1 / 24

私のカルテ ~経過観察編~

私のカルテ ~経過観察編~. 地域医療連携. ◆ 地域医療 連携には次のような良い点があります ■ ゆとりのある診察 が受けられます ■ 病院・診療所での待ち時間が短くなります ■ 重複した検査・投薬が避けられます ■ 遠い人は通院の費用も軽減されます ■ 診療所で診てもらっている人も最先端の医療が 受けられます ◆ 地域医療 連携 に は 、私のカルテ(自己管理ノート)を  使用します。 定期受診の際には 「私のカルテ ~基本編~」と 「私のカルテ ~経過観察編~」を 持参ください。. も く じ. 乳がん地域連携 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

satya
Download Presentation

私のカルテ ~経過観察編~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 私のカルテ~経過観察編~

  2. 地域医療連携 ◆地域医療連携には次のような良い点があります ■ゆとりのある診察が受けられます ■病院・診療所での待ち時間が短くなります ■重複した検査・投薬が避けられます ■遠い人は通院の費用も軽減されます ■診療所で診てもらっている人も最先端の医療が 受けられます • ◆地域医療連携には、私のカルテ(自己管理ノート)を •  使用します。 • 定期受診の際には • 「私のカルテ ~基本編~」と • 「私のカルテ ~経過観察編~」を • 持参ください。

  3. も く じ • 乳がん地域連携・・・・・・・・・・・・・・・・・2 • 乳がん共同診療計画書・・・・・・・・・・・・・・3 • 自己チェックシート・・・・・・・・・・・・・・・5 • 患者さん用メモ・・・・・・・・・・・・・・・・17 • がん相談支援センターのご案内・・・・・・・・・19 1

  4. 乳がん地域連携 この冊子は手術前にお渡しした「私のカルテ~基本編~」の続きです。 乳がん地域連携について、術後経過観察のことを中心に、自己管理及び記録をおこなう冊子となっています。 「私のカルテ~基本編~」と合わせて上手に活用して ください。 いずれも不明な点や質問がございましたらお気軽に 医師、看護師へお尋ね下さい。 2

  5. 乳がん共同診療計画書 ■手術日  年  月  日 担当施設名と通院間隔は施設間の協議によります。 マンモグラフィー以外の画像検査はがん診療ガイドラインで推奨される項目には指定されていません。 フォローアップの検査項目と実施間隔の妥当性は今後の検証が必要です。 3

  6. 5年間スケジュール ○は必須項目 (○)は必要時行うようになります 4

  7. 自己チェックシート 自己チェックシートは、患者さんとかかりつけ医や 当院主治医との連絡表です。 がんの術後に予想される症状を箇条書きにしておりますので、該当する症状がある場合は○、△で記入して ください。 該当する症状が箇条書きにない場合は、メモのページに具体的に記入してください。 5

  8.   乳がん自己チェックシート 記入例 ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 症状(異常)がある方は 「有」に○印をつけ、 下記項目に○、△で お答えください 6

  9.   乳がん自己チェックシート ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 7

  10.              手術後1年目 ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 8

  11.   乳がん自己チェックシート ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 9

  12.              手術後2年目 ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 10

  13.   乳がん自己チェックシート ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 11

  14.              手術後3年目 ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 12

  15.   乳がん自己チェックシート ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 13

  16.              手術後4年目 ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 14

  17.   乳がん自己チェックシート ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 15

  18.              手術後5年目 ■記入方法 はい・・・○ ときどき・・・△ 16

  19. 患者さん用メモ 17

  20. 患者さん用メモ 18

  21. あなた 節目の診察 緊急時の対応 日々の診察 連 携 がん診療連携 拠点病院 かかりつけ医 四国がんセンター  がん相談支援センターのご案内 がん診療連携拠点病院の「がん相談窓口」では、専任の 看護師、医療ソーシャルワーカーが、がんに関する あらゆる相談に応じています。   ・がんの痛みや不安について   ・がん治療の費用について   ・家族の方の不安について   ・一般の方のがんに関するご質問・・・など。 退院後の生活に必要なサポートについても、主治医、病棟の 看護師、地域の医療・福祉関係者と考えていくとともに、 かかりつけ医とがん診療連携拠点病院とのスムーズな連絡・ 連携の窓口としての役割も果たしています。 19

  22. かかりつけ医 病院名: 担当医:                  先生 電 話:     -- ご心配な点があれば、まずはかかりつけ医にご相談ください。 なお、かかりつけ医に連絡がつかない場合は、 以下の連絡先にご連絡ください。 四国がんセンターの連絡先  ◆問い合わせ    平日 8:30 ~ 17:15        四国がんセンター がん相談支援センター              (直通番号)089-999-1114   平日時間外及び土、日、祝祭日 日直/夜間当直師長             (代表番号) 089-999-1111 20

  23. がん診療連携拠点病院 四国がんセンター 私のカルテ 乳がん手術後 ~経過観察編~ 2013.09.12 第1版

More Related