ができないという問題があります。
↑ 複数のユーザ登録が可能です。 ←①ここからインポートします。 青字の項目名をクリックすると、 それぞれの項目でソートできます。
←⑦メールの挨拶文とフッターの編集はここから。←⑦メールの挨拶文とフッターの編集はここから。 ←メールアドレスと氏名(宛名)の対応を登録できます。
送信されるメール内容 ←メールアドレスと氏名の対応を「宛名管理」に登録しておけば、氏名 先生 と表示されるようになります。 (Subject) ymakise@lib.kyushu-u.ac.jp 先生 ( Header ) Title: In-hospital mortality after a surgical resection for esophageal cancer: Analyses of the associated factors and historical changes Authors: Morita M., Nakanoko T., Fujinaka Y., Kubo N., Yamashita N., Yoshinaga K., Saeki H., Emi Y., Kakeji Y., Shirabe K., Maehara Y. Source Title: Annals of Surgical Oncology Volume: 18 Issue: 6 論文を登録 Register Article http://133.5.128.68/lib_d/articles/register/745087342f369f79c6338ee4666fc1a7c0bf277b 別のメールアドレスに転送する Setting Fwd http://133.5.128.68/lib_d/fwd_mails/setting/92bc777f0824fce715fa6fe1ed60404d6c65c0db 配信を停止する Setting NG Mail http://133.5.128.68/lib_d/ng_mails/setting/1f0841171f27c7b3faa4f075b95e43cabbf9590a ( Footer ) ※(Subject)(Header)(Footer)は、メールテンプレート設定で設定します。