1 / 10

読解力・思考力を鍛える

読解力・思考力を鍛える. C のカードで A×B の組合せが一つしかないものはすぐにわかるので除外. 「 3 枚のカード」 (数学オリンピック問題). 「 3 枚 のカード」(数学オリンピック問題)

nora-white
Download Presentation

読解力・思考力を鍛える

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 読解力・思考力を鍛える

  2. CのカードでA×Bの組合せが一つしかないものはすぐにわかるので除外CのカードでA×Bの組合せが一つしかないものはすぐにわかるので除外 「3枚のカード」(数学オリンピック問題)

  3. 「3枚のカード」(数学オリンピック問題)  松先生は,3人の生徒A,B,Cにそれぞれカードを1枚ずつ渡して言いました。「AさんとCさんのカードには,2ケタの数,Bさんのカードには1ケタの数が書いてあります。AさんとCさんのカードには違った数が書いてあり,Aさんの数×Bさんの数=Cさんの数となっています。また,Cさんの数は60よりも小さいです。自分のカードの数字だけを手がかりに,他の2人のカードの数を当ててみてください。」3人はいろいろと計算していましたが,しばらくして,Aさんが言いました。「私には他の2人の数が決められません。」さらに,しばらくして,Cさんが「私には他の2人の数が決められません。」少し考えてAさんはBさんに尋ねました。「あなたは他の2人の数がわかりますか。」するとBさんも「私には他の2人の数が決められません。」と答えました。 それを聞いたとたんに,Aさんは他の2人の数を当ててしまいました。さて,3人のカードの数を当ててください。

  4. 解説

  5. 解説 • A 10~29  B 2~5  C 20~59 • 1とその数以外に約数をもたない数は除外。 • Aが20以上ならBは3~5ではない。よって • A 10~19 • Cが20~29であればBは2、Aはその半分とわかるので、 • C 30~59

  6. 解説 1とその数以外に約数をもたないもの(素数)は除外

  7. 解説 CのカードでA×Bの組合せが一つしかないものはすぐにわかるので除外

  8. 解説

  9. 解説

  10. 文章による解答  Aは2ケタ、Bは1ケタ、Cは2ケタで59以下の数。AとCは違う数だから、Aは、10~29、Bは、2~5、Cは、20~59で素数ではない。Aが決められないということから、もしAが20以上ならBは2で、CはAの2倍と分かるので、Aは10~19。Cも決められないことから、もしCが20~29であれば、Bは2倍、AはCの半分と分かるので、Cは30~59の素数以外でA、Bの可能性はそれぞれ2組以上あるものとなる。ここまでで、 A B CA B CA B C15 2 30 12 3 36 12 4 4810 3 30 18 2 36 16 3 48Bも決められないことから、もしBが4なら、A=12、C=48とBには分かるので、除外される。 そしてBの発言でAが分かったと言うことは、A=12以外は、その発言の前にAは分かるはずなので除外される。よって、A=12、B=3、C=36。

More Related