120 likes | 240 Views
有斐閣アルマ 国際 経済学. 第9章 国際要素移動. 阿部顕三・遠藤正寛. 図 9 - 1 日本の直接投資・証券投資 フロー( 2000 ~ 10 年). ( 注) 日本の対外資産・負債には,他にも「金融派生商品」,「その他投資」,「外貨準備」がある。 ( 出所) IMF, "Balance of Payments Statistics Yearbook". 図 9 - 2 日本の直接投資・証券投資 ストック( 2000 ~ 10 年). ( 注) 日本の対外資産・負債には,他にも「金融派生商品」,「その他投資」,「外貨準備」がある。
E N D
有斐閣アルマ国際経済学 第9章国際要素移動 阿部顕三・遠藤正寛
図9-1 日本の直接投資・証券投資フロー(2000~10年)図9-1 日本の直接投資・証券投資フロー(2000~10年) (注) 日本の対外資産・負債には,他にも「金融派生商品」,「その他投資」,「外貨準備」がある。 (出所) IMF, "Balance of Payments Statistics Yearbook".
図9-2 日本の直接投資・証券投資ストック(2000~10年)図9-2 日本の直接投資・証券投資ストック(2000~10年) (注) 日本の対外資産・負債には,他にも「金融派生商品」,「その他投資」,「外貨準備」がある。 (出所) IMF, "Balance of Payments Statistics Yearbook".
表9-1 日本とその他主要国の対外資産・負債(GDP比)表9-1 日本とその他主要国の対外資産・負債(GDP比) (注) 中国のデータには香港、マカオ、台湾は含まない。 対外資産には外貨準備も含まれる。 (出所) 国際収支統計:IMF, "Balance of Payments Statistics Yearbook". GDP:United Nations, "World Development Indicators".
図9-3 投資の収益率と標準偏差(2000~2009年)図9-3 投資の収益率と標準偏差(2000~2009年) (注) 収益率にはキャピタル・ゲインは含まない。 (出所) IMF, "Balance of Payments Statistics Yearbook".
生産量 図9-4 生産関数 Y = f(K, L) Y 0 資本 O K 0
図9-5 資本の限界生産物 資本の限界 生産物(MPK) a r 0 H b 資本(K) O K 0
図9-6 資本の国際移動の厚生効果 MPKH MPK F h i d a r * r * F e b f H j c g OF OH K *
図9-7 多国籍企業上位100社の本社所在国分布図9-7 多国籍企業上位100社の本社所在国分布 (注) 本社所在国が2つある場合は,片方を0.5として計算した。「その他8カ国」は,アイルランド,イスラエル,フィンランド,ポルトガル,香港,マレーシア,メキシコ,ルクセンブルグである。 (出所) UNCTAD, “World Investment Report 1991, 2010”より作成。
図9-8 輸出とFDIの選択 利潤 πD πI πX O 生産性の指標 c a b ーf D ーf X ーfI
図9-9 労働の国際移動の厚生効果 MPLH MPLF h i d a w * w * F e b f H j c g O F O H L*