1 / 17

日本とブラジル・ペルー  100年の歴史

日本とブラジル・ペルー  100年の歴史. 1800年代後半. 日本(明治時代) 苦しい生活. アメリカ・ハワイへ の移民がいきづまる. 新しい移民先を探す. 南米 広い土地 働く人が必要 世界中からの移民 受け入れる . 日本から中南米への 移民開始. 日本政府は中南米への移民を増やすように宣伝をした. 1908 年( 99 年前). 1899 年( 108 年前). 佐倉丸でペルーへ初めて移民が渡る。. 笠戸丸で神戸港からブラジルへ初めて移民が渡る。. 神戸港の 記念碑. 笠戸丸. 神戸移民収容所跡地の記念碑.

riva
Download Presentation

日本とブラジル・ペルー  100年の歴史

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 日本とブラジル・ペルー 100年の歴史

  2. 1800年代後半 日本(明治時代) 苦しい生活 アメリカ・ハワイへ の移民がいきづまる 新しい移民先を探す 南米 広い土地 働く人が必要 世界中からの移民 受け入れる  日本から中南米への 移民開始

  3. 日本政府は中南米への移民を増やすように宣伝をした日本政府は中南米への移民を増やすように宣伝をした 1908年(99年前) 1899年(108年前) 佐倉丸でペルーへ初めて移民が渡る。 笠戸丸で神戸港からブラジルへ初めて移民が渡る。

  4. 神戸港の記念碑 笠戸丸 神戸移民収容所跡地の記念碑

  5. 保見中生のおじいさん・おばあさんの出身地 北海道から 福島から 長野から 広島から 沖縄から

  6. 1900年代前半 コーヒー農家への契約移民 つらい労働、慣れない気候、厳しい自然 当時の日系移民のブラジルでの生活 コーヒーの実を摘む日本人

  7. サンパウロ州ペナン奥地の日本人小学校 アマゾン川上流での伐採労働           

  8. 体験や知識、少しずつためたお金を使って多くの産業分野に進み始める体験や知識、少しずつためたお金を使って多くの産業分野に進み始める ブラジルに渡った日本人 保見中生のおじいさん・おばあさんの仕事 農業 酪農 養鶏場 商売

  9. ブラジル 移民の生活を 制限する法律 日系移民の生活の自由がなくなる 1930年代 戦争 日本とブラジルは敵対国となる 日本の敗北 日本への支援 帰国をあきらめる人が増える

  10. 1900年代後半 1969年 サンパウロ州、日系人が最も多い地域で東洋人街 リベルダーデが正式に設立された。 日本から移住した人の孫やひ孫もたくさん生活している リベルダージ地区(Liberdade) ブラジルで生活する日系の人々   約140万人 ペルーで生活する日系の人々    約 10万人

  11. ブラジルやペルーの社会の 一員として活躍している • 日本で活躍する人もいる • 日本の伝統を守る人々もいる 日本で活躍する女性歌手、タレント。本名、西家 一枝 マルシア セルジオ越後サッカー解説

  12. 1980年代 日本の好景気1 → ブラジルやペルーから日本                    へ働きにくる人が増える 1990年 法律の改正 → 中南米の日系の人とその家                      族が日本で生活したり働いた            りできるようになる 約25万人が来日

  13. 2007年(平成19年) 1991年(平成3年) 保見中に始めて外国人生徒が入学。 保見中の外国人生徒75人。 2008年(平成20年) 日本人ブラジル移住100周年。

More Related