70 likes | 258 Views
熊本大学生協 2012 新入生サポートセンター. ☆めざすこと☆. 2012サポセンがめざすこと☆. 新入生が大学生活をイメージでき 、 「 実感」するサポセンをめざします. 新入生に語りかける 自分以外の学生生活も語れる コンシェルジュ 精神☆の徹底 4年間を見据えた提案. お互いに支え合い、一体感のある サポセンを めざします. お互いを知る (サポーターどうし、職員さん、セクションの仕事、 新入生に関わる人みんな・・・) 壁 のない班編成 新入生の気持ちや考えを引き出すチカラが身につく研修、雰囲気づくり みんなが同じ時間に帰る を めざす!
E N D
熊本大学生協2012新入生サポートセンター熊本大学生協2012新入生サポートセンター ☆めざすこと☆
新入生が大学生活をイメージでき、「実感」するサポセンをめざします新入生が大学生活をイメージでき、「実感」するサポセンをめざします • 新入生に語りかける • 自分以外の学生生活も語れる • コンシェルジュ精神☆の徹底 • 4年間を見据えた提案
お互いに支え合い、一体感のあるサポセンをめざしますお互いに支え合い、一体感のあるサポセンをめざします • お互いを知る(サポーターどうし、職員さん、セクションの仕事、新入生に関わる人みんな・・・) • 壁のない班編成 • 新入生の気持ちや考えを引き出すチカラが身につく研修、雰囲気づくり • みんなが同じ時間に帰るをめざす! • みんなで高め合い、成長し合える環境をつくる
新入生が大学生活を気持ちよく、スムーズにスタートできるサポセンをめざします新入生が大学生活を気持ちよく、スムーズにスタートできるサポセンをめざします • 気持ちのいい接客ができるよう、マナーの徹底 • 「きれいな」サポセンの維持 • 必要なときに必要な情報を!⇒伝える情報(広報物など)の整理 • アンケート「不満0」「100%満足」をめざす!
2012サポセンオープンまでの計画☆ 1.熊パワーアップ大会 2.住まい研修 3.インターネット研修 4.共済ミール研修 5.大学生活・教科書教材研修 6.PC・PC講座研修 7.新生活用品研修 8.サポコン
2012サポセンオープンまでの計画☆ ○すべての新入生に来てもらうために! ○PC講座見に行こう計画☆ ○ためしてミール ○管理物件全部見に行こう計画☆2.0 ○作業分析・作業計画の精密化 ○編入生対応の実施(不安解消) ○壁のない班編成⇒情報共有