20 likes | 208 Views
入れ歯チラシ 表. 入れ歯でお悩みの方 何度調整しても、ぴったりの入れ歯が作れない・・・ 痛い 食べ物・薬が挟まる 違和感がある 話しづらい 入れ歯は年を取って見えてしまう・・・ ぴったり感じる納得の入れ歯を、保険で作りませんか?. あいば歯科の入れ歯 3つのこだわり. 入れ歯無料診断にお越し下さい. 薄さへのこだわり 入れ歯が分厚いと、違和感や話しにくさの原因になります 新方式では 、高品質の特殊プラスチック素材を 使います (通常は 自費の良いものだよ) かみ合わせ へ のこだわり かみ合わせが悪いと、隙間が出来て痛かったり、話しづらさにつながります
E N D
入れ歯チラシ 表 • 入れ歯でお悩みの方 • 何度調整しても、ぴったりの入れ歯が作れない・・・ • 痛い • 食べ物・薬が挟まる • 違和感がある • 話しづらい • 入れ歯は年を取って見えてしまう・・・ • ぴったり感じる納得の入れ歯を、保険で作りませんか? あいば歯科の入れ歯 3つのこだわり 入れ歯無料診断にお越し下さい • 薄さへのこだわり • 入れ歯が分厚いと、違和感や話しにくさの原因になります • 新方式では、高品質の特殊プラスチック素材を使います(通常は自費の良いものだよ) • かみ合わせへのこだわり • かみ合わせが悪いと、隙間が出来て痛かったり、話しづらさにつながります • 新方式では、独自の解剖学的基準点により、自然なかみ合わせと、見た目を目指します • 精密さ(型どり)へのこだわり • 型どりが雑だと、大きすぎて痛み・吐き気につながったり、違和感が残ります • 新方式では、2度の型取りと仮入れ歯による検証、院内技工所によるチューニングで患者さん独自の入れ歯を作ります まずは初診予約を! 入れ歯担当医が診断して、今のお口の状態や、改善の見込みについてご説明します。 初診料560円~ 今の入れ歯の調整も出来ます 今の入れ歯の調整でも、改善する場合もあります。 実費負担25,150円で 保険診療で・・・ 地図 親子3代・・・・・ 0120-00-0000
入れ歯チラシ 裏 入れ歯の費用&期間 <上下総入れ歯の標準的ケース> 総額:約25,150円 来院① 型どり1回目:150円 来院② 型どり2回目:2,500円 来院③ チェック・調整:4,500円 来院④ 最終チェック:1,500円 来院⑤ 完成した入れ歯:16,500円 ※上記は上下総入れ歯の標準的なケースです。初診料560円は含みません。レントゲン等の検査を行った場合は別途費用がかかります。なお保険治療には消費税はかかりません 制作プロセスの紹介 1.精密2ステップ型どり 精密な型どりは、入れ歯作りの根幹となる重要なプロセスです。 そこであいば歯科では、まず骨格を含めた全体構造を把握する「全体型どり」を行います。 次に、歯科医師と入れ歯専任スタッフによって、より細部の調整を行う「精密型どり」を行う、2ステップ法を採用しています。 2、仮入れ歯の製作とチェック 2ステップ法によって出来た型を使い、技工士が仮入れ歯を作ります。 技工所は院内に設置されているため、現場での微細な調整や、歯科医師と密な情報共有が可能です。 チェック方法 噛み合わせだけでなく、見た目や発音のチェックまで丹念に行います。 ①軟化パラフィンワックス臼歯咬合法仮入れ歯の土台と、歯を想定したワックス「軟化パラフィン」を使って、噛み合わせをチェックします。 歯のエッジの角度や美しい歯並びをチェックしながら、人工の歯を埋め込むためのさまざまな情報を記録していきます。 通常はなかなか確認しづらい奥歯の噛み合わせまで入念にチェックし、これから埋め込む人工の歯のサイズや位置を決定します。 ②「咬合器」による噛み合わせチェック「咬合器」はアゴの骨の代わりとして、実際に噛んだ状態を再現するための機械です。噛み合わせの情報が記録された仮入れ歯を装着し、位置の調整などを行います。ここで噛み合わせの高さや不具合がなければ、人工の歯を埋め込んでいきます。 3、「歯並びチェック用入れ歯」で最終チェック 仮の入れ歯を実際に装着していただき最終チェックを行います。 例えば、土台が大きすぎると痛みが出たり、発音しづらい・吐き気がするなどの症状がでることもあるので、舌やのどにあたる部分まで徹底的にチェックします。 ここでのチェック項目は、見た目、発音、違和感の有無、噛み合わせ具合等の30項目に渡ります。 患者さんが納得された時点で、再度型を取り、実際に装着する入れ歯を製作 します。もちろん、入れ歯完成後にも最終調整を行います。 ここで気になることがあれば、遠慮無くおっしゃってください。 4、ぴったり感のある納得入れ歯が完成! 歯科医師紹介(m29) 導線ブロック