1 / 1

ルール: ・秘密の保持 ・記録・メモなし ・理解ある雰囲気で、他人の 発言を批判しない。 ・責任追及の場にしない。 ・安易に命令や教訓話をしない。 ・話したくなければ、話さなくてよい。

デフュージング説明資料  ( ver2 、 H23.3/18 一部変更). 全国救護活動研究会 .  活動中の皆様、大変な現場で活動していただき、ありがとうございます。  ストレスケア等をしている余裕はないと思われるかもしれませんが、早い時期から少しでも、ストレスケアをしていただきたいと思います。

orpah
Download Presentation

ルール: ・秘密の保持 ・記録・メモなし ・理解ある雰囲気で、他人の 発言を批判しない。 ・責任追及の場にしない。 ・安易に命令や教訓話をしない。 ・話したくなければ、話さなくてよい。

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. デフュージング説明資料 (ver2、H23.3/18一部変更)デフュージング説明資料 (ver2、H23.3/18一部変更) 全国救護活動研究会   活動中の皆様、大変な現場で活動していただき、ありがとうございます。  ストレスケア等をしている余裕はないと思われるかもしれませんが、早い時期から少しでも、ストレスケアをしていただきたいと思います。  震災のような特殊な状況で、活動した様々な事を胸にしまい込んでしまうと、耐えられなくなってしまう場合があります。仲間同士で、少し「話しをする場(デフュージング)」を作って下さい。(無理に話す必要はありません。)会議にはならないように、可能であれば、前後に休憩時間を入れ「気軽に話しをする場(デフュージング)」になるようにして下さい。 ルール: ・秘密の保持 ・記録・メモなし ・理解ある雰囲気で、他人の発言を批判しない。 ・責任追及の場にしない。 ・安易に命令や教訓話をしない。 ・話したくなければ、話さなくてよい。 (この手順通りに出来なくても、ちょっとでも声を掛け合って、気持ちを話し合う場を持ってください。) デフュージングの流れ 隊  員 係  員 隊  長 リーダー 事案の確認 自分の行動を簡単に話す 事実確認・情報の整理 気軽に 感じたことを 話してみる 話したい気持ちがあれば、話す 簡単に気持ちの確認 事実や気持ちを共有する ねぎらい、励まし フォローが必要なメンバーの確認

More Related