1 / 1

夏休みの自由研究に!    工作に!

夏休みの自由研究に!    工作に!. 西部図書館で古代に         タイムスリップ!. むかしむかしの西部図書館のまわりって どんな 様子 だったのかな? まずは 、埋蔵(まいぞう)文化財センターの人の お話を聞いてみよう!. お話を聞いたら、昔の人が使っていた鏡を実際に作ってみよう!. 雨天時は勾玉(まがたま)を作ります. ~西部図書館 考古学教室~. 日時: 2013 年8月 17 日 ( 土 )13 時~(2時間程度) (受付: 12 時 30 分~). 場所: さ いとぴあ 1階 第二会議室. 当日持ってくるもの ・軍手 ・乾いたタオル

Download Presentation

夏休みの自由研究に!    工作に!

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 夏休みの自由研究に!    工作に! 西部図書館で古代に         タイムスリップ! むかしむかしの西部図書館のまわりって どんな様子だったのかな? まずは、埋蔵(まいぞう)文化財センターの人のお話を聞いてみよう! お話を聞いたら、昔の人が使っていた鏡を実際に作ってみよう! 雨天時は勾玉(まがたま)を作ります ~西部図書館 考古学教室~ 日時:2013年8月17日(土)13時~(2時間程度) (受付:12時30分~) 場所:さいとぴあ 1階 第二会議室 当日持ってくるもの ・軍手 ・乾いたタオル (鏡を磨くときに、黒い粉が出るので汚れます) ・マスク(雨天時) 対象:小学4年生~一般(定員40名・先着順) ※小学生のお子さんは必ず保護者同伴のこと 材料費:鏡の材料費として500円(おつりのないようにお持ちください) ※雨天時は勾玉の材料費として300円 申込方法:下記の申込用紙にご記入の上、西部図書館の                    カウンターへ直接お持ちください 申込期間:7月20日10時~(先着順のため、定員に達するまで) お問い合わせ先:福岡市西部図書館 092-807-8802 申 込 書 参加者氏名           学年      鏡作り  参加 ・ 不参加 参加者氏名           学年      鏡作り  参加 ・ 不参加 保護者氏名 電話番号 ※個人にかかわる情報につきましてはこのイベント以外の目的には使用いたしません

More Related