1 / 3

★SCP は、文部科学省が我が国の大学等が援助機関等の途上国開発プロジェクトに参画し、   国際競争力の強化を図ることを支援するために、平成15年度から開始しました。

|. 注意 : このページで、現在お使いのブラウザで使用が許可されていないスクリプトを使用する必要があります。 スクリプトに関する詳細を表示するには、ここをクリックします。. 参考2. 「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト (SCP) ( Support and Coordination Project for University Cooperation in International Development ). ★SCP は、文部科学省が我が国の大学等が援助機関等の途上国開発プロジェクトに参画し、

Download Presentation

★SCP は、文部科学省が我が国の大学等が援助機関等の途上国開発プロジェクトに参画し、   国際競争力の強化を図ることを支援するために、平成15年度から開始しました。

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. | 注意: このページで、現在お使いのブラウザで使用が許可されていないスクリプトを使用する必要があります。 スクリプトに関する詳細を表示するには、ここをクリックします。 参考2 「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト(SCP)(Support and Coordination Project for University Cooperation in International Development) ★SCPは、文部科学省が我が国の大学等が援助機関等の途上国開発プロジェクトに参画し、   国際競争力の強化を図ることを支援するために、平成15年度から開始しました。 SCPでは、内外の援助機関との契約に基づく大学の組織的な対応を実現するために、援助機関や民間コンサル企業との連絡調整やWSを通じた大学と開発関係者との関係構築を図るほか、今年度は特に大学からの相談に乗りつつ、途上国開発プロジェクト受託に向けた各大学内の規則や事務体制等の整備を支援しています。 コピー 大きいプレビュー 次へ

  2. | 注意: このページで、現在お使いのブラウザで使用が許可されていないスクリプトを使用する必要があります。 スクリプトに関する詳細を表示するには、ここをクリックします。 「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト (SCP)の主な活動 H15年度 ◎ H15年7月開所 ◎主な目標: ①途上国開発プロジェクト受託の認知拡大、②大学への学内体制整備        呼びかけ、 ③内外の援助機関や関係団体との協力関係構築 ◎主な活動:  ・「国際開発協力のための大学等データベース」を整備開始(登録:240大学;3250教員程度) ・ SCP開所記念セミナー (部局長以上180名参加、理事長・学長等30名) ・ 大学教職員対象の入門研修(計5回;計230名受講) ・ 大学の受託等事例研究会と、大学のプロジェクト受託に関するアドバイス ・ その他、援助機関、国際機関、開発コンサルティング企業との関係構築、HP構築など H16年度 ◎主な目標: ①プロジェクト受託のための学内規定作成や事務体制等の整備支援、        ②国際協力ネットワークの形成、 ③先進大学による事例の蓄積 ◎主な活動(実施中) :  ・ SCPメールニュース等を通じた情報提供 ・ 大学における途上国開発プロジェクト受託事務に関する調査研究 ・ 大学による途上国開発プロジェクト受託に必要なハンドブックとなる報告書作成中 ・ 大学事務職員対象のプロジェクト受託事務研修開催予定 ・ 教育等分野における国際的なネットワーク構築への参画・協力 ・ 「国際機関等邦人職員への講師等募集」開始 ・ その他、関係機関との関係強化、大学DBの登録・更新 等 コピー 大きいプレビュー 次へ

  3. 「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト(SCP)連絡先【http://www.scp.mext.go.jp】「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト(SCP)連絡先【http://www.scp.mext.go.jp】 ■文部科学省「国際開発協力サポート・センター」プロジェクト・オフィス Support and Coordination Project for University Cooperation in International Development    〒162-8677 新宿区若松町2-2 政策研究大学院大学内 TEL.: 03-3356-8031 FAX.: 03-3356-8032     連絡先: 小山内 優 リーダー(osanai@scp.mext.go.jp)          原  智佐   (chara@scp.mext.go.jp)          長瀬 利雄   (nagase@scp.mext.go.jp)          船守 美穂   (funamori@scp.mext.go.jp)          畠山 幹子   (hatamiki@scp.mext.go.jp) ■文部科学省・大臣官房国際課国際協力政策室     担当: 柳室長・野田室長補佐・金光開発協力推進専門官         ・竹島係長・白井係長 TEL.: 03-5253-4111 (ext.2606)

More Related