20 likes | 114 Views
★申込期限 平成 25 年6月11日 ( 火)★. 大分県農業ビジネススクール 受講生募集 ~ 農業ビジネスのプロをめざせ ~. 著名な農業企業家などから、最新の情報が得られます。 規模を拡大したい、業績を拡大したいなど、少しでも農業ビジネスに意欲のある方をお待ちしています。. 募集人数. 50 人. 以下の要件を満たす法人・個人 *個人の場合は、 60 歳未満 ○受講後3年以内に経営拡大に取り組む意欲あり ○既に企業的経営を行っている ○受講により企業的経営をめざす. 対 象. 平成25年7月19日 ( 金)~平成26年2月14日 ( 金). 開催期間.
E N D
★申込期限 平成25年6月11日(火)★ 大分県農業ビジネススクール受講生募集~ 農業ビジネスのプロをめざせ ~ 著名な農業企業家などから、最新の情報が得られます。 規模を拡大したい、業績を拡大したいなど、少しでも農業ビジネスに意欲のある方をお待ちしています。 募集人数 50人 以下の要件を満たす法人・個人 *個人の場合は、60歳未満 ○受講後3年以内に経営拡大に取り組む意欲あり ○既に企業的経営を行っている ○受講により企業的経営をめざす 対 象 平成25年7月19日(金)~平成26年2月14日(金) 開催期間 内 容 講義と演習により、実効性のある経営拡大実行プランを作成していただきます。 講義 演習 発表・修了 実践 経営拡大実行プランの発表 修了証の授与 ※以下の条件を満たした方 ・7割以上の出席 ・経営拡大実行プランの提出 経営拡大実行プラン の策定 先進事例調査(自己研修) ・優良事例の現地調査(1回)。 ・調査旅費の1/2を助成(上限3万円)
主な講師陣 何を、いくらで売ればいいのか? 農業はもっと面白くなる! マーケティング 先進経営事例 Kマーケティングアンドコンサルティング㈱ 代表取締役 山崎 功治 氏 ミシガン大学経営学修士(MBA)、 東京大学工学部卒。○経営コンサルティング会社、金融機関のマーケ ティング部、リゾート運営・再生会社などを経て、 2008年にKマーケティングアンドコンサルティング (株)を設立。○農産物のマーケティングに関するセミナーや事業 支援のコンサルティングなどを行っている。 ○通販会社を通じて食品の販売も行っている。 有限会社ジェイ・ウィングファーム 代表取締役 牧 秀宣氏 〇1952年生まれ〇1971年海外派遣農業研修生として 2年間アメリカの農業を学ぶ。〇1993年(有)ジェイ・ウィングファーム設立。アワ、 キビ、ヒエと麦を中心に生産から加工・販売までの 一貫経営を確立し、51haの経営委託、延べ59ha の作業受託を受けて、地域の農地を守っている。〇第32回日本農業賞大賞受賞。 農業の新しい 「カタチ」を創る 求められる農業経営とは 企業的経営 先進経営事例 都築 冨士男氏 〇1964年(株)ダイエーに入社。主に食料品の仕入業務に従事後、アメリカ企業とダイエーの合弁会社の取締役に就任し、アメリカ勤務を経験。〇1979年に、コンビニエンスストア・ローソンの代表取締役に就任。〇ローソンの経営再建を 図り、全国展開の日本を代表するコンビニエンスチェーンに急成長させる。〇現在は、都築経営研究所代表として、コンサルティング、企業顧問、講演などで活躍中。〇「全日本農・商・工連携推進協議会」会長として、中小企業や農業・農村の活性化を支援。 農業生産法人・株式会社サラダボウル 代表取締役社長 田中 進 氏 ○1972年山梨県生まれ ○横浜国立大学国際経営学部卒業。 ○東海銀行(現三菱東京UFJ銀行)に5年、プル デンシャル生命保険に5年勤務。 ○2004年 農業生産法人株式会社サラダボウル 設立 ○2005年 NPO法人「農業の学校」設立 申込先 <お問い合わせ先> 大分県農林水産部 農山漁村・担い手支援課 097-506-3586