1 / 2

ちばの観光 道の駅 セミナー ~新たな観光交流拠点のネットワーク化を目指して~

千葉の道の駅を歩くのは楽しいのう~. ちばの観光 道の駅 セミナー ~新たな観光交流拠点のネットワーク化を目指して~. 伊能忠敬. 参加無料. 平成25年3月14日(木) 13:15~16:30  「とみうら元気倶楽部」さざなみホール 「もったいないぞ!道の駅」 観光カリスマ  加藤 文男  ㈱ちば南房総取締役 県観光企画課、「鴨川オーシャンパーク」、        「多古あじさい館」、「水の郷さわら」   主 催   千葉県商工労働部観光企画課   後 援   千葉県観光物産協会、「道の駅」千葉県ブロック連絡会、とみうら枇杷倶楽部

sage-gibbs
Download Presentation

ちばの観光 道の駅 セミナー ~新たな観光交流拠点のネットワーク化を目指して~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 千葉の道の駅を歩くのは楽しいのう~ ちばの観光 道の駅 セミナー~新たな観光交流拠点のネットワーク化を目指して~ 伊能忠敬 参加無料 平成25年3月14日(木) 13:15~16:30  「とみうら元気倶楽部」さざなみホール 「もったいないぞ!道の駅」 観光カリスマ 加藤 文男 ㈱ちば南房総取締役 県観光企画課、「鴨川オーシャンパーク」、        「多古あじさい館」、「水の郷さわら」   主 催   千葉県商工労働部観光企画課   後 援   千葉県観光物産協会、「道の駅」千葉県ブロック連絡会、とみうら枇杷倶楽部   問合せ先 〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1           千葉県商工労働部観光企画課観光企画室           ☎ 043-223-2415 FAX 043-225-7345 E-mail : kanko-k@mz.pref.chiba.lg.jp 日時 場所 基調講演 講演・報告

  2. 新たな観光交流拠点のネットワーク化を目指して新たな観光交流拠点のネットワーク化を目指して   観光ニーズの多様化が進み、県内の観光入込施設の中でも上位を占めるようになった道の駅の観光拠点機能、情報発信機能の重要性が増してきている。このような中、市町村、道の駅を運営する事業者、観光物産協会、商工会議所・商工会等を対象としたセミナーを開催し、千葉の観光・物産の最前線としての道の駅のネットワーク化を図り、千葉県の観光・地域振興の一層の推進を図る。   ○ 開催日時平成25年3月14日(木) 13時15分~16時30分        ○ 参加人員 140名(一般参加50名予定)  ○開催場所とみうら元気倶楽部さざなみホール(南房総市富浦町原岡88番地2)   ○ 対象  市町村、道の駅運営事業者、観光物産協会、商工会議所・商工会、                観光事業者、大学、道の駅利用者等 (1)開会   13時15分 (2)あいさつ  千葉県商工労働部観光担当部長 (3)基調講演 13時20分~14時20分    「もったいないぞ!道の駅」 観光カリスマ 加藤文男 ㈱ちば南房総 取締役 ※     ※1950年生まれ。「道の駅とみうら枇杷倶楽部」の初代駅長として、計画の立案から、開設後の運 営管理に取り組み、特産の枇杷を活用した商品開発や集客資源の広域活用など多角的な手法で 地域振興に努める。富浦町観光・企画課長、南房総市企画部長を経て、現職。      ≪休憩 14時20分~14時35分≫ (4)「ちばの観光と道の駅」 14時35分~15時10分           千葉県観光企画課主幹兼観光企画室長 平野裕一              ※県内道の駅に関するアンケート調査結果を含めて (5)県内道の駅事例報告    ①道の駅「鴨川オーシャンパーク」15時10分~15時30分   ②道の駅「多古あじさい館」   15時30分~15時50分    ③道の駅「水の郷さわら」    15時50分~16時10分 (6)質疑応答         16時10分~16時30分 セミナー内容

More Related