1 / 10

 本日この後のグループワークは模擬グループワークです。   参加しながら、構成・進め方・ファシリテーターの役割等を確認下さい。   実際のグループワークでは、討議時間に十分な時間を確保下さい。

はじめに  -.  本日この後のグループワークは模擬グループワークです。   参加しながら、構成・進め方・ファシリテーターの役割等を確認下さい。   実際のグループワークでは、討議時間に十分な時間を確保下さい。. グループワーク(1) 自地域における 在宅医療 / 療養の連携状況 (課題の抽出). < テーマ > 「自地域の在宅医療 / 介護の阻害要因と課題は何か」. 1 .アイスブレイキング(自己紹介)                    10分 2.KJ法を用いた課題抽出の方法                   30分

ninon
Download Presentation

 本日この後のグループワークは模擬グループワークです。   参加しながら、構成・進め方・ファシリテーターの役割等を確認下さい。   実際のグループワークでは、討議時間に十分な時間を確保下さい。

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. はじめに -  本日この後のグループワークは模擬グループワークです。   参加しながら、構成・進め方・ファシリテーターの役割等を確認下さい。   実際のグループワークでは、討議時間に十分な時間を確保下さい。

  2. グループワーク(1) 自地域における 在宅医療/療養の連携状況 (課題の抽出)

  3. <テーマ> 「自地域の在宅医療/介護の阻害要因と課題は何か」 1.アイスブレイキング(自己紹介)                    10分 2.KJ法を用いた課題抽出の方法                   30分 3.全体発表                                 10分 ①個人作業                                   (5分) ポストイットに「自地域の在宅医療/介護の阻害要因」を書き出す。1枚に1つ。 ②ポストイットを皆に披露 1人ずつ、簡単な説明を加えながらポストイットを出す。   似た意見は近くに置いていく                            (15分) ③グループ討議(島づくり) 同じ意見は重ね、似た意見は近くにおき、島をつくり「見出し」をつける。   島と島の関係を討議し、まとめられる島はまとめ見出しをつける。 ④グループ討議(課題の選定)                       (10分) 島の見出しを見ながら、課題は何かを討議し記載。課題のうち、自地域  の重要課題を3つ選定。 最後に、「自地域はこれが良い所(強み)」を記載。 グループでどのような討議がなされたか。地域の特徴。出てきた課題は何か。そこから選定した最も重要課題(3つ)と理由。地域の強み・・・等を中心に3分で発表。

  4.  ・ファシリテーター  ・発表者         お願いする方を事前に決めて  ・書記     名簿に記載しています。 医師 歯科医師 薬剤師、訪問看護ステーション ケアマネジャー、医療ソーシャルワーカー、病院の地域連携 行政(市町村、地域包括支援センター、県保健所)  ・模造紙は回収しますので、置いて帰って下さい。

  5. 休憩

  6. グループワーク(2) 在宅医療/療養における 多職種連携(多職種ケアカンファレンス)

  7. <テーマ> 「在宅医療/療養における多職種連携」 1.DVD「退院前カンファレンス」                    7分 2.DVD「在宅における多職種カンファレンス(パターンA)」   10分   ▶グループワーク(DVDのカンファレンスをみて)       20分 ・良かった・悪かったところ、成功させるにはどうするか、     ・自分だったらどうするか、等   ▶全体化(発表)                            15分 3.DVD「在宅における多職種カンファレンス(パターンB)」 8分   ▶グループワーク                           10分     ・どこがよかったか。自分ならどうしたか、自地域でどうできたか     ▶全体化(発表) 10分 4.DVD(まとめ)                             5分 ・1グループ3分 ×3グループ ・1グループ3分

  8. 7.地域における今後の進め方について ・意見交換

  9.   グループワークで話し合った、「地域の在宅医療/療養の阻害要因」、「多職種ケアカンファレンス」を参考に、今後の地域での展開に向けて意見交換。  ▶阻害要因を解決するために、多職種連携でできることは何か  ▶自分の地域では、どのような多職種連携のやり方がよいか

  10. お知らせ • 次の資料は、ご自由にご活用下さい。  1)本日のテキスト内容  2)本日のグループワークの事例DVD    ~データの場所~    国立長寿医療研究センターホームページ内 <URL>http://www.ncgg.go.jp/zaitaku1/jinzaiikusei/video_kyozai.html

More Related