10 likes | 76 Views
紹 介. {. }. ご用命は携帯090-7354 - 5298前川まで または e-mail maekawak@maple.ocn.ne.jp へ (「棋清」は前川のペンエームです。). 棋 清 の 本. 碁のこと. 日本で古来から楽しまれてきた碁のことをちょっと知るために見る冊子です。「あの方に一目置く」のことや、碁の昔の話、ルールのこと、パソコンで打つ碁のことなどを説明しています。 A5版 25ページ 手作り冊子 単価300円(10部以上の単位で受付). 13路一人碁と・東風の巻.
E N D
紹 介 { } ご用命は携帯090-7354-5298前川まで または e-mail maekawak@maple.ocn.ne.jpへ (「棋清」は前川のペンエームです。) 棋清の本 碁のこと 日本で古来から楽しまれてきた碁のことをちょっと知るために見る冊子です。「あの方に一目置く」のことや、碁の昔の話、ルールのこと、パソコンで打つ碁のことなどを説明しています。 A5版 25ページ 手作り冊子 単価300円(10部以上の単位で受付) 13路一人碁と・東風の巻 碁を打つ人に話題提供の碁打ち読本。碁打ちが居酒屋で話す雑談などと、そういうときの駄洒落材料も。碁と関係ないけど碁打ちなら言い出しそうな話も随筆的に自分流で主張しています。 世間の棋理ではあまりいわれていない筆者流碁理もぶつぶつと一人碁とで。13路盤は著者の思い入れです。 碁理筋という路地裏で掘り出し物が見つかるかも。 A5版 103ページ 手作り本 定価1300円 13路一人碁と・南風の巻 碁打ち話題東風の巻に続くものです。ここは星打ちなど。といっても変化より背景の碁理のことをぶつぶつと13路で一人碁と。 13路は碁理と結果の因果が早分りの世界で、究めには有効です。 手の大きさに関しての理屈をも。中身の完全性については読者のジャッジ待ちですが、課題はうまく拾っているよと自慢ですが。 A5版 103ページ 手作り本 定価1300円 13路一人碁と・西風の巻 東風、南風に続き、西風の巻では目ハズシ、高目などに入り込みます。碁理 突っ込みをより鋭く。挑戦製作中の囲碁ソフトで使った理屈も列ねており、理解をすれば強くか弱くか碁力が変動するインパクトはあるはずです。 一般社会の話題も碁打ち一人として相変わらず随筆的自分流で主張書き込みで一人ぶつぶつです。 A5版 103ページ 手作り本 定価1300円 碁の事始め 予定 13路一人碁と・北風の巻 碁の事始め 市販囲碁ソフト AI囲碁GOLD2の攻略法を提供します。囲碁ソフトは別途購入して下さい。 攻略法をやっている内に、囲碁を知らぬ人もルールを覚え、初心の人も中級クラスになることができるでしょう。13路盤で早く勝負をつけていきます。 攻略法のファイルをCDで提供。 A5版157ページ CD付き 手作り本 3000円