10 likes | 87 Views
(別添2). 安全・安心まちづくりパトロール事業 【 愛知県 】. 事例紹介. 愛知県の刑法犯認知件数は、東京、大阪、神奈川などの大都市圏が減少傾向を示す中、平成 21 年 8 月末現在、 98,626 件と、対前年比でプラス 3,759 件、 4.0 %と増加し、自動車盗、車上ねらい、侵入盗が全国ワースト 1 位であるなど、大変厳しい状況にあることから、青色回転灯装備車によるパトロールや県民の防犯意識高揚のための広報啓発を行う「安全・安心まちづくりパトロール」を実施することにより、地域の防犯意識の向上や犯罪発生率の低減が期待できます。
E N D
(別添2) 安全・安心まちづくりパトロール事業 【愛知県】 事例紹介 愛知県の刑法犯認知件数は、東京、大阪、神奈川などの大都市圏が減少傾向を示す中、平成21年8月末現在、98,626件と、対前年比でプラス3,759件、4.0%と増加し、自動車盗、車上ねらい、侵入盗が全国ワースト1位であるなど、大変厳しい状況にあることから、青色回転灯装備車によるパトロールや県民の防犯意識高揚のための広報啓発を行う「安全・安心まちづくりパトロール」を実施することにより、地域の防犯意識の向上や犯罪発生率の低減が期待できます。 また、失業されている方をパトロール員として雇用するにあたり、講習を受講すれば、どなたにも従事していただける業務であり、雇用創出効果が高い事業となっています。 緊急雇用創出事業 【治安・防災分野】 愛知県全域 失業者を雇用して、青色回転灯装備車によるパトロールや県民の防犯意識高揚のための広報啓発を行う「安全・安心まちづくりパトロール」を実施する。 事業概要 株式会社アルファ (本社:愛知県名古屋市) 新たな 雇用創出数 38人 委託先 地域雇用失業情勢 (事業開始時点の有効求人倍率) 事業費 事業の開始 約6,300万円(平成21年度) 平成21年9月~ 愛知県 0.50倍(季節調整値) 実施地域 県内全域6ブロック(名古屋、尾張、海部、知多、西三河、東三河)の犯罪が多発する地域 巡回時間 ・午後2時から午後10時 青色回転灯装備車 6台(1台につき2名乗車) ・午後10時から午前5時 青色回転灯装備車16台(1台につき2名乗車) 業務内容 《「街中をパトロール」》