20 likes | 147 Views
~中部から世界に向け、新たなメッセージを発信~. <日本規格協会・中部品質管理協会合同開催> 第 I 部 標準化と品質管理中部地区大会2013 第 II 部 中部“質創造”マネジメント大会2013. 【 参加のおすすめ 】 この度、 中部地区における標準化と品質管理、並びに“質創造”のマネジメントの普及という視点から、日本規格協会名古屋支部と中部品質管理協会は、合同で大会を開催 する運びとなりました。
E N D
~中部から世界に向け、新たなメッセージを発信~~中部から世界に向け、新たなメッセージを発信~ <日本規格協会・中部品質管理協会合同開催> 第I部標準化と品質管理中部地区大会2013 第II部中部“質創造”マネジメント大会2013 【参加のおすすめ】 この度、中部地区における標準化と品質管理、並びに“質創造”のマネジメントの普及という視点から、日本規格協会名古屋支部と中部品質管理協会は、合同で大会を開催する運びとなりました。 第I部では、経済産業省による「標準化の動向とビジネスモデル」、三菱航空機㈱「国産民間旅客機MRJの開発」の講演を、第II部では、“質創造”ーお客様の期待にこたえる新たな価値を生み出し、その価値を保証し続けることーについて考える場として、世界的に御活躍の建築家 黒川雅之氏「Super Quality_超品質はあるか」、東海旅客鉄道㈱「超電導リニアによる中央新幹線計画の推進」、そして世界的経営学者の一橋大学 野中郁次郎名誉教授「イノベーションを持続する機動力経営」の講演を予定しています。 現場の方から、経営者、管理者等、多くの皆様にご満足いただける内容です。是非、ご参加をお願い致します。 日程:2013年10月23日(水) 会場:ウインクあいち℡052-571-6131 住所:名古屋市中村区名駅4-4-38 時 間:10:00~12:20第 I 部 13:20~16:45第Ⅱ部 時 間 内 容 大会主催者挨拶:一般財団法人日本規格協会名古屋支部 支部長 10:00 ~10:05 中部品質管理協会 会長 好川 純一 【第Ⅰ部】標準化と品質管理中部地区大会2013 10:05 ~10:20 大会主催者講演:一般財団法人日本規格協会 理事 特別講演:経済産業省 産業技術環境局 基準認証政策課長 土井 良治氏 10:20 ~11:10 「標準化の動向とビジネスモデル(仮題)」 休憩 11:10 ~11:25 講演:三菱航空機株式会社 執行役員 チーフエンジニア 11:25 ~12:20 技術本部長 岸 信夫氏 「国産民間旅客機MRJの開発ー世界の空へー」 昼食・休憩 12:20 ~13:20 【第Ⅱ部】中部“質創造”マネジメント大会2013 13:20 ~14:20 基調講演:建築家 黒川 雅之氏 「Super Quality_超品質はあるか」 14:20 ~15:15 講演:東海旅客鉄道株式会社 執行役員 中央新幹線推進本部 リニア開発本部副本部長 寺井 元昭氏 「超電導リニアによる中央新幹線計画の推進」 休憩 15:15 ~15:30 特別講演: 15:30 ~16:40 一橋大学 名誉教授 野中 郁次郎氏 「イノベーションを持続する機動力経営」 16:40 ~16:45 閉会挨拶
主催:一般財団法人日本規格協会名古屋支部(第Ⅰ部)、中部品質管理協会(第Ⅱ部)主催:一般財団法人日本規格協会名古屋支部(第Ⅰ部)、中部品質管理協会(第Ⅱ部) 後援:経済産業省中部経済産業局 ・ 独立行政法人製品評価技術基盤機構 ・ 中部標準化懇話会 JIS登録認証機関協議会 ・ 名古屋商工会議所 ・ 一般財団法人中部生産性本部 一般社団法人中部産業連盟 ・ 一般社団法人中部経済連合会 ・ 一般財団法人日本科学技術連盟 中部経済新聞社 ・ 愛知県中小企業診断士協会 (依頼中を含む) 本申込書は、有料用です。 *1)第Ⅰ部については、主催団体会員1名様は無 料ご招待いたします。別途、主催団体会員様 には無料招待申込書をお送りします。 *2)第Ⅱ部はすべて有料で、主催団体会員は割引 価格です。 (JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より ・JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分 ・ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分 注)下記申込書には、ご参加区分を必ず○印で明記下さい。 第I部・第II部ともご参加の場合は、両方に○印下さい。 <交通> 申込書送付先:中部品質管理協会 FAX:052-565-1205 E-mail:cqca@cjqca.com <有料申込書>標準化と品質管理中部地区大会(第I部)/中部“質創造”マネジメント大会(第II部) 【参加者情報】 *ご参加区分(第Ⅰ部、第Ⅱ部)にも、必ず○印をお願いします。 ★請求書・参加券については、第I部は日本規格協会から、第II部は中部品質管理協会から発行・送付申し上げます。 ★請求書の発行は開催初日の約2週間前に送付させていただきます。振込み手数料は貴社でご負担ください。 ★銀行振込みでのご送金の場合は、振込受領証をもって領収証に代えておりますのでご了承ください。 <当協会記入欄>