100 likes | 212 Views
ラジオの聴取に関するアンケート調査. E12121 - 深尾 肇 2013 年 11 月 30 日. 調査目的と調査方法. 調査目的 大学生のラジオの聴取率 及び聴取している番組の傾向を知るために調査を行った。 データ回収状況 回答者 32 名 データを集める上で注意したこと 回答の幅を制限しないために 回答 項目に多様な選択肢を用意した。. ラジオの聴取率について. ラジオ聴取率は 28% ラジオ聴取時間は週 3 時間未満. ラジオの聴取方法について. ラジオ受信機とインターネット放送で聴取 4 人に 1 人は両方を併用 ポッドキャストの使用は皆無.
E N D
ラジオの聴取に関するアンケート調査 E12121 - 深尾 肇 2013年11月30日
調査目的と調査方法 • 調査目的 • 大学生のラジオの聴取率及び聴取している番組の傾向を知るために調査を行った。 • データ回収状況 • 回答者32名 • データを集める上で注意したこと • 回答の幅を制限しないために回答項目に多様な選択肢を用意した。
ラジオの聴取率について • ラジオ聴取率は28% • ラジオ聴取時間は週3時間未満
ラジオの聴取方法について • ラジオ受信機とインターネット放送で聴取 • 4人に1人は両方を併用 • ポッドキャストの使用は皆無
聴取しているラジオ番組のジャンル • トーク番組や音楽番組がよく聴取されている • トーク番組と音楽番組の間、音楽番組とニュース番組の間には相関がある
聴取しているラジオ局 • 文化放送を聴取している割合が著しく高い • 文化放送とベイエフエムの間に相関がある
ラジオの聴取し始めた年齢 • ラジオを聴取し始める年代は様々 • 3人に1人は高校生からラジオを聴取
好きなラジオ番組 • 堀江由衣の天使のたまご • Radio キタエリあっ! • どちらも文化放送で放送されているアニメラジオである
分かったこと • 大学生のラジオ聴取率は約30% • ラジオ聴取時間は週3時間未満 • ポッドキャストは殆ど利用されていない • トーク番組や音楽番組がよく聴取されている • 文化放送が大人気 • ラジオを聴取し始めた年代は様々
感想 • 初のアンケートの作成ということもあり、質問内容を用紙1枚に収めることや、質問内容を質問者に分かり易く伝えるのに苦心した。 • EXCELで複雑なデータ分析を行う場合は様々な関数と、それら組み合わせが必要と痛感。 EXCELの勉強にはなったものの、目的とする動作の関数が見つからないなどの苦労もあった。