1 / 31

5 図形と合同

5 図形と合同. 2章 平行四辺形 § 1 平行四辺形         (5時間). § 1 平行四辺形. 《 平行四辺形をかこう 》. A. D. O. B. C. 平行四辺形 ABCD を、. ABCD と書くことがある。. 《 平行四辺形の定義 》. 平行四辺形の性質.  2組の向かいあう辺が、それぞれ平行な四角形を平行四辺形という。. ① 平行四辺形の向かいあう辺は 等しい。. ② 平行四辺形の向かいあう角は 等しい。. ③ 平行四辺形の対角線は、それ ぞれの中点で交わる。. 《 平行四辺形の性質①の証明 》. A.

sakura
Download Presentation

5 図形と合同

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 5 図形と合同 2章 平行四辺形 §1 平行四辺形         (5時間)

  2. §1 平行四辺形 《平行四辺形をかこう》 A D O B C 平行四辺形ABCD を、 ABCD と書くことがある。

  3. 《平行四辺形の定義》 平行四辺形の性質  2組の向かいあう辺が、それぞれ平行な四角形を平行四辺形という。 ① 平行四辺形の向かいあう辺は 等しい。 ② 平行四辺形の向かいあう角は 等しい。 ③ 平行四辺形の対角線は、それ ぞれの中点で交わる。

  4. 《平行四辺形の性質①の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AB//DC , AD//BC 【結論】 AB=DC , AD=BC B C 【証明】 A D △ABC と△CDA で、 AB//DC だから、 ∠BAC=∠DCA AD//BC だから、 B C ∠BCA=∠DAC また、 AC=CA 1辺両端角(2角夾辺)相等で、 △ABC≡△CDA AB=CD , BC=DA よって、

  5. 《平行四辺形の性質②の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AB//DC , AD//BC 【結論】 ∠A=∠C , ∠B=∠D B C 【証明】 A D 性質①の証明より △ABC≡△CDA だから、 ∠B=∠D ∠BAC=∠DCA , ∠BCA=∠DAC だから、 B C ∠BAC+∠DAC=∠DCA+∠BCA ∠BAD=∠DCB

  6. 《平行四辺形の性質②の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AB//DC , AD//BC 【結論】 ∠A=∠C , ∠B=∠D B C 【証明】 A D 性質①の証明より △ABC≡△CDA だから、 ∠B=∠D ∠BAC=∠DCA , ∠BCA=∠DAC だから、 B C ∠BAC+∠DAC=∠DCA+∠BCA ∠BAD=∠DCB ∠A=∠C

  7. 《平行四辺形の性質②の証明2》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AB//DC , AD//BC 【結論】 ∠A=∠C , ∠B=∠D B C 【証明】 A D 辺AB の延長上に点E、 辺BC の延長上に点F をとって、 ∠A= ∠CBE (同位角) B =∠BCD (錯角) C F E =∠C ∠B= ∠ABC =∠DCF (同位角) =∠DCF (錯角)

  8. 《平行四辺形の性質③の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AB//DC , AD//BC O 【結論】 AO=CO , BO=DO B C 【証明】 A D △ABOと△CDOで、 AB//DC だから、 O ∠BAO=∠DCO ∠ABO=∠CDO B C 平行四辺形の向かいあう辺は等しいので、 AB=CD 1辺両端角(2角夾辺)相等で、 △ABO≡△CDO よって、 AO=CO , BO=DO だから、平行四辺形の対角線は、それぞれの中点で交わる。

  9. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm A D B C

  10. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  11. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  12. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  13. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  14. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  15. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  16. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい。 AB=DC=4cm , AD=BC=6cm

  17. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ② 向かいあう角が、それぞれ等しい。 ∠A=∠C=110º , ∠B=∠D=70º D A B C

  18. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 O B C ③ 対角線が、それぞれの中点Oで交わる AO=CO=3cm , BO=DO=5cm D A O C B

  19. A D 《平行四辺形になる条件》  次のような四角形ABCD を、かいてみよう。 B C ④ 1組の向かいあう辺が、等しくて平行である AD//BC , AD=BC=6cm A D B C

  20. 《平行四辺形になる条件①の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AB=DC , AD=BC 【結論】 AB//DC , AD//BC B C 【証明】 A D △ABC と△CDA で、 AB=CD BC=DA AC=CA また、 B C 3辺相等で、 A D △ABC≡△CDA よって、 ∠BAC=∠DCAだから、 AB//DC また、 ∠ACB=∠CADだから、 B C AD//BC

  21. 《平行四辺形になる条件②の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 ∠A=∠C , ∠B=∠D 【結論】 AB//DC , AD//BC B C 【証明】 E 辺AB の延長上に点E をとる。 ∠A=∠C , ∠B=∠D だから、 ∠A+∠B=∠C+∠D ∠A+∠B+∠C+∠D=360ºだから、 ∠A+∠B=180º また、∠B+∠CBE=180ºだから、 ∠A=∠CBE よって、同位角が等しいので、 AD//BC また、∠C=∠A=∠CBE で、錯角が等しいので、 AB//DC

  22. 《平行四辺形になる条件③の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AO=CO , BO=DO O 【結論】 AB//DC , AD//BC B C 【証明】 A D △ABOと△CDOで、 AO=CO BO=DO O ∠AOB=∠COD(対頂角) B C 2辺夾角相等で、 △ABO≡△CDO よって、 AB=CD ・・・・・・・・① 同じようにして、△ADOと△CBOで、 △ADO≡△CBO よって、 AD=CB ・・・・・・・・② ①、②から、条件①より、四角形ABCD は、 平行四辺形である。

  23. 《平行四辺形になる条件④の証明》 A D 四角形ABCD で、 【仮定】 AD//BC , AD=BC 【結論】 AB//DC , AD//BC B C 【証明】 A D △ABC と△CDA で、 BC=AD ・・・・・・・・① AC=CA ∠ACB=∠CAD B C 2辺夾角相等で、 △ABC≡△CDA よって、 AB=CD ・・・・・・・・② ①、②から、条件①より、四角形ABCD は、 平行四辺形である。

  24. 平行四辺形になる条件 四角形は、次の各場合に平行四辺形である。 ○ 2組の向かいあう辺が、それぞれ平行であるとき   (定義) ① 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しいとき ② 2組の向かいあう角が、それぞれ等しいとき ③ 対角線が、それぞれの中点で交わるとき ④ 1組の向かいあう辺が、等しくて平行であるとき

  25. 《P126 解答⑦》 (1) (2) (3)

  26. 《例題①》 A D ABCD の対角線の交点をOとすると、 S P AO=CO ・・・・・・・・① O ・・・・・・・・② BO=DO Q R ①とAP=CQから、 B C PO=QO ・・・・・・・・③ ②とBR=DSから、 RO=SO ・・・・・・・・④ ③、④から、対角線が、それぞれの中点で交わるので、四角形PRQSは平行四辺形である。

  27. 《P126 解答⑧》 A M D B N C

  28. 《長方形、ひし形、正方形》 ・長方形、ひし形、正方形の定義 平行四辺形 長方形 4つの角が等しい 四角形 長方形 ひし形 ひし形 4つの辺が等しい 四角形 正方形 正方形 4つの角が等しく、4つの辺が等しい 四角形 ・長方形、ひし形、正方形は平行四辺形である 長方形 2組の向かいあう角が、それぞれ等しい      (平行四辺形になる条件②) ひし形 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しい      (平行四辺形になる条件①) 正方形 平行四辺形になる条件①または②より

  29. ・長方形、ひし形、正方形の対角線 対角線についての性質 A D A A D B D O O O B C C B C ① 長方形の対角線の長さは等しい。 ② ひし形の対角線は垂直に交わる。 ③ 正方形の対角線の長さは等しく、垂直に交わる。

  30. 《P127 練習解答①》 (1) A D B C (2)

  31. END

More Related