1 / 18

草地を見分ける

草地を見分ける. 良い草地. 悪い草地. 肥料をやると. いっぱいとれる. あまりとれない. とれた草は. 牛がよく食べる. フン!と横向く. 食べた草は. よく消化される. 消化が悪い. 草地を見分ける. 何が違うの?. 生えている草の種類が違う. 草地の生産性を決めるのは草種構成だ!. 牧草の種類. イネ科牧草 マメ科牧草. 牧草の種類<イネ科>. 生産性. 永続性. 株型. チモシー. 大. 小. メドゥフェスク. オーチャードグラス. 地下茎型. 小. 大. ケンタッキーブルーグラス. レッドトップ. シバムギ.

Download Presentation

草地を見分ける

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 草地を見分ける

  2. 良い草地 悪い草地 肥料をやると いっぱいとれる あまりとれない とれた草は 牛がよく食べる フン!と横向く 食べた草は よく消化される 消化が悪い 草地を見分ける

  3. 何が違うの? 生えている草の種類が違う 草地の生産性を決めるのは草種構成だ!

  4. 牧草の種類 • イネ科牧草 • マメ科牧草

  5. 牧草の種類<イネ科> 生産性 永続性 株型 チモシー 大 小 メドゥフェスク オーチャードグラス 地下茎型 小 大 ケンタッキーブルーグラス レッドトップ シバムギ リードカナリーグラス 地下茎

  6. 牧草の種類<マメ科> 収量性 永続性 株型 アカクローバ 大 小 アルファルファ 匍匐型 小 大 シロクローバ 根粒菌:空中窒素の固定 = 肥えた土になる

  7. 高位生産に向く牧草 チモシー オーチャードグラス アカクローバ シロクローバ

  8. 省力管理に向く牧草地下茎型イネ科牧草  ケンタッキーブルーグラス シバムギ レッドトップ シロクローバ

  9. 地下茎型イネ科草の多い草地は低収 植生不良率1)の区分 10%未満 2.0 10-30% 1.6 生草収量(t/10a) 30%以上 1.2 0.8 ~30 30~ 40~ 50~ 60~ 早春の施肥量(kg/10a) 1) ケンタッキーブルーグラス、レッドトップ、広葉雑草の冠部被度と裸地割合の合計値 (松中ら1984)

  10. マメ科牧草の元気な草地はよく穫れる イネ科の主体はオーチャードグラス 3F -N 1000 800 合計 600 イネ科 400 200 マメ科 年間乾物収量 (kg/10a) 0 1000 -P -K 800 イネ科の主体は レッドトップ イネ科の主体は ケンタッキーブルーグラス 600 400 200 0 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 経過年数 (年) (大村ら,1985)

  11. 高位生産のために良い草地とは? チモシーなど生産性の高いイネ科牧草と マメ科牧草が 良好に維持された草地 どのくらい良好かを5段階評価する

  12. マメ科率による5段階評価 マメ科率区分 マメ科率 チモシー率 1 30% 50% 以上 以上 2 15-30% 50% 以上 3 5-15% 50% 以上 4 5% 70% 未満 以上 5 荒廃草地(更新対象)

  13. 北海道施肥標準

  14. 良い草を維持する施肥管理法 北海道施肥標準は 1.目標収量を得る 2.良い草を維持する ための施肥管理です。 北海道施肥標準は 1.目標収量を得る 2.良い草を維持する ための施肥管理です。 (木曽・菊地,1988)

  15. 維持管理段階では4段階評価 2 1 まだまだ元気 造成したばかり ちょっと疲れた 3 4 そろそろ限界

  16. 牧草の略号 <マメ科> RC:アカクローバ WC:シロクローバ ALF:アルファルファ <イネ科> TY:チモシー OG:オーチャードグラス MF:メドゥフェスク KB:ケンタッキーブルーグラス RT:レッドトップ QG:シバムギ RCG:リードカナリーグラス

  17. 圃場調査票 9 虹別 8 3 1 2 4 5 3 6 7

  18. 記入例

More Related