180 likes | 431 Views
連続音声の音響的性質. 連続音声の音響的特徴 の変動要因. 調音結合 隣接する単音の音響的特徴が時間的に重なりあう いわば、単音は活字、連続音声は草書 発声速度 朗読音声と会話音声. 調音結合. 連続音声において、連続する音素の 調音特徴が時間的に重なり合う現象. 母音. 単音. 調音効果. 後進性調音結合. 先行性調音結合. 子音 母音 子音. 連続音声. 調音効果. 発話と知覚から見た 調音結合の要因. なまけ現象 物理的特性によって発声器官が急激に動けない 楽に口を動かして発話する
E N D
連続音声の音響的特徴の変動要因 • 調音結合 隣接する単音の音響的特徴が時間的に重なりあう いわば、単音は活字、連続音声は草書 • 発声速度 • 朗読音声と会話音声
調音結合 連続音声において、連続する音素の 調音特徴が時間的に重なり合う現象 母音 単音 調音効果 後進性調音結合 先行性調音結合 子音 母音 子音 連続音声 調音効果
発話と知覚から見た調音結合の要因 • なまけ現象 物理的特性によって発声器官が急激に動けない • 楽に口を動かして発話する 個々の単音を発声する上で重要でない発声器官は 後続する単音発話の発話動作に移行する • 音声知覚の性質 連続音声中の単音を知覚するのに必要な音響的特徴は、 スペクトル特性だけではなく、その時間的変化が重要
音素環境による母音のなまけ /a/ /i a i/ /o a o/ /a/ /iai/のF2がなまけている
音素環境による母音のなまけ + 中性母音のホルマントが各母音 のホルマント方向へシフトしている 各母音のホルマントが中性母音 のホルマント方向へシフトしている
発声速度による母音のなまけ /iai/ ゆっくり 発声速度 速い 単音 /a/
/i/ /a/ /i/ 単音の/a/ ゆっくりした発声 速い発声 単音の/i/ 時間 発声のなまけ現象の仕組み
/abV/のスペクトル aba abi abu abe abo
/agV/のスペクトル /aga/ /agi/ /agu/ /age/ /ago/
破裂音の音響特徴 F2 F1
調音器官による重要度の違い 全ての調音器官で同じ場合 調音器官毎に異なる場合