1 / 74

広告のチカラ ~感情が 行動意思決定 に 与える 影響の 解明~

広告のチカラ ~感情が 行動意思決定 に 与える 影響の 解明~. 慶應義塾大学  清水 聰 研究会 原班 鈴木亮彦・原望・溝部祥子・山崎里 咲. ある新聞社のテレビ CM. 1. 3. 私も昔 OB 訪問して、 自己 PR 練りに練って。 なのに、面接で急に・・・. うわっ!まずい!!. 2. 4. まずい わよ~。. N 経読んでる? って。. 研究の きっかけ. なん だか 気になる。 調べてみようかな ・・・. 買わなきゃまずい!! そんな脅しみたいな言い方 されるとちょっと イライラ 。. なんだ か 購読したく ないな・・・.

pooky
Download Presentation

広告のチカラ ~感情が 行動意思決定 に 与える 影響の 解明~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 広告のチカラ ~感情が行動意思決定に 与える影響の解明~ 慶應義塾大学  清水聰研究会原班 鈴木亮彦・原望・溝部祥子・山崎里咲

  2. ある新聞社のテレビCM 1 3 私も昔OB訪問して、 自己PR練りに練って。 なのに、面接で急に・・・ うわっ!まずい!! 2 4 まずいわよ~。 N経読んでる?って。

  3. 研究のきっかけ なんだか気になる。 調べてみようかな・・・ 買わなきゃまずい!! そんな脅しみたいな言い方 されるとちょっと イライラ。 なんだか 購読したく ないな・・・ テレビCMを視聴した際に誘発された感情が、 その後の消費者の行動に影響を与えるのではないか・・・!?

  4. 研究概要(イメージ図) 行動 説明方法 感情 恐怖説明 いらいら 探索?

  5. 目次 現状分析 既存文献 仮説提唱 検証方法 検証結果 施策提案 結論・今後の展望

  6. 現状分析 テレビCMとはどのような媒体か。 消費者に商品・サービスについて 認知させ、関心を持ってもらうきっかけの媒体 ※1 ADK(2009)デジタルメディアと生活者

  7. 現状分析 企業のねらいは? テレビCM視聴 探索 拡散 認知

  8. 現状分析 消費者 企業 テレビCMを通じて 消費者を様々な行動へ導く 消費者のテレビCMの捉え方はどのようなものか・・・?

  9. 現状分析 情報提供手段としての 役割の薄れ 視聴時間の減少 テレビCMによって消費者の 関心を引くのは難しくなって きている! ※1 ADK(2009)デジタルメディアと生活者 ※2 マクロミル(2010)テレビと視聴関係性調査

  10. 問題提起 消費者 企業 テレビCMに対する 注目度は低下しつつある テレビCMを通じて 消費者を様々な行動へ導く 企業の狙い 消費者の 捉え方 に大きな隔たりが・・・!!! と

  11. 現状分析 最も好きなCMの選択理由 テレビCMを見て 誘発された感情 感情が消費者の テレビCMに対する 関心を引き出すのに 役立つのではないか。 マイボイスコム[2005] 生命保険会社のテレビCMについての調査

  12. 現状分析まとめ 消費者 企業 消費者のテレビCMに 対する注目度down テレビCMを通じて 消費者を様々な行動へ導く 感情 企業が効果的・効率的な プロモーションを 行うことに寄与 企業の狙い 消費者の 捉え方 に大きな隔たりが・・・ と

  13. 目次 現状分析 既存文献 仮説提唱 検証方法 検証結果 施策提案 結論・今後の展望

  14. 既存研究流れ ①感情研究の重要性 ②広告反応モデル →ベースモデル ③接触・注目パート ④感情・評価パート ベースモデル 修正パート 新モデル提唱 ⑤広告態度・ブランド態度パート ⑥行動パート

  15. 感情研究の重要性 本当に消費者の行動を説明するのに、 感情って重要なの? ・認知だけでなく、感情も意思決定に大きな影響を与える。 原・山本(1995)、Schwarz(1990)、北村・沼崎・工藤(1994) テレビCMにおいても、 感情が視聴者の行動に影響を与えるの? テレビCMを見て誘発された感情が、 テレビCMの注目や理解に影響を及ぼす。 岸(1994)

  16. 広告反応モデル(佐々木) 消費者の広告反応モデル 佐々木(1994) 消費者が広告を視聴してから行動するまでのプロセスを、 感情の働きを考慮して示したモデル 評価・感情 注目 行動 接触 広告態度 実証研究が されていない… ブランド態度

  17. 接触・注目パート 訴求方法 広告の表現形式によって 評価と感情を想起する (浅川) ・広告では どのようにメッセージを伝えるか によって、聞き手が誘発する感情は異なる(深田) ・論理的訴求 ・ユーモア訴求 ・感情的訴求 ・恐怖訴求 ・一面訴求 ・人 ・音楽 ・映像 ・キャッチコピー

  18. 広告反応モデル修正① 訴求方法 注目 評価・感情 行動 接触 広告態度 ブランド態度

  19. 評価・感情パート 佐々木(1994)、浅川(2008)、原(2010)より テレビCMの視聴印象を抽出してみると・・・ 説得力がある あたたかい 説明が十分 親近度 面白い 分かりやすい 感情印象 評価印象 Health(2006) テレビCMのように、消費者が情報に受動的に接し、 無意識的に情報を聞き流すことが多い場合、感情が 潜在的な意識的思考を刺激し意思決定に影響を与えている。 15秒という短い時間で消費者が 企業のメッセージを全て理解し、 評価することは難しい

  20. 広告反応モデル修正② 評価・感情 訴求方法 行動 感情 広告態度 ブランド態度

  21. 広告態度・ブランド態度パート 感情は、広告態度のみに影響を与える場合と、 広告態度を経てブランド態度に影響を与える場合がある。(佐々木) パターン① パターン② 感情 広告態度 ブランド態度 感情 広告態度

  22. 行動パート 既存研究で想定している行動は 「購買」のみ。 関心 探索 拡散

  23. 広告反応モデル修正③ 訴求方法 感情 行動 広告態度 ブランド態度 関心 探索 購買 拡散

  24. 新モデル提唱 訴求方法 感情 行動 行動意欲 広告態度 ブランド態度 探索 探索意欲 関心 拡散 拡散意欲 購買 購買意欲

  25. 目次 現状分析 既存文献 仮説提唱 検証方法 検証結果 施策提案 結論・今後の展望

  26. 仮説提唱 • 行動意欲 • 関心 • 探索意欲 • 購買意欲 • 拡散意欲 訴求方法 感情 広告態度 ブランド態度

  27. 目次 現状分析 既存文献 仮説提唱 検証方法 検証結果 施策提案 結論・今後の展望

  28. 仮説検証 調査の流れ ①研究対象財・CM決定 ②アンケート 実験法によるサンプル収集。 ③度数分布 研究対象CMの訴求方法を定義。 ④共分散構造分析 感情-広告態度-ブランド態度-行動意欲間の関連性を検証。

  29. 仮説検証 研究対象財・CM決定 選定条件【財】 ・男女問わず購入される。 ・比較的安価で購買しやすい。 ・市場がコモディティ化しており、広告プロモーションが有効。 選定条件【CM】 ・訴求方法が様々に分かれることが予想される。 ガムに関する5CMを、研究対象に設定 ウォーター リング ZEUS POSCA Fit`s ACUO

  30. 仮説検証 調査方法 実験調査法 会場に協力者を集め、その場で対象CMを放映。 その後、質問紙への回答をしてもらう。 調査の信頼性を確保 積極的な感情喚起を狙う 対象者を別に、 2種類のアンケートを実施。 サブアンケート 本アンケート

  31. ブランド態度 仮説検証 • 訴求方法 • 行動 • 関心 • 探索 • 購買 • 拡散 • 感情 • 広告態度 サブアンケート概要 各CMの訴求方法を定義づけるためのアンケート 各項目は 先行研究、TVCMカルテに準拠。

  32. 仮説検証 サブアンケート分析結果 上位4項目を記載

  33. ブランド態度 仮説検証 • 訴求方法 • 行動 • 関心 • 探索 • 購買 • 拡散 • 感情 • 広告態度 本アンケート概要 感情→広告態度・ブランド態度→各種行動意欲の関係を検証するためのアンケート 各項目は 先行研究、AISASモデルに準拠。

  34. 仮説検証 モデル 単一CM内で 検証 5CMの 比較によって検証 CMを見て抱いたがに影響を与えに影響する。 広告態度 ブランド態度 行動意欲 感情

  35. 目次 現状分析 既存文献 仮説提唱 検証方法 検証結果 施策提案 結論・今後の展望

  36. 楽しい 検証結果 検証結果【Fit`s】 広告態度 関心 .24 .68 おもしろい .43 探索意欲 親しみ .40 購買意欲 .20 .82 .23 ブランド態度 拡散意欲 5CM全てで実証

  37. 検証結果 5CM間で、 生まれる感情 広告態度・ブランド態度から 行動意欲への影響の仕方 が異なる!! POSCA 広告態度 おもしろい 関心 楽しい 不安 探索意欲 おもしろい いらいら 購買意欲 インパクト ブランド態度 親しみ 拡散意欲 不安 いらいら おもしろい ウォーターリング 広告態度 関心 親しみ いらいら 探索意欲 共感 親しみ 購買意欲 感動 共感 ブランド態度 拡散意欲 ZEUS 広告態度 関心 楽しい 探索意欲 おもしろい 購買意欲 ブランド態度 拡散意欲 Fit`s 広告態度 関心 楽しい 探索意欲 おもしろい 購買意欲 ブランド態度 親しみ 拡散意欲 ACUO 広告態度 関心 楽しい 探索意欲 おもしろい 購買意欲 親しみ ブランド態度 拡散意欲

  38. 検証結果 検証結果(5CM比較) CM名 パス名 広告態度が高いほど、関心が高まる。 ブランド態度が高いほど、購買意欲が高まる。 実証

  39. 検証結果 仮説4検証結果 実証 CM名 「面白い」が 関心、購買意欲に影響する。 パス名 「親しみ」が、 拡散意欲に影響する。 「いらいら」が、 関心に影響する。

  40. 検証結果 5モデル比較考察【面白い】 商品名 パス名 関心 面白い という感情を呼び起こせば、 が高まる。 購買意欲 訴求方法をふまえて 全CMに共通する感情 面白さを誘発する訴求方法は、定義できず…

  41. 検証結果 5モデル比較考察【親しみ】 商品名 パス名 拡散意欲 親しみ という感情を呼び起こせば、 が高まる。 訴求方法をふまえて 全て【説得方法】を用いている。 メッセージ性が、親しみを誘発する。

  42. 検証結果 5モデル比較考察【いらいら】 商品名 パス名 商品への関心 いらいら という感情を呼び起こせば、 が高まる。 訴求方法をふまえて 共通してみられる訴求方法は見つからず いらいらを誘発する訴求方法は、本研究では見つからず…

  43. 検証結果 考察まとめ CM視聴時の感情が、CM・商品への評価に影響する。 CMへの評価が消費者の関心を高め、商品への評価が購買意欲を高める。 感情の種類によって、生まれる行動意欲の種類が異なる。 面白いと思わせれば、CMへの関心・商品の購買意欲が高まる。 親しみを呼び起こせば、CMの拡散意欲が高まる。 メッセージ性 いらいらさせれば、商品への関心が高まる。

  44. 検証結果 考察をふまえて 感情 その後の 行動意欲 訴求方法 を誘発し、 が、 に影響する 企業は、消費者に取らせたい行動を決定し、 呼び起こす感情・訴求方法を決定。  【放映シーン】と【放送媒体】を組み合わせてCMを打ち出すべき。

  45. 目次 現状分析 既存文献 仮説提唱 検証方法 検証結果 施策提案 結論・今後の展望

  46. 「面白い」⇒「CM態度」⇒「関心」 おもしろいねっ❤ このCM 好きぃーー! この商品 知ってるわ♪ 広告媒体 広告態度⇒関心 新商品のリリース時 映画館 デジタルサイネージ

  47. 「いらいら」⇒「CM態度」⇒「ブランド態度」⇒「関心」「いらいら」⇒「CM態度」⇒「ブランド態度」⇒「関心」 いらいらするぅ~!! でも、このCM気になる商品も結構好きかもな あの商品、 見たことあるぞっ!! 広告媒体 シーン 映画館 デジタルサイネージ 飽きられた商品の広告

  48. 「面白い」⇒「CM態度」⇒「ブランド態度」⇒「購買」「面白い」⇒「CM態度」⇒「ブランド態度」⇒「購買」 CMも面白いし 商品もいいなあ うん!面白い!! これが欲しい!! 広告媒体 ブランド態度⇒購買 店舗内デジタルサイネージ 競争の激しい市場

  49. 「親しみがある」⇒「CM態度」⇒「拡散」 このCMが すきなんだよね~ フェイスブックで 教えてあげよっと♪ わかるわかるっ!! 広告媒体 広告態度⇒拡散 ・Youtube ・Facebookのバナー広告 ・キャンペーン実施時 ・ターゲットが若者の場合 You Tube

  50. CM案 • この水、 • 案外私を • 支えてたのかも。 • 特別に • 美味しいわけじゃない • あなたと • 生きる水 • でも、小さい頃からずっと飲んでた 拡散 親しみ • あの時は • なんとも思ってなかったけど

More Related