1 / 15

災害時情報共有システム に関する研究

災害時情報共有システム に関する研究. 大阪工業大学情報科学部 情報科学部 情報科学科 A04-156  柳生 武. 目次. 背景 課題 解決策 システム全体図 機能説明 今後の課題. 背景(1). 災害時は携帯電話が情報端末として 有効 通話は約 70% が規制 パケット通信では制限がほとんどかからない. 背景(2). 情報共有システムの種類 災害用伝言板( NTT ). 課題. 共有する情報 従来の情報共有システムでは 登録可能な情報量が少ない 避難所の位置などを詳細に伝えることができない 情報共有できる範囲 個人から個人へのみ

takara
Download Presentation

災害時情報共有システム に関する研究

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 災害時情報共有システムに関する研究 大阪工業大学情報科学部 情報科学部情報科学科 A04-156 柳生 武

  2. 目次 • 背景 • 課題 • 解決策 • システム全体図 • 機能説明 • 今後の課題

  3. 背景(1) • 災害時は携帯電話が情報端末として 有効 • 通話は約70%が規制 • パケット通信では制限がほとんどかからない

  4. 背景(2) • 情報共有システムの種類 • 災害用伝言板(NTT)

  5. 課題 • 共有する情報 • 従来の情報共有システムでは登録可能な情報量が少ない • 避難所の位置などを詳細に伝えることができない • 情報共有できる範囲 • 個人から個人へのみ • 情報を集合としてみることができない

  6. 解決策 • 入力項目フォームの設置 • 必要な情報を登録を行いやすくする • 検索機能 • 地名、登録した情報から検索 • GPSによる周辺地図表示 • 周辺状況の確認

  7. システム全体図

  8. 情報入力機能 登録内容を入力し、 データベースに登録する

  9. 情報閲覧機能(1) 検索機能で登録した情報を検索する

  10. 情報閲覧機能(2) 登録内容が 一覧で表示される

  11. 伝言板機能 登録したメッセージが表示される 名前とメッセージを入力して登録する

  12. 地図表示機能 登録したGPS座標の 周辺地図が表示される

  13. 評価 • 入力フォームを用いて必要となる情報をスムーズに入力できた • 登録した情報を一覧形式で表示し、検索機能でまとめることができた • GPS座標から地図を表示して周辺情報を表示できた

  14. 今後の課題 • 実際の環境においてのテスト • 地図表示機能の改良

  15. ご静聴ありがとうございました

More Related